[過去ログ] 【木多康昭は】喧嘩稼業 木多康昭 2062【講談社を裏切ったぞ!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:04 ID:qhMrgyC00(23/187) AAS
日暮巡査今年は出ないの?
376: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:05 ID:qhMrgyC00(24/187) AAS
>>49
古谷実はどんどん絵が上手くなっていって、驚いたなぁ。
コミック全部あります。
377: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:05 ID:qhMrgyC00(25/187) AAS
え?あの鬱で不愉快な絵が?
君はどこか病気?
378: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:06 ID:qhMrgyC00(26/187) AAS
頭文字Dをやっていた頃は本誌を読んだことはなくてコミックス派だったから、頭文字Dがたった数ページの車の絵と
わけのわからない擬音だけだった時は驚いた
最終巻が出てからプロジェクトDあたりから一気読みしたけど、ゴミそのものだった
カイジもアジア人ゲーム後半あたりから本誌に変えたけど、ただでさえひどかったものが目も当てられないほどひどくなっていった
連載中から産廃レベルだったのに、終わると売り上げが落ちるものなんだな
379: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:06 ID:qhMrgyC00(27/187) AAS
全巻コンプリートはスゴイね。
最近連載のじゃがいも頭も揃える気満々?
380: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:06 ID:qhMrgyC00(28/187) AAS
>>59
仁D面白いと思ったことはないが後半の手抜きぶりは特に不快だった
あれなら今のほうがまだマシ・・・とも言い切れないっすね
381: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:07 ID:qhMrgyC00(29/187) AAS
自分が理解できないものを楽しんでいる人には、誰にでも病気かと聞くのかい?
382: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:07 ID:qhMrgyC00(30/187) AAS
>>21
コミック派で読んでいないけれど、当然買うよ。
383: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:07 ID:qhMrgyC00(31/187) AAS
>>22
手をハンドルにガムテで固定しといて、『曲がれぇぇええ!』とか
喚くまでは本当に傑作だから読んでみて。

読んでないなら買うまでは出来るだろうけど、買ってよかったと思うかは不明。
ま、本当のファンなら、下らない作品にNo!を言えてこそだと思うけどね。
384: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:08 ID:qhMrgyC00(32/187) AAS
作者が病気なんだよな
385
(1): (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:08 ID:qhMrgyC00(33/187) AAS
古谷実はサブカルの権化みたいになってるからハマる人はハマるんじゃないか
カネコアツシの絵柄やストーリーも万人ウケしないけど、ついつい読んでしまう

確かにヤンマガには合ってないとは思うけど
386: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:09 ID:qhMrgyC00(34/187) AAS
>>67
稲中好きの女子からカネコアツシのSOILを教えて貰ったっていう個人的なイメージからだけど
387: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:09 ID:qhMrgyC00(35/187) AAS
本誌を読み始めた頃はもういなくなっていたけど
古谷実は展開がいつも一緒だからもう戻ってこなくていい
388: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:09 ID:qhMrgyC00(36/187) AAS
イブニングの方も訳わからん展開になってるわ

菓子屋のおっさんが化物になって、他の化物化した奴らと遭遇して
「俺たちは今どこに居るんだろ」みたいにウロウロしてるだけ
389: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:10 ID:qhMrgyC00(37/187) AAS
下らない作品は、今のところないなぁ。
サルチネスはちょっとギリギリだったが、ギャグもあったし終盤の流れは良かった。
390: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:10 ID:qhMrgyC00(38/187) AAS
>>15
一回だけ立ち読みしてみようと思って読んでみたら、
みんなじゃが芋みたいで、意味が分からなかった。
391: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:10 ID:qhMrgyC00(39/187) AAS
菓子屋の店長のおっさんが、公園に居る美人のお姉さんが気になる
でも店員には「お姉さんが見えない(=幽霊)」と言われる

とにかくお姉さんに話かけてみるが、話しかけたらお姉さんが化物(ジャガイモ)へと姿を変える
ついでに菓子屋のおっさんも似たような化物に
互いにどうしてジャガイモになったのか分からず

とにかく状況打破のために森や山中をかけずりまわってて
最近3人目も加わりました
392: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:11 ID:qhMrgyC00(40/187) AAS
>>54
こち亀の話が出てたが内容糞でも1話完結やってるだけマシ
カイジや末期の仁みたいに数ページコマ並べてるだけの物よりは
393: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:11 ID:qhMrgyC00(41/187) AAS
>>54
1話完結じゃないとイライラする堪え性の無い人が増えてんのかなぁ
そりゃ1話毎に誰かが死んだり立場逆転した方がインパクトあるけど
正直、引き伸ばしって感覚が分からないんだよね
394: (ワッチョイ e336-81xu [60.113.69.200]) 2018/11/26(月)02:11 ID:qhMrgyC00(42/187) AAS
流行歌は3分
映画は90分
大衆娯楽は短いくらいじゃないと飽きられやすい
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s