[過去ログ] 【避難所Go Go】 ザ・ファブル 【したらば誘導】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
159: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/22(土)17:01:12.16 ID:jp6ZkXrz0(35/223) AAS
>>228
漫画って、ワンピみたいに無駄に長く続けるスタイルが増えてるよな
進撃の巨人も最初は面白いと思ったけど、妙に間延びして後出し設定が増えてきて
気が付いたらもう見てないわ
5巻、せめて10巻ぐらい完結するような中身の濃い漫画描いてくれ、将来の作家さんたちよぉ
今の作家のやり方を真似しないでね
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
161
(1): (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/22(土)17:04:56.16 ID:jp6ZkXrz0(37/223) AAS
>>336
勝手に書いてたのが面白いから契約して公式にしたんだろ。
ただで著作権侵害されるよりはましという判断だろう。
漫画は買って読むのが普通の日本人
176
(2): (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/22(土)17:20:07.16 ID:jp6ZkXrz0(46/223) AAS
「出版科学研究所」の調査によると、紙の漫画である「単行本」の売り上げは前年比で約13%減と、過去最高の落ち込みを記録した。
この背景に、海賊版サイトの影響があるとの見方がある。

福井弁護士も、海賊版サイトの利用者状況について「昨年ぐらいから驚くべき数字になってきていて、異次元に突入しているという感じだ。
最も見られているサイトの直近の月間訪問者数は約1億2800万人。1人あたり2日に1回くらい利用しているので、ユニークユーザー数は約740万人。
これは日本の中高生を合わせた人数よりも多い。漫画の売り上げに影響がないとは考えにくい。
10代の若年層に利用者が多いので、お金を払わなくても見られるものなんだというカルチャーが身についてしまうことを危惧している人も多い」と指摘する。

『あしたのジョー』など作者・ちばてつや氏が理事長を務める日本漫画家協会は13日、「全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、
利益をむさぼっている現実がある」「このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまう」とする異例の声明を発表した。
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
282
(3): (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/22(土)18:28:36.16 ID:MgDBl/9mH(93/422) AAS
>>87
スタッフは表向き所天下で知らないフリ
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
294: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/22(土)18:35:25.16 ID:MgDBl/9mH(105/422) AAS
ターンバックルの時みたいに修正版作れよww
615: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/22(土)23:16:46.16 ID:MgDBl/9mH(346/422) AAS
>>341
たしかに生かされてなかったなw
友人として心配してるならリーヴスの態度は普通だけど捜査官として動くならプロ失格の冷静さを欠いた態度だったな
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
653: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/22(土)23:24:03.16 ID:MgDBl/9mH(359/422) AAS
パリからマクギーにちょっかいだしてきた芝原のことを知らなくて
漫画は買って読むのが普通の日本人
701: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/22(土)23:34:08.16 ID:MgDBl/9mH(377/422) AAS
デミはあんまり好きでないけど
カフパウは缶タイプの物が企画されて発売されてたけど今は発売されてない。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
732: (アウアウウーT Sa31-Lcjh [106.133.45.156]) 2018/09/22(土)23:41:00.16 ID:6+lhSz1Ya(7/11) AAS
キャラ厨ばかりじゃないんだから
散々人殺しておいて自分たちはハッピーエンド
ってのが納得いかないってのもあるだろ
ショタコン変態祐輔くぅ〜んもそう思うよな?
806: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/22(土)23:56:27.16 ID:jp6ZkXrz0(216/223) AAS
遮断のときはソフトでなくてハードウェアで遮断してたから鉄壁だったな

とっくにOsとかソフトおとしたりは卒業してたからどうでもよかったけど
漫画は買って読むのが普通の日本人
842: (JP 0H63-ylG3 [185.161.200.17]) 2018/09/23(日)00:05:17.16 ID:yJkfBNU5H(2/25) AAS
>>341
やきう、台詞に「だわ」をつけられるといらっとするからやめてほしいのよね
だめかしら
946: (JP 0H63-ylG3 [185.161.200.17]) 2018/09/23(日)00:46:58.16 ID:yJkfBNU5H(17/25) AAS
あだち充は野球を具材にした青春ドラマだからな
野球としては物足りないかもしれないが青春漫画としては問答無用でおもしろい
何があんなにおもしろくしてるのかわからないけど
あんだけ同じような漫画書いてて全部おもしろいってことは秘伝のコツみたいなのがあるのかもな
セーラーとヤキュガミにはその辺がまったくないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s