[過去ログ] 【今見ている】喧嘩稼業 木多康昭 1520【この休載こそが】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
565: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:33 ID:2+k9d2lR0(519/738) AAS
違法サイト含む海賊版サイト使ってる奴は
早めに英語中国語使えるようにしといた方が良いぞ

貴様らのせいで日本の出版社は軒並み潰れて
日本語の出版物は消滅するからな
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
566: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:34 ID:2+k9d2lR0(520/738) AAS
ドラマにしろネタが無いし作りものはダメだよ。
現実の方が面白いし、それに早く気がついたヤツの勝ち。
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
567: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:35 ID:2+k9d2lR0(521/738) AAS
>>30
昔は週刊誌発売日になるとコンビニが立ち読みだらけだった、漫画も売れてた
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
568: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:35 ID:2+k9d2lR0(522/738) AAS
歳をとっただけだな
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
569: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:36 ID:2+k9d2lR0(523/738) AAS
テレビ見る人も減ってるしな
570: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:36 ID:2+k9d2lR0(524/738) AAS
ブックオフには新刊はほとんど置いてないし置いてても
読めないようになってるからなぁ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
571: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:37 ID:2+k9d2lR0(525/738) AAS
>>72
ネットで見れるものに金払うバカはいないだろ
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
572
(1): (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:38 ID:2+k9d2lR0(526/738) AAS
漫画の数がすごい
よくあんなに漫画描ける人がいるもんだ
573
(1): (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:38 ID:2+k9d2lR0(527/738) AAS
>>59
アップルとGoogleに違法サイトにアクセス出来ないようにさせれば良いだけ〜
574: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:39 ID:2+k9d2lR0(528/738) AAS
>>36
大手出版社社員の給与を編プロ並にすればOKwww
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
575
(1): (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:39 ID:2+k9d2lR0(529/738) AAS
もう面倒くさくなって海賊版すら見てない。
他の娯楽が増えすぎなんじゃないの。
漫画は買って読むのが普通の日本人
576: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:40 ID:2+k9d2lR0(530/738) AAS
日本の大手出版社は世界一高給
欧米じゃ出版社なんて就職人気ランキングではトップ200にも入らないマイナー業界で給料も安い
広告代理店も欧米じゃ社会的地位も低いマイナー職業
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
577
(2): (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:40 ID:2+k9d2lR0(531/738) AAS
>>28
正社員の年功職能給と企業別組合による労働者分断と
多重下請け構造ピラミッドを作り出してしまう元凶の
役所と役所に優遇された大企業を柱の頂点にした封建的な縦割り社会の弊害やね
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
578: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:41 ID:2+k9d2lR0(532/738) AAS
買い支えるという概念を育てればいいのに
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
579
(1): (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:42 ID:2+k9d2lR0(533/738) AAS
流行った要素二番煎じ増え過ぎなんだよ

グロあり脱出系、一人飯系、転生系、なんか二作見たら飽きるだろ
580: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:42 ID:2+k9d2lR0(534/738) AAS
日本の権利団体は反日在日しか居ないから
日本人には滅茶苦茶厳しいが
一番割ってる外人にはほぼ何も言わないからな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
581: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:43 ID:2+k9d2lR0(535/738) AAS
>>28
原作を知らない状態でアニメ版にハマる

原作にも手を出してハマるようになる

他方で原作派とアニメ派の争い合い

次第に原作がクソ化する

そんな作品ばっかだわ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
582: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:43 ID:2+k9d2lR0(536/738) AAS
例として挙げるのはよくないけどヘイト本があんなに売れているし、
ベストセラーもいまだにある。
漫画は一時のエンタテインメントを提供する存在だったから
所有するよろこびを追求してこなかったのだろうな。

小説だな。
ライトノベルは漫画の影響力が強すぎて独自性を出せていない。
583: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:44 ID:2+k9d2lR0(537/738) AAS
>>66
媒体が雑誌だけじゃないから昔とは全然違うのな
584: (ワッチョイ 17e4-GiWE [153.124.188.38]) 2018/10/08(月)20:45 ID:2+k9d2lR0(538/738) AAS
>>113
割れを肯定する気はさらさらないが
読者に新品本を買ってお金を落としてもらいたければ原作者も出版社も誠意を見せろよと

「アニメ化は原作の宣伝」とほざきながらアニメ経由の原作読者を切り捨てるとかアホかwww
漫画は買って読むのが普通の日本人
1-
あと 418 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s