[過去ログ] 【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 388 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 2018/04/18(水)19:23 ID:UMySUJ7P0(383/504) AAS
アップする側が海外だから無理
downloadを違法にしても、ただ閲覧するのを取り締まるのは無理 中古も図書館も違法になるから
接続を遮断するのも無理 
何も出来ない
436: 2018/04/18(水)19:24 ID:UMySUJ7P0(384/504) AAS
日本は平均給与が下がりすぎて娯楽にお金掛ける余裕がもうない
昔の子供は1億総中流だから漫画とかもどんどん買ってもらえた
437: 2018/04/18(水)19:29 ID:UMySUJ7P0(385/504) AAS
出版社に
おんぶに抱っこされてる

幼稚な漫画家たちに対する
神の試練だろ?

いい加減、自立しなよ。子供じゃないんだし。
438: 2018/04/18(水)19:30 ID:UMySUJ7P0(386/504) AAS
さっさと法改正して潰せ。
ネットのノイジーマイノリティ、底辺・子供・障害者の意見なんて聞いてどうする。
本件に限らずだが、底辺や子供の話なんて聞く価値ないよ。
439: 2018/04/18(水)19:31 ID:UMySUJ7P0(387/504) AAS
なるはや関連商品のビジネスモデルに移行しないとダメだろ。紙の単行本もそのうちの一つと割り切らないと。
440: 2018/04/18(水)19:36 ID:UMySUJ7P0(388/504) AAS
合法だからしゃーない
441: 2018/04/18(水)19:37 ID:UMySUJ7P0(389/504) AAS
父の国から金盾のノウハウ教えてもらうため補助金出すしかないな
442: 2018/04/18(水)19:38 ID:UMySUJ7P0(390/504) AAS
調べれば一週間無料で最新話公開してるようなところもあるけど出版社ごとだし不便ではある
443: 2018/04/18(水)19:43 ID:UMySUJ7P0(391/504) AAS
スマホやタブレットの解像度が上がったのが大きいわ

紙でなくてもいい
444: 2018/04/18(水)19:44 ID:UMySUJ7P0(392/504) AAS
国交がないからっていう理屈が通じるなら、逆に違法サイトを田代砲でアクセス不能にしても取り締まる法律がないんじゃね?
445: 2018/04/18(水)19:45 ID:UMySUJ7P0(393/504) AAS
違法サイトを潰すべきか否かで選挙したら否決されると思う
ネット時代に著作権(笑)なんてフィクションが成立するはずがない
そもそも漫画を売って稼ごうというのがおこがましい
趣味として描き、他人に見せて楽しんでもらうのが筋だろう
本業は昼間マジメに働きなさい
446: 2018/04/18(水)19:50 ID:UMySUJ7P0(394/504) AAS
下手なストーリーやパクりかどうかで炎上するか
知り合いしかいない寂しいサイトかのどっちかだろうね。
447: 2018/04/18(水)19:51 ID:UMySUJ7P0(395/504) AAS
違法サイトはダウンロードしてるわけじゃないからね
448: 2018/04/18(水)19:52 ID:UMySUJ7P0(396/504) AAS
モラルや同情心に訴えてくるバカは何なんだ?
クズジャップの民度をなめるなよ!
449: 2018/04/18(水)19:57 ID:UMySUJ7P0(397/504) AAS
取り締まりは不可能だろうから、対抗できる仕組みを業界一丸となって作るしかないだろう
450: 2018/04/18(水)19:58 ID:UMySUJ7P0(398/504) AAS
違法サイトは人類の叡智を集積する21世紀のアレクサンドリア図書館。
アレクサンドリア図書館を潰したキリスト教徒は偉かったね。(´・ω・`)

・アレクサンドリア図書館:我々は人類の叡智を集積しているだけです。本を没収しても代わりに写本を渡しているんだから盗んでいないだろ。

・違法サイト:別に海賊版があって創作物が創作者の手から消えてなくなる訳ではないんだから盗まれてないだろ。

アレクサンドリア図書館 - Wikipedia
アレクサンドリア図書館は、書物の収集のためにさまざまな手段をとり、…
ガレノスによれば、プトレマイオス朝当時のアレクサンドリアに入港した船は、
積荷に含まれる書物をすべて一旦没収された上で所蔵する価値があるかどうか精査されたという。
所蔵が決定された場合には、写本を作成して…写本のみを返したという[1]。…

最悪の打撃は4世紀末以降のキリスト教徒による継続的な攻撃である。5世紀には当時のキリスト教徒大司教の使嗾のもとにヒュパティアの虐殺(415年)などを繰り返し、大図書館やムセイオンをも破壊した。…
省1
451: 2018/04/18(水)19:58 ID:UMySUJ7P0(399/504) AAS
正論だけどそれは違法アップロード作品を読まない人が言える言葉なんだよな
君まさか違法サイトなんていう違法アップロードサイト見てないよね?
読みたく無いなら買わずに違法アップロード作品も見ないが正解だけども
452: 2018/04/18(水)20:03 ID:UMySUJ7P0(400/504) AAS
出版社なんかカス取り野郎のくせに再販制度に守られてデフレ時代に
価格競争すらしやしない、努力不足もいい所、泣き言言うな自己責任だ
453: 2018/04/18(水)20:04 ID:UMySUJ7P0(401/504) AAS
この類のスレは定期的に立つね

前で大きかったのはマジコン問題だったか
あれは結局販売業者は捕まらなかったのかなあ
最新ハードはコピーガードが強化されてるんだろうが

まあそんな感じでどこのソフト業界も疲弊して質が低下してってはいるがね
454: 2018/04/18(水)20:05 ID:UMySUJ7P0(402/504) AAS
〜してみたとか臭いブタみたいな漫画多いよね 最近はお勧めとか言われてる作品も普通に面白くないわ
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s