[過去ログ]
【我こそが】木多康昭 喧嘩稼業 2065【駅伝女王】 (1002レス)
【我こそが】木多康昭 喧嘩稼業 2065【駅伝女王】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
652: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/15(火) 22:11:19.52 ID:0vWQ3Ijq0 >>622 あの時代は同性愛にまだ抵抗ない時代だよね 特に武士階級は同性愛の相手を親に紹介してたって本で読んだことある 薩摩は特に盛んで、だから鯉登は何もおかしくないわけで で勇作さんも薩摩隼人だよね… 尾形家は武家だったんだろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/652
653: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/15(火) 23:17:54.04 ID:0vWQ3Ijq0 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねならむ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/653
654: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/15(火) 23:34:32.20 ID:0vWQ3Ijq0 >>610 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとちりぬるをわかよたれそつねな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/654
655: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 00:07:47.36 ID:fpdRJEy30 >>611 970踏んでたけど次スレ立てていいんだろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/655
656: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 00:57:42.77 ID:fpdRJEy30 >>612 雪山で雪食うくらいだし タバコとか依存性強くて戦闘に影響しそうなものはやらないんじゃない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/656
657: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 01:47:39.86 ID:fpdRJEy30 >>602 いまいち尾形の荷物事情がわからないよね 樺太前まではリュックすら背負ってなかったと思うけど 樺太は寒いし着いてから新たな荷物そろえたのかな 現金はどれくらい持ってるんだろうか あの弾入れてるウェストポーチみたいなやつが 四次元ポケットになってるんだろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/657
658: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 03:10:51.27 ID:fpdRJEy30 >>608 どんなに心を入れ替えたって脳汁垂らして追ってくる杉元に殺される未来は変わらないだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/658
659: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 04:25:40.88 ID:fpdRJEy30 アシリパ読んでて思ったが、TDLってヒーローショーあるの? アシリパのやりたがってる事って、エセTDLの遊園地でヒーローショーを演ることだよな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/659
660: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 06:55:28.04 ID:fpdRJEy30 え!!直径1cmほどの海鉱石で日本の全家庭の電力をまかなう!? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/660
661: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 08:02:01.66 ID:fpdRJEy30 エネルギー保存の法則ガン無視だな あの石にブラックホール並みの質量があれば別だが http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/661
662: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 10:31:38.95 ID:fpdRJEy30 ここまで変な日本語連発してるのって実は編集の陰謀というか嫌がらせなんじゃないかなと思う 「僕の漫画ここから盛り上がるのに台詞の誤字で台無ししゃないですか!」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/662
663: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 12:03:11.68 ID:fpdRJEy30 >>606 しかも想像力でどうとでもなるらしいしなカグネ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/663
664: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 18:51:05.23 ID:fpdRJEy30 当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。 日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。 これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。 違法ネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。 日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行ってください。 日本にはそんなクズは必要ありませんから。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/664
665: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 19:41:03.65 ID:fpdRJEy30 まあけど何だかんだでチタタプは野田先生のおかげで日本に浸透したと言ってもおかしくないからなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/665
666: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ce8c-YuAw) [sage] 2019/01/16(水) 22:19:30.16 ID:fpdRJEy30 夢か現実か分からない漫画だっけか 人肉くってたりヤバかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/666
667: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b8c-1DSF) [sage] 2019/01/17(木) 00:24:21.00 ID:QhvAKuqZ0 キングダムとだいたい同じ登場人物なのにそいつらは決して西遊記の登場人物扱いはされないうえ キングダムと同様に宝貝というマジックアイテムを使いまくってるの如意棒ですら宝貝扱い全くされないこなど全く相手にされない西遊記という四大奇書の一角 あと関羽が死後神になったのを封印されたとはいわないようにキングダムて封印してるんじゃなくて神の役職に任命してることなんだがな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/667
668: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b8c-1DSF) [sage] 2019/01/17(木) 01:55:49.98 ID:QhvAKuqZ0 >>615 待って待って待って あしりぱちゃんがまったくなんにもちっとも変わってない気がするんだけど なんか当たり前のように普通に戻ってきてるんだけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/668
669: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b8c-1DSF) [sage] 2019/01/17(木) 02:37:22.94 ID:QhvAKuqZ0 トーカの最後意味わからないんだがあれ何なんだ? 性病にかかってたって事? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/669
670: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b8c-1DSF) [sage] 2019/01/17(木) 02:54:02.41 ID:QhvAKuqZ0 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 いろはにほへとち http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/670
671: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1b8c-1DSF) [sage] 2019/01/17(木) 03:27:17.23 ID:QhvAKuqZ0 でも原作で初登場シーンから「ピンクのスカーフを除いては男の服装」って書いてあるからなぁ 「冒険精神に富んだ少年のような印象を他人に与える。」とも 他の貴族令嬢と夫人はみんな長髪でドレス着て出てくるのに 1人だけいつも短髪でズボン姿で (「美人」だけど) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1543145093/671
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 331 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s