[過去ログ] 【週五ぐらいだったら撮れるけど】喧嘩稼業1688 木多康昭【...ダメ?】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
740: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:31 ID:0OXwWxu1H(1/82) AAS
制服を着ていない手品先輩には軽く殺意を覚えたので今後読むかどうかは微妙な所
745: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:33 ID:0OXwWxu1H(2/82) AAS
>>24
ネタバレするけど、同様の些細な理由で拉致られた連中が庭に植わってるってオチだから
748: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:34 ID:0OXwWxu1H(3/82) AAS
恐竜は最初少し期待してたんだが、パワードスーツがどうこう言い出した時点でもうダメだってなったな
749: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:34 ID:0OXwWxu1H(4/82) AAS
>>309
あれって、進撃の立体機動装置的なポジションだろ
751: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:35 ID:0OXwWxu1H(5/82) AAS
というか導入部分で移籍しちゃったからあの恐竜がどういうものかも分からんかったわ。
ディノサピエンスとか煽ったけど何も明らかにならないまま移籍。
759: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:38 ID:0OXwWxu1H(6/82) AAS
>>266
恐竜は絵は嫌いじゃない
パクト、週末、戦果は絵がもう無理
761: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:38 ID:0OXwWxu1H(7/82) AAS
そらま、無駄に原作と作画に分かれてるしな恐竜
763: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:38 ID:0OXwWxu1H(8/82) AAS
新人同士で原作作画を組ませるのよくないよね。
765: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:39 ID:0OXwWxu1H(9/82) AAS
>>174
二人で一人前の使えないレベルの新人しかいないという説も
767: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:39 ID:0OXwWxu1H(10/82) AAS
終末とか二人合わせてあの体たらくだからな
ありえねーわマジで
775: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:42 ID:0OXwWxu1H(11/82) AAS
>>275
何言ってんだよw
緊張感無さ過ぎて「なに勝手に殺しあってんの?」とすら思えないぞ。
これほど表現力が追いついてないって事は、作者が描きたいものを描いてるわけじゃないのかな?と勘ぐりたくもなる。編集部無能説を唱える俺の根拠の一因がコレ。
777: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:43 ID:0OXwWxu1H(12/82) AAS
日本語が不自由なんだろうな
779: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:43 ID:0OXwWxu1H(13/82) AAS
>>156
部数もようやく下げ止まってきたようだし
ついでに新編集長になってそこそこ経ったし
そろそろヤンマガの逆襲始まるぞ
781: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:43 ID:0OXwWxu1H(14/82) AAS
手品先輩がヤンマガを練り歩く!
789: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:46 ID:0OXwWxu1H(15/82) AAS
>>247
風俗は絵が古臭いのが致命的
30年前の劇画みたい
791: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:47 ID:0OXwWxu1H(16/82) AAS
ドカタとかじゃね?
いまもあるのかわかんないけど『エロトピア』とかの劇画系エロマンガ雑誌ってあるじゃん。
駅近くの普通の本屋にはあんまり置いてないけど、工業地帯のコンビニだとものすごい品揃えだったりするジャンル。
あれを普通に読める層にとって一番お上品なエロが「匿名の彼女たち」って感じ。
なんじゃないかなとか思った。
793: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:47 ID:0OXwWxu1H(17/82) AAS
>>438
まぁ風俗は単行本が売れてるからな
切る理由がない
794: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:48 ID:0OXwWxu1H(18/82) AAS
単行本買ってる?
803: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:51 ID:0OXwWxu1H(19/82) AAS
>>192
待ち時間があるから有るんだけど、風俗店の数なんてたかが知れてるな
805: (JP 0H46-wZW4 [103.75.118.111]) 2018/10/26(金)06:51 ID:0OXwWxu1H(20/82) AAS
んじゃ全国のマンガ喫茶にことのほか愛されてる作品なのかも。
たしかに供給側視点でのみ選べば、風俗漫画ジャンルとして選ばれる可能性が高いとは思うが。
なんつーかな、誰も読みたいなんて思ってないし実際に読まれてないんだけど、店側としては幅広い需要に応えるために絶対に揃えておきたいと思ってしまう本!みたいな需要。
それが初速一万部オーバーの正体だ。たぶん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s