[過去ログ] 【アズ】 ●手品先輩●72種目● (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: (JP 0H82-Qb5F) 2018/08/15(水)19:57:24.56 ID:4BZZJ5l3H(17/35) AAS
しかも私生活でドラマの共演者と結婚→離婚というのが
199: (JP 0H82-Qb5F) 2018/08/15(水)21:21:12.56 ID:BdJUeoW6H(156/381) AAS
もうそのころには降板予定だったのかな
228: (JP 0H82-Qb5F) 2018/08/15(水)21:33:19.56 ID:BdJUeoW6H(184/381) AAS
普通の医療機関は年中行事に(ある程度)積極的。医療機関は季節感、時間の感覚が麻痺する傾向があるから。長期入院の患者は感情の起伏も少なくなるし。
274: (JP 0H82-Qb5F) 2018/08/15(水)21:53:26.56 ID:BdJUeoW6H(229/381) AAS
はなの下を伸ばすキャラ設定は同じだなw
290: (JP 0H82-Qb5F) 2018/08/15(水)22:00:39.56 ID:BdJUeoW6H(245/381) AAS
アナタにはわからないわ!
452: (JP 0H3f-hE18) 2018/08/16(木)01:18:45.56 ID:a6i3emfnH(12/133) AAS
ケイシーは劇中時間の数時間?でずいぶん禿げた印象だ
669: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/16(木)03:06:34.56 ID:7Efv0sC+0(138/412) AAS
マンガの電子書籍だけで1711億、既に紙を越えていて紙と合計で3400億くらい。
去年と横並びで史上最高レベルの売り上げ(2億ほど減ったと思われる)。

電子書籍拡大前はジャンプ黄金期から2500億前後の市場なので、
マンガ単行本市場はむしろ売れまくり。
746: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/16(木)03:34:12.56 ID:7Efv0sC+0(199/412) AAS
違法サイトは使い勝手いいしフルカラーで見やすい
紙なんて金かかるしもう買うことはない
777: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/16(木)03:45:39.56 ID:7Efv0sC+0(224/412) AAS
マンガに限って言えば、もうはるか昔から世界進出してる。アメリカでバーンズ&ノーブル
行くと、かなりの棚のスペース取って日本の漫画の翻訳が置いてある。
日本マンガはすでに市民権を得ている。

マンガ以外は、もうダメだ。遅すぎる。
そもそもアメリカでも世界でも、出版は衰退コースに乗ってしまっている。
バーンズ&ノーブルは身売りを決めたが、いまさら買い手がつかないありさまだ。

英語の本が売れないのに、日本語の翻訳ものが売れるはずもない。
972: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/16(木)05:05:46.56 ID:7Efv0sC+0(390/412) AAS
日本人は個人で何かしようって文化がない
村八分が怖いから
隣や周りが動いたら便乗するのが常
信号待ちなんかもそうでしょ
でいざ指摘されると開き直るかあいつだってやってるじゃないか!
と逆ギレw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s