[過去ログ] ★となりのヤングジャンプ Part42★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2018/08/24(金)06:38 ID:pmy+2h2w0(3/28) AAS
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
外部リンク:www.manga-japan.net

著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。
省5
18: 2018/08/24(金)06:38 ID:pmy+2h2w0(4/28) AAS
海賊版サイトについての見解

 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
 本当にすばらしいことだと思います。
 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。

 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。

 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
省12
19: 2018/08/24(金)06:38 ID:pmy+2h2w0(5/28) AAS
接続遮断も…違法漫画サイト根絶に政府が本腰(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>政府は、「漫画家やクリエーターに入るべき収益が海賊版サイトに奪われることは、コンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」(菅義偉官房長官)として、
>早急に対策を講じることにしているが、私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。

>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。



おまえらに向けて言ってるんだぞ

才利能
20: 2018/08/24(金)06:40 ID:+gzNgR5o0(1/523) AAS
ちこたん3巻の時よりちょっと上がってるね
21: 2018/08/24(金)06:41 ID:+gzNgR5o0(2/523) AAS
パクソとか終末とか戦禍とかクソにゲロと小便ぶちまけたような漫画に比べればまだ・・・・ね
22: 2018/08/24(金)06:41 ID:+gzNgR5o0(3/523) AAS
ショートギャグ枠がオッサン向けで他漫画と読者層に差がありそうね
23: 2018/08/24(金)06:42 ID:+gzNgR5o0(4/523) AAS
俺は少女不十分はオチだけは良かったわ
壊れてるとか両親がいないとかあったけどちゃんと真っ当に育ってましたっていうね
24: 2018/08/24(金)06:42 ID:+gzNgR5o0(5/523) AAS
カイジの顔見るまで作品変わったのに気づかなかったね
25: 2018/08/24(金)06:42 ID:WulONOir0(1/38) AAS
こういう事件もエピソードとして描くのも続けて欲しい
NCISの面々は自分達の犯罪には甘いが、敵認定した人物には軽犯罪すら重犯罪のように拒絶するからね
まともな親を見て育ってまともになるかと
26: 2018/08/24(金)06:42 ID:WulONOir0(2/38) AAS
駄目な親の生き方をそのまま鵜呑みにしてろくでなしになるかと
27: 2018/08/24(金)06:42 ID:+gzNgR5o0(6/523) AAS
あれって外面上はまともに見えるだけで中身は壊れたままだろう
藪蛇を突くような真似さえしなければそれが露呈しないだろうがね
28: 2018/08/24(金)06:43 ID:WulONOir0(3/38) AAS
よくない親の姿を見て反面教師にして良い方向にいくかと
29: 2018/08/24(金)06:43 ID:+gzNgR5o0(7/523) AAS
家業が34万部も売れてるのか! と勘違いしたwね
30: 2018/08/24(金)06:43 ID:WulONOir0(4/38) AAS
子供自身の性格や知性でも変わってくるわな
マヤの父親は典型的なモンペと
31: 2018/08/24(金)06:43 ID:+gzNgR5o0(8/523) AAS
とどのつまりは
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
32: 2018/08/24(金)06:44 ID:WulONOir0(5/38) AAS
ジェネビーブの育ての親は十代の頃の過ちが大人になってからいいことしようとしても足枷になって困った例の見本と
33: 2018/08/24(金)06:44 ID:+gzNgR5o0(9/523) AAS
アルキメデスのポーカーも使いふるされたネタだが
カイジの誰得引き延ばしポーカーもどきよりはマシに見えたわね
34: 2018/08/24(金)06:44 ID:+gzNgR5o0(10/523) AAS
イニDが終わって本誌の部数下がったみたいなこと言われてたけど
引き伸ばしでイライラする人より、続きを待ってくれる人の方が多いんだろうなね
35: 2018/08/24(金)06:44 ID:WulONOir0(6/38) AAS
ヴァンスは娘に甘いところもあるが権力を使って揉み消ししようとしなかったのは正しいな
36: 2018/08/24(金)06:44 ID:WulONOir0(7/38) AAS
娘のやったことは全面的に正しいとは言わないが苦しい立場の友達を助けたことは評価したな
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s