[過去ログ] 【なんで表紙の塗り】喧嘩稼業1301 木多康昭【11巻だけ線なんだよ?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)16:58 ID:ESCz6PSw0(137/199) AAS
ネット中心の生活になって紙の漫画との接点が減った。
電子化を徹底しろ。そうすれば闇サイトも鳴りを潜める。
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
318: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)16:58 ID:Ov4j2I2F0(117/736) AAS
最近の新連載は悪くないしグールおもしろいよ
老害作家をグラジャンとか他誌に飛ばせたおかげでヤンジャンが面白くなったよ
319: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)16:58 ID:ESCz6PSw0(138/199) AAS
AI「経済そのものがなくなるまで生き延びれば勝ち
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
320: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)16:58 ID:Ov4j2I2F0(118/736) AAS
ワッチョイ被りの別人だよよ
321: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)16:59 ID:ESCz6PSw0(139/199) AAS
書籍も音楽CDも電子媒体を含めて考えなけりゃいみないのでは?
まぁ電子媒体になったことで海賊版も流通しやすくなった面もあるけど
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
322(1): (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)16:59 ID:Ov4j2I2F0(119/736) AAS
きさまー!石田先生を愚弄するかーっ!よ
323: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)16:59 ID:ESCz6PSw0(140/199) AAS
スマホ普及→書店激減→さらなるスマホ普及&スマホが必要不可欠な社会に大変貌…
って負のスパイラルな気も
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
324: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)16:59 ID:Ov4j2I2F0(120/736) AAS
目処がついたってことは病状はよくなってんのかよ
325: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)16:59 ID:ESCz6PSw0(141/199) AAS
電子媒体の方が海賊版にしにくくないか?
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらね
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
326: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:00 ID:ESCz6PSw0(142/199) AAS
いちばん重要なとこ投げんなよw
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
327: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:00 ID:ESCz6PSw0(143/199) AAS
電子書籍なんて雑誌も漫画も文庫もエロも全部含めて1700億程度だろ
昔は出版業界は2兆円を越えてたのが今は1兆3000億だから全然補えてないわな
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
328: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:00 ID:Ov4j2I2F0(121/736) AAS
タイムリープ連載は3話目まで様子見
でも3話目でなんだってー!みたいなことにならないとテコ入れでラッキースケベ漫画になって2巻くらいで終わるぞよ
329: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:00 ID:Ov4j2I2F0(122/736) AAS
だからびっくりよ
330: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:01 ID:Ov4j2I2F0(123/736) AAS
そういえば昔初音ミクの漫画あったなぁよ
331: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:01 ID:Ov4j2I2F0(124/736) AAS
かつてはあれだけつまらないと叩かれたカムイーマーズなのによ
332: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:01 ID:ESCz6PSw0(144/199) AAS
昨日だったかテレビで漫画売れてるっていってて意外に思ったけど
やっぱ売れてないんじゃん
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
333: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:02 ID:ESCz6PSw0(145/199) AAS
マンガの電子書籍だけで1711億、既に紙を越えていて紙と合計で3400億くらい。
去年と横並びで史上最高レベルの売り上げ(2億ほど減ったと思われる)。
電子書籍拡大前はジャンプ黄金期から2500億前後の市場なので、
マンガ単行本市場はむしろ売れまくり。
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
334: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:02 ID:ESCz6PSw0(146/199) AAS
それは消費形態によるだろうな
一週間ごとに面白さを提供する週刊誌から
視聴者に明日がないかもしれない水戸黄門まで
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
335: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:02 ID:Ov4j2I2F0(125/736) AAS
カムイって一郎と艦長が再開したところで止まってたっけ。日本はまだ持ち堪えてたか?よ
336: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:02 ID:ESCz6PSw0(147/199) AAS
Kindleに移行したら場所の制限が無くなって買いまくっている
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s