[過去ログ] 【第1回十字軍本隊として】喧嘩稼業 1099 木多康昭【ナイスな働き】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:25 ID:nhSHWkxX0(38/320) AAS
使ってる奴らからくにが罰金10万円徴収しろ。サイトからは100億くらいかな
83: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:26 ID:nhSHWkxX0(39/320) AAS
作者は必要だが出版社は必要ない
作者は売れる自信があるなら数名の法人にして自分で配信して自分で売ればいい
そういう時代よ、違法サイトはむしろ宣伝になるくらいの感覚でいい
違法サイトは出版社に宣伝費請求してみれば?
84: (アウアウウーT Sa4f-5lJU) 2018/08/19(日)12:26 ID:P+D1nB+oa(7/23) AAS
まーでもYJって以前から
「青年誌で活躍してる女性作家」 をやたら引っ張ってきてるイメージ
暑苦しい漫画多いからバランス取ってるつもりなのか、モーニングとかそこら辺意識してるのか
85: (アウアウウーT Sa4f-5lJU) 2018/08/19(日)12:26 ID:P+D1nB+oa(8/23) AAS
嘘喰いとキングダムとタフと銀英伝とテラフォが載ってない割には今週の結構良かった

むしろ本編に逆輸入してるよな
ワシズコプターとか
86: (ワッチョイ efca-DZPh) 2018/08/19(日)12:26 ID:Ufuzg+la0(18/173) AAS
しげのの人の描く女体は気持ち悪い
アウターゾーンの人の女体に近しいものを感じる
エデン初期はそうでもなかったが、前作からバービー人形みたいな不自然な絵柄になった
87: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:26 ID:nhSHWkxX0(40/320) AAS
出版社の利権を守るためだけに存在してる
著作権とかいうものを

カス漫画家が自分のシールドだと信じてるのが面白い。

頭の悪い漫画家の作品には
価値は無いぞ?
88: (ワッチョイ efca-DZPh) 2018/08/19(日)12:28 ID:Ufuzg+la0(19/173) AAS
最初に相手に強い恐怖感を植え付けて自分の支配下に置き、
何でも命令を聞くロボットのように仕立て上げるのは白石ト的な集団でよくある手法かと
マフィアやIS〇Lでリアルにそういう事やってるじゃない?
あの二等兵はこれから総監の忠実な暗殺者や工作員として洗脳されてくんだろうね
89: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:29 ID:nhSHWkxX0(41/320) AAS
試しにググったらすごいな、これ
90: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:29 ID:nhSHWkxX0(42/320) AAS
それって漫画業界内で比べて「相対的に」って意味だよね
有名漫画家が独立して定期的に上げて漫画のYouTube的なところにアップして広告収入
って感じのビジネスと比べたらどっちが儲かるか
という話だよね

単純に考えて、中間搾取の無い後者のが良さそげなんだけども
まぁ担当が話考えてる関係だったりするなら知らんけども
91: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:29 ID:nhSHWkxX0(43/320) AAS
こういうサイトはウイルスで危険なんじゃないの?
92: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:30 ID:nhSHWkxX0(44/320) AAS
色んな出版社が合同で作れる訳がない
自分の出版社の本を読んでもらおうと結局分裂するオチ
93: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:30 ID:nhSHWkxX0(45/320) AAS
ワンピースとか見てるとさぁ 編集とか言ってるけど 「先生凄い!先生凄い!」
言ってるだけじゃねぇの 
94: (ワッチョイ efca-DZPh) 2018/08/19(日)12:30 ID:Ufuzg+la0(20/173) AAS
あれ?二階堂休みだった?
95: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:31 ID:nhSHWkxX0(46/320) AAS
俺は出版社のほうが残って欲しいな、漫画とかどうでも良いや
利用はしてないけど話題にだけは興味がある人は俺以外にもいるはず
96: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:31 ID:nhSHWkxX0(47/320) AAS
ONEくらいしか知らんな。これに続くレベルのやつって他に出た?
97: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:32 ID:nhSHWkxX0(48/320) AAS
違法サイトはさすがにアウトだわ
堂々とビューワー付きで割れるとか
ちょっとあれはない
98: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:32 ID:nhSHWkxX0(49/320) AAS
雑菌仕込んでるやろ
99: (ワッチョイ efca-DZPh) 2018/08/19(日)12:32 ID:Ufuzg+la0(21/173) AAS
グラビアにババア載せるのやめて欲しいよな 誰得だよあれw
100: (ワッチョイ 0fe4-DZPh) 2018/08/19(日)12:32 ID:nhSHWkxX0(50/320) AAS
トレントで個別に落とせるしね。
終わってるのは全巻まとめてあるし。
101: (アウアウウーT Sa4f-5lJU) 2018/08/19(日)12:33 ID:P+D1nB+oa(9/23) AAS
海賊版サイトについての見解
 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
省12
1-
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s