[過去ログ] 【地雷原に足を踏み入れた】喧嘩稼業 木多康昭 1155【漫画家の物語】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:02 ID:DcSGNahd0(254/275) AAS
いや電子化の影響だろ
単行本は電子書籍購入
雑誌代替はウェブ連載でぁ
948: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:02 ID:oIWQcAIda(321/352) AAS
ベタなラッキーエロ最高やろね
949: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:02 ID:DcSGNahd0(255/275) AAS
それな。
タダより高い物はない。を忘れた日本人の末路。ぁ
950: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:03 ID:oIWQcAIda(322/352) AAS
あのエロ漫画、隔週だったら読めるけど毎週だと飽きる。
つか飽きた。乳首もないしね
951: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:03 ID:DcSGNahd0(256/275) AAS
クソ餓鬼が万引きして売りさばいていたブックオフが大赤字で
閉店ラッシュ
もう直ぐ倒産するからな
ハードオフも同じwwwぁ
952: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:03 ID:oIWQcAIda(323/352) AAS
エロ漫画とか総じていらんわ
中学生には受けがいいんだろうけどね
953: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:03 ID:DcSGNahd0(257/275) AAS
人気漫画実写にぶら下がってデカイ顔してスター気取り役者ガーヅラしてる芸能人との関係に似てるかも
アニメも今無料見だけじゃなく有料配信増えてるけどアレ殆ど海外からの売り上げみたいだね
んで国内円盤は売れなくなってるってアニメも結局日本からは遠くなってる気がする
今無料のWEBでも面白いの結構あるよね
娯楽や見れる手段が少なかった昔とは環境違い過ぎるよ…ぁ
954: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:03 ID:oIWQcAIda(324/352) AAS
相変わらずGTRとポルシェターボの話なのな
今週はマツダデミオも出てきたけど
たまにはスイスポ対BRZとか庶民的な車で描いてみろよね
955: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:04 ID:DcSGNahd0(258/275) AAS
ほとんどの漫画家は売れずに終わるけど
一握りのヒットした漫画家もまた自分の実力を過信して落ちぶれていくからな
10週打ち切りよりも、10年以上連載したのに物語をまとめられず打ち切りの方がかえって恥ずかしいぁ
956: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:04 ID:DcSGNahd0(259/275) AAS
漫画を買わなくても、直接、漫画家を応援できるようにならないのか?ぁ
957: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:04 ID:oIWQcAIda(325/352) AAS
理不尽デス漫画(デスゲームですらない)が売れた話、耳にするたびに憂鬱になるよ。ね
958: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:04 ID:DcSGNahd0(260/275) AAS
漫画家が出版社介さない購読サービスを使ってたり
仮想通貨投げ銭したりいろいろあるぁ
959: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:04 ID:oIWQcAIda(326/352) AAS
そんな車にはロマンが無いだろ
バカか?ね
960: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:05 ID:DcSGNahd0(261/275) AAS
本棚がパンパンだからもうマンガ揃えたくないんだよなぁ
961: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:05 ID:oIWQcAIda(327/352) AAS
今回はソボロウつまんなかったな。図書館っていう場所が駄目なのか、展開が他に思い付かんかったのか。
>飽きた。
俺は飽きる程は読んでないから好きだけど、今回はハズレ回かな。ね
962: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:05 ID:DcSGNahd0(262/275) AAS
マンガは電子書籍込みで前年度比横這いの3400億ちょい、市場最高レベルの売り上げだよ。
アニメは海外からの儲けも増えてるが、配信も増えてる。
見逃されがちなのがテレビ放送からの稼ぎの増加で、
2000年代は300億台だったのが、今600億台が常態化してる。
2016年はとうとう前回のアニメバブル2005年を越えて、
アニメ会社の売り上げだけで2300億越えた。ぁ
963: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:05 ID:oIWQcAIda(328/352) AAS
くすのき絵が溶けかけてるな。しげのなんか目じゃない
まあ元から整った絵を描く人ではなかったけどね
964: (アウアウウーT Saff-4M2L [106.133.51.93]) 2018/08/26(日)15:06 ID:oIWQcAIda(329/352) AAS
ちこたんあんなすぐ死ぬ奴を守れる方がおかしいだろ
なんで守れなかった側が悪いみたいな流れになってんだよwwね
965: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:06 ID:DcSGNahd0(263/275) AAS
製作委員会の参加企業でなくアニメ会社だけで?
もっとアニメーターに回してやれと尚更言いたくなるぁ
966: (ワッチョイ 0fe4-4tvA [153.124.188.38]) 2018/08/26(日)15:06 ID:DcSGNahd0(264/275) AAS
でも昨年新たなコンテンツでブーム起こしたって実感した作品無かったよね<アニメ
強いて言えば宝石くらいか?映画も期待外れ大コケだったしぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s