[過去ログ] 【なんで表紙の塗り】喧嘩稼業1301 木多康昭【11巻だけ線なんだよ?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:11 ID:ESCz6PSw0(167/199) AAS
アメリカ音楽市場がV字回復、音楽ビジネスの新モデル 2018.01.1

新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
違法サイトのせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
375: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:11 ID:Ov4j2I2F0(144/736) AAS
誰も書かないよ
376: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:11 ID:ESCz6PSw0(168/199) AAS
いい大人がいつまでも漫画読んでると思うなよ
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
377: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:12 ID:ESCz6PSw0(169/199) AAS
電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに

この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
378: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:12 ID:Ov4j2I2F0(145/736) AAS
今日コンビニ711だけど行ったらヤンマガが売ってたけどなんでだろう。よ
379: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:12 ID:Ov4j2I2F0(146/736) AAS
先週から月曜発売の雑誌が土曜に並んでる事例が多いな
何か起きるんだろうかよ
380: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:13 ID:Ov4j2I2F0(147/736) AAS
軽すぎワロタよ
381: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:13 ID:ESCz6PSw0(170/199) AAS
底辺小説家だけど
拙者の作品、違法サイトにすらなかったでゴザル
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
382: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:13 ID:Ov4j2I2F0(148/736) AAS
なぜアシリパはしゃぶらならいんだぜ?よ
383: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:13 ID:ESCz6PSw0(171/199) AAS
海賊マンガが海賊版にやられててはね
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
384: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:14 ID:ESCz6PSw0(172/199) AAS
違法サイトとかあれば、そりゃ誰でも買わないわ
政府、日本の出版社はそれこそもっと金出し合って海賊版撲滅に取り組めばいいのに
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
385: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:14 ID:ESCz6PSw0(173/199) AAS
それは違う
電子書籍なんて普通に今の漫画、雑誌なってるけど、そうなると金出さないで
同じものがサイトで見れるわけだから売上伸びるはずがない

それこそ時代に乗り遅れたなんて話だけではなくて、どうすれば伸びるか具体的に
案がなければ無意味だよ 
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
386: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:14 ID:Ov4j2I2F0(149/736) AAS
やってるで、次回は貧乳の番か…
しかし、一発だけとは…本当に高校生かよよ
387: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:14 ID:ESCz6PSw0(174/199) AAS
しかしまあ
日本人もコンテンツにカネ出さないと言われた
中国人、韓国人のようになってきたんだねえ
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
388: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:14 ID:Ov4j2I2F0(150/736) AAS
言うほどガチガイジか?よ
389: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:15 ID:ESCz6PSw0(175/199) AAS
CD売れない
でも同じ事言ってたけど、結局クソ曲しか無いだけだった。
売れる漫画は売れてるだろ 事実
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
390: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:15 ID:Ov4j2I2F0(151/736) AAS
削除大将殿も大変だなよ
391: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:15 ID:ESCz6PSw0(176/199) AAS
少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
392: (ワッチョイ 1eca-olTC [175.177.5.46]) 2018/09/11(火)17:15 ID:Ov4j2I2F0(152/736) AAS
いやいやブリュンヒる でほんまに
それより一気に同じIDで書き込み連発したり一気に音沙汰なかったり
怖かったわここそれに書き込もうとしても書き込めない時よくあるし何の呪いかって思ったわよ
393: (ワッチョイ 56e4-olTC [153.124.188.38]) 2018/09/11(火)17:15 ID:ESCz6PSw0(177/199) AAS
既に、

電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)

なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。

コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。

元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。
祐輔くんはショタコンとロリコンの二刀流
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s