[過去ログ]
【39号には】喧嘩稼業1167 木多康昭【2話の最格があった】 (1002レス)
【39号には】喧嘩稼業1167 木多康昭【2話の最格があった】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
545: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:05:53.64 ID:t+P+3WsE0 このスレのおかげで違法サイトの存在知りました ありがとう^^ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/545
546: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:05:54.04 ID:aS2fuKzT0 子供時代の袖無し羽織は胸や背中の縫い目が粗く描かれてるからじいさんのお下がり仕立て直しかな? 座卓に鍋置いて鍋からすくって食べてたり箸置き使ってないしであまり武家っぽく見えない 武家だったら膳で食べてそうな印象w http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/546
547: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:06:13.47 ID:t+P+3WsE0 無料はともかく なんで中文版とかを国内で売らないんだろ? いくつかの東京都23区での外国人人口がこれだけ増えてるんだから そろそろペイするんじゃないのか? 少なくとも、大学生協とかでは中文版を売るべきだよね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/547
548: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:06:21.67 ID:aS2fuKzT0 てか、あの時代801とか関係なしに 男同士ありだったよね 韓国の軍人さんでもいまだにその話聞くしw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/548
549: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:06:34.73 ID:t+P+3WsE0 その前に給料未払い→「無料で働く努力を」で自分が何言ってたか理解するんじゃね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/549
550: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:06:43.58 ID:aS2fuKzT0 腐とか関係なしに、真面目な話で。w http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/550
551: 名無しんぼ@お腹いっぱい (JP 0H3a-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:06:48.64 ID:NiPeCz4zH シェイクスピア以外童貞なんだよなじゃん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/551
552: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:07:05.91 ID:aS2fuKzT0 >他に選択肢ないだろうし 猿股、ふんどし、袴下直穿き、フリチンと選べる 幕府御家人の息子で議員になるような人でもフリチン派で有名だったりそこそこいたらしい 軍では袴下絶対着用だけど軍抜けたし可能性としてはフリチンもあるかもしれないw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/552
553: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:07:28.14 ID:aS2fuKzT0 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむうw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/553
554: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:07:50.47 ID:t+P+3WsE0 無料でもも読みたいマンガがない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/554
555: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:07:50.52 ID:aS2fuKzT0 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/555
556: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:08:11.45 ID:t+P+3WsE0 コンビニの商品と同等に見てもらいたかったらコンビニだけで売ればいいのになw 何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね? 誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/556
557: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:08:18.33 ID:aS2fuKzT0 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/557
558: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:08:32.64 ID:t+P+3WsE0 趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ 食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ こうなるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/558
559: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:08:40.09 ID:aS2fuKzT0 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/559
560: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:08:55.01 ID:t+P+3WsE0 音楽にはビジネスモデルを変えろと吠える奴等が漫画は擁護する お前らは本当に駄目な奴等だなぁw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/560
561: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:09:02.39 ID:aS2fuKzT0 当時の陸軍の支給品に褌はないよ 軍隊生活案内によると 「犢鼻褌は給輿品の中には無い、これは自分の勝手だ、吾等は軍人はこれを用ふる必要はないと思ふ、実際用ひて居るものは少ない。」 で一番下は袴下(ズボン下・夏は白木綿、冬は綿ネル)になるそうな 袴下の着方は「睾丸は左方に容るるを可とす」だそうです 秋山真之が慶大野球部に送った褌論の中で 昨今は普通は猿股、ふんどしでも越中だからいざと言うときに力が出せないんだとか言ってる 明治後期では猿股が一般的だったようでw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/561
562: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:09:16.31 ID:t+P+3WsE0 必要な物に金払わない奴はいないよ 違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/562
563: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9eca-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:09:24.90 ID:aS2fuKzT0 ありがとう!勉強になるな〜 時代的には猿股より袴下なのかな? 検索したらヤフオクで旧陸軍袴下ってのが結構あがってて確認できた うん、やっぱり尾形とか鶴見は褌よりこっちのイメージだよねw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/563
564: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 66e4-4tvA) [sage] 2018/08/27(月) 17:09:42.74 ID:t+P+3WsE0 違法サイトを糾弾して誰が一番得をするのでしょうか? まず、漫画家は得をしません。 「違法サイトを取り締まれるのは出版社だけだ」ということで、 出版社が再び著作隣接権を主張し始めるかもしれないし、 電子出版権のような新たな概念を作り出すかもしれません。 あるいは既存の読み放題サービスがこんなことを囁くかもしれません。 「このまま違法サイトを野放しにしておくと漫画は衰退してしまいます。 だったら、ウチに合法的にコンテンツを流しませんか? 違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけです」 漫画家は違法サービスを駆逐したいがばかりに、 作品を安く買い叩かれてしまうかもしれません。 僕にはこのネガティブキャンペーンがKindle unlimitedの営業活動に見えてしまうときすらあるのです。 漫画家の皆さん、問題のあるサイトを叩くことは簡単ですが、その前に権利は自分の手元にあるでしょうか? 全文はこちら http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535347487/564
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 438 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s