[過去ログ] 【日本国王と呼ばれた】喧嘩稼業1408 木多康昭【将軍がいた】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
899: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/26(水)19:42 ID:J8jBEuvkH(220/238) AAS
>>127
なんか違う雰囲気で芝原降板
900: (ワッチョイ bbca-ylG3 [175.177.5.46]) 2018/09/26(水)19:42 ID:8A7BaaTx0(348/384) AAS
>>151
新連載の評価は2つともまだ時期尚早
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
901: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/26(水)19:42 ID:Gs2hbSg20(151/170) AAS
>>30
例として挙げるのはよくないけどヘイト本があんなに売れているし、
ベストセラーもいまだにある。
漫画は一時のエンタテインメントを提供する存在だったから
所有するよろこびを追求してこなかったのだろうな。
小説だな。
ライトノベルは漫画の影響力が強すぎて独自性を出せていない。
漫画は買って読むのが普通の日本人
902: (ワッチョイ bbca-ylG3 [175.177.5.46]) 2018/09/26(水)19:42 ID:8A7BaaTx0(349/384) AAS
世の中にはゴールデンカムイがカイジのパクリに見えるヤツもおるんやで
個人の感想なんか気にせんでええ
903: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/26(水)19:43 ID:Gs2hbSg20(152/170) AAS
媒体が雑誌だけじゃないから昔とは全然違うのな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
904: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/26(水)19:43 ID:J8jBEuvkH(221/238) AAS
>>110
でもまだ面白いかなあって思いつつ見てたけど
905: (ワッチョイ bbca-ylG3 [175.177.5.46]) 2018/09/26(水)19:43 ID:8A7BaaTx0(350/384) AAS
>>122
パイオニアを盾に煽る奴は大概それすら大して読んでない件
906: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/26(水)19:43 ID:Gs2hbSg20(153/170) AAS
割れを肯定する気はさらさらないが
読者に新品本を買ってお金を落としてもらいたければ原作者も出版社も誠意を見せろよと
「アニメ化は原作の宣伝」とほざきながらアニメ経由の原作読者を切り捨てるとかアホか
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ← こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
907: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/26(水)19:43 ID:J8jBEuvkH(222/238) AAS
お父さんとクレイトンが邪魔で微妙な上ストーリーもおかしくなってて
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
908: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/26(水)19:43 ID:Gs2hbSg20(154/170) AAS
>>32
漫画家と握手券でも付けならいいんじゃないかな?
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
909: (ワッチョイ bbca-ylG3 [175.177.5.46]) 2018/09/26(水)19:43 ID:8A7BaaTx0(351/384) AAS
>>204
ジャンルが同じってだけだろうにな
910: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/26(水)19:44 ID:J8jBEuvkH(223/238) AAS
見てもすぐ消すという感じになった
911: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/26(水)19:44 ID:Gs2hbSg20(155/170) AAS
音楽もCCCDや配信でいろいろ抑え込もうとしたけど結局は市場を小さくしただけだからな
はじめのうちは海賊版などに悩まされても、金が落ちる仕組みにして、安いけどたくさんの人が買う利便性の高い販売方式をさぐれ
912: (ワッチョイ bbca-ylG3 [175.177.5.46]) 2018/09/26(水)19:44 ID:8A7BaaTx0(352/384) AAS
パイオニアに心酔しすぎるとそれ以外はまともに読む気にならない症状に陥ることもある
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
913: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/26(水)19:44 ID:Gs2hbSg20(156/170) AAS
それって無料マンガアプリがやってる気がする。
914: (JP 0H63-tHrl [185.161.200.11]) 2018/09/26(水)19:44 ID:J8jBEuvkH(224/238) AAS
>>39
グラスバーグは凄かったんだなあ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
915: (ワッチョイ bbca-ylG3 [175.177.5.46]) 2018/09/26(水)19:44 ID:8A7BaaTx0(353/384) AAS
新連載二つは、どちらもつまらんとか嫌いってことはないけど、
いまいち響かないのよね……
特にカネキの方は長続きしそうにないし
ショタコン変態祐輔くぅ〜ん(通名:陸道修一郎)は、いつも「仲のいい人とはショタエロ話をしてる」と自慢げに語る犯罪者一歩手前のペドフィリア
916: (アウアウウーT Sa31-Lcjh [106.133.50.37]) 2018/09/26(水)19:44 ID:Inyvx7cza(164/189) AAS
>>5
失踪の失踪
マジで何があったん。1週だけ休むって書いてたのにあれからまるっきり音沙汰ないし
もう2ヶ月になるか?いや、これっぽっちも続き読みたいとは思わないけどw
917: (ワッチョイ abe4-ylG3 [153.124.188.38]) 2018/09/26(水)19:44 ID:Gs2hbSg20(157/170) AAS
栄枯盛衰ってだけだよな
時代に合わせたビジネスモデルでなければ利益が減少するのは当たり前のこと
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
918: (ワッチョイ bbca-ylG3 [175.177.5.46]) 2018/09/26(水)19:45 ID:8A7BaaTx0(354/384) AAS
>>12
ゴールデンは早く島を脱出した方がいいと思うけど
脱出後にどんな話にするつもりなのか不安もある
漫画は買って読むのが普通の日本人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s