[過去ログ] 【石田スイ】東京喰種トーキョーグール:re 388 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2018/04/17(火)17:04:26.81 ID:wBJi0DHN0(12/33) AAS
違法サイトは日本じゃないから無理なんじゃないかな
犯罪人引き渡し条約をほとんどの国と結んでないし
113: 2018/04/18(水)03:23:01.81 ID:UMySUJ7P0(61/504) AAS
だからそのクジラックスを見えないようにしようがブロッキングだろ
お前ら根本的に勘違いしてるけどアクセス制限は違法サイトにたいして行われるんじゃない
俺ら国民サイドにかけられるんだぞ
235: 2018/04/18(水)08:41:16.81 ID:UMySUJ7P0(183/504) AAS
刑務所がパンクするよ
刑務所の新設にいくらかかるのか 日本人の100人に5人は刑務所か
個人的に違法DLは日本人はいいと思うぞ
外人はダメだけど
日本人は日本の物作りを何世代も先祖代々進めてきて今の日本の企業会社がある分けで
外人は日本と何も関係ないし 日本の物技術をタダで盗むだけ
281: 2018/04/18(水)10:47:05.81 ID:UMySUJ7P0(229/504) AAS
こんなになるまでって立件そんなに難しいの?
343: 2018/04/18(水)13:38:33.81 ID:UMySUJ7P0(291/504) AAS
赤胴鈴の助とか福ちゃんなら懐かしいから読みたいな
あんのかねそこには
まあどうでもいいけど
493: 2018/04/18(水)21:33:30.81 ID:UMySUJ7P0(441/504) AAS
去年違法サイトでワンピース全巻見てからゲームや一番くじに金使ってるわ
違法サイト無かったらワンピースはクロコダイル編で終わってたと思う
664: 2018/04/19(木)08:30:44.81 ID:rjDrfDC00(48/383) AAS
紙書籍:かさばる、買いに行かないといけない、処分面倒、売り切れがある、定価
電子書籍:高い、パスワード忘れたら読めない、配信遅い、オフラインだと読めない
ここら辺を改良すればかなり減るんじゃないか?
週刊(月刊)誌を作品別で買えればなお良いな
種類多すぎて1・2個の良作品のために1冊買ってたらきりないんだよ
727: 2018/04/19(木)09:24:40.81 ID:rjDrfDC00(111/383) AAS
昔ヤンマガでビーバップのパロディマンガのビー・バップ海賊版とかを連載してたから
海賊版て呼称があまり違法なモノである認識が薄いような気はする
783: 2018/04/19(木)10:11:59.81 ID:rjDrfDC00(167/383) AAS
何で著作権法違反で告訴しないんですか?
877: 2018/04/19(木)11:31:04.81 ID:rjDrfDC00(260/383) AAS
マンガの電子書籍だけで1711億、既に紙を越えていて紙と合計で3400億くらい。
去年と横並びで史上最高レベルの売り上げ(2億ほど減ったと思われる)。
電子書籍拡大前はジャンプ黄金期から2500億前後の市場なので、
マンガ単行本市場はむしろ売れまくり。
891: 2018/04/19(木)11:42:45.81 ID:rjDrfDC00(274/383) AAS
電子出版が増えて取り次ぎとリアル店舗が苦境だって話だろ。
電子出版分はどうなってるか説明しろよ
978: 2018/04/19(木)13:48:03.81 ID:rjDrfDC00(361/383) AAS
自身の不振を責任転嫁するような業種はさっさと滅んでしまえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s