[過去ログ] 【次回を落とすかどうか】喧嘩稼業 木多康昭 1065【直感的に教えてくれよ】 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:08 ID:7Efv0sC+0(1/274) AAS
カスラックとNHKが完全一体化する社会も近い?
500: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:14 ID:7Efv0sC+0(2/274) AAS
海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ

その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
502: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:19 ID:7Efv0sC+0(3/274) AAS
今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。
504: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:25 ID:7Efv0sC+0(4/274) AAS
いまCDで音楽聴いてるやつなんてほとんどいないもんな
506: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:30 ID:7Efv0sC+0(5/274) AAS
シャープが技術を駄々漏れさせてたのと似てる
海賊版がぁと言いながらそれを潰すのに全力を出さないのだから
507: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:36 ID:7Efv0sC+0(6/274) AAS
金を払いたくないクソが紙の本を買うとでもw
509: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:41 ID:7Efv0sC+0(7/274) AAS
1作1作が長すぎんだよ
15〜30巻くらいでおさめなきゃ買う気にならんわ
511: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:47 ID:7Efv0sC+0(8/274) AAS
しかし売れる可能性のあった数ではある。
512: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:52 ID:7Efv0sC+0(9/274) AAS
法改正して広告主と広告会社を共犯として処罰すれば解決するのでは?
514: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)02:58 ID:7Efv0sC+0(10/274) AAS
音楽は、違法ダウンロード対策に全ユーザーを泥棒予備軍扱いしてガチガチガードで不便にしたために
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)

出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。
516: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:03 ID:7Efv0sC+0(11/274) AAS
書籍も音楽CDも電子媒体を含めて考えなけりゃいみないのでは?
まぁ電子媒体になったことで海賊版も流通しやすくなった面もあるけど
518: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:09 ID:7Efv0sC+0(12/274) AAS
違法サイトの影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし

多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね

漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
519: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:14 ID:7Efv0sC+0(13/274) AAS
ジャンプの対象年齢から20歳も上なら他に読むべきものはあるんだよ
522: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:25 ID:7Efv0sC+0(14/274) AAS
漫画家は漫画を描きたいからつくるんでしょ、自分の作品をみんなに見てほしいって思うからやるんでしょ、じゃあいいじゃん

面白いものを作れるということは、仮に漫画で儲からなくても、方法は他にあるでしょ

困るのは出版社だけ
524: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:30 ID:7Efv0sC+0(15/274) AAS
ちょっとまえに放送された異世界食堂というアニメを見たんだが
これは最初「小説家になろう」というサイトで無料公開され
その後、加筆訂正された紙版というか書籍版が出版され
さらに、漫画版、アニメ版と続いたそうだ
今でもweb版は無料で読めるし
書籍版の電子書籍も売っている

いろんな形での作品の発表および出版が
可能になったのは歓迎すべきだと思うなあ
そもそも書籍版=紙版と電子版は対立するモノでは無いよね
525: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:36 ID:7Efv0sC+0(16/274) AAS
貧乏人がタダで読みたいというところから屁理屈を言っているだけだよなあ。
527: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:41 ID:7Efv0sC+0(17/274) AAS
人気巨大掲示板もそうだよ?w
530: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:47 ID:7Efv0sC+0(18/274) AAS
電子書籍にしろ
531: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:52 ID:7Efv0sC+0(19/274) AAS
買い支えるという概念を育てればいいのに
533: (ワッチョイ ffe4-DZPh [153.124.188.38]) 2018/08/16(木)03:58 ID:7Efv0sC+0(20/274) AAS
ビジネスモデルが盛大に破綻したなwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.451s*