[過去ログ] 【福本伸行】カイジ 逃亡19日目 ネタバレ禁止 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(1): 2018/11/14(水)19:33 ID:XIF73xt70(3/78) AAS
別にそのうち読めなくなっても構わないから電子書籍を使う
紙は溜まるし売ってもたかが知れてるから読み返す可能性低いなら電子で十分
読めなくなって困るのは紙で買うけど
です
97
(1): 2018/11/14(水)19:35 ID:wA1kRBmY0(75/121) AAS
>>34
住む場アシリパさんも食べ物も奪われそう
外国かぶれの女を思い出した
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
98
(1): 2018/11/14(水)19:35 ID:wA1kRBmY0(76/121) AAS
相手に意見を押し付けて、それってどうなのよ?って突っかかってくる感じのやつ
ショタコン変態祐輔くん、今日も幼女向けアニメ見てメルヘンしてるの?w
99
(1): 2018/11/14(水)19:36 ID:XIF73xt70(4/78) AAS
>>10
CDと同じで違法サイトやら海賊版むしろ正規の売り上げは落ちるんだろうな
人間は過去で学ばないwww
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
100
(2): 2018/11/14(水)19:36 ID:wA1kRBmY0(77/121) AAS
ディーライフのサイトに行けば見逃し配信があるかも
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
101: 2018/11/14(水)19:36 ID:XIF73xt70(5/78) AAS
売れるも売れないも統計ないし

言うだけなら簡単
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレで立てられるよな?」
おまえら「・・・」 ← アホ過ぎるだろ
102
(2): 2018/11/14(水)19:36 ID:wA1kRBmY0(78/121) AAS
>>43
グッド・ワイフのときは見逃し配信でみたよ
やっと6話まで見た
漫画は買って読むのが普通の日本人
103
(2): 2018/11/14(水)19:36 ID:XIF73xt70(6/78) AAS
それ、いいな。
若干中国みたいに国による規制ガーが湧きそうだけど、
天下りカスラックみたいなのよりも役所、国だってことで
納得できる人多いと思う。
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
104
(2): 2018/11/14(水)19:36 ID:wA1kRBmY0(79/121) AAS
コバッチュ、プラントに「お前こそアフリカへ帰れ」はないよな〜
105
(1): 2018/11/14(水)19:37 ID:XIF73xt70(7/78) AAS
>>29
「オンライン海賊版はコンテンツ売上にネガティブな影響を与えない」という報告書が存在するが欧州委員会は発表せず

「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
106
(2): 2018/11/14(水)19:37 ID:XIF73xt70(8/78) AAS
搾取は漫画家というよりは出版社じゃないかと。大手出版社の給料考えてよ。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
107
(1): 2018/11/14(水)19:39 ID:XIF73xt70(9/78) AAS
>>63
は一考に値する内容だと思うぞ。君のように相手を揶揄するほうがおかしい。www
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
108
(4): 2018/11/14(水)19:40 ID:XIF73xt70(10/78) AAS
nyはCD売上にネガティブな影響などほとんど与えてはいなかった、という経験が存在するがカスは発表せず
です
109
(1): 2018/11/14(水)19:40 ID:XIF73xt70(11/78) AAS
どこの産業も衰退すればするほど
イソップの北風みたいになって余計に哀れになる
ショタコン変態祐輔くんごめん
君のペドフィリアは一生治療不可能な病気らしい
110
(2): 2018/11/14(水)19:40 ID:XIF73xt70(12/78) AAS
>>60
読者がメジャー誌に集中しなくなって大人気漫画ってのが少なくなりつつあるだけで
面白いものはあると思うけどね
デジタルネイティブ世代になって絵描き人口やレベルは上がってるし
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
111
(2): 2018/11/14(水)19:41 ID:KB+rcp5S0(1/8) AAS
>>64
ショタにマンコを見せたあの先生かな
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
112
(1): 2018/11/14(水)19:41 ID:XIF73xt70(13/78) AAS
年間売上高1兆3千億の市場が、年間1千億づつ縮小してる。あと13年でゼロになる。

ここまで縮小している市場はない。まさに爆縮だ。
どっかで下げ止まるのかね。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
113
(1): 2018/11/14(水)19:41 ID:d9Wv4i1p0(1/68) AAS
なるほどTHE答え合わせ(笑)
114: 2018/11/14(水)19:41 ID:d9Wv4i1p0(2/68) AAS
>>14
VANKが日本人に成りすましてレスできなくなっちゃうだろうがw
115
(2): 2018/11/14(水)19:42 ID:d9Wv4i1p0(3/68) AAS
それでいいじゃん
パヨクの工作がなくなる
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s