[過去ログ] BEGIN総合スレ3 (728レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/18(月)08:55 ID:5Jw3UCLi0(2/3) AAS
●韓国の「民主労総」という組合はパク・クネ政権をデモで退陣に追い込んだ事で有名だけど、
文の経済政策の失敗でまた暴れ始めている。給料支払い先送りに対し、社長室を破壊する等手段を選ばない。
しかし、彼らの厳しい要求が人件費の面で更に企業を追い込み、雇用を減らすという悪循環。
文はこれまで財閥とは距離を取っていたが、サムスン電子等に慌てて泣きつき、雇用を作ってくれる様おねだり(呆)
無能なトップの為に韓国国民もいい迷惑だな。
●INFが「ドイツ、フランス等欧州経済は減速する。中国の投資が更に拡大」と発表した。
ワインの醸造所も6000ある内の140が既に中国資本に買収された。
醸造所の名前も中国向けに変更させられ、ヨーロッパ人は嘆いている。
●サウジのムハンマド皇太子が中印パキスタンのアジア3か国を訪問。
豊富な石油マネーをちらつかせて関係を強化する狙い(呆)
省4
107: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/18(月)08:56 ID:5Jw3UCLi0(3/3) AAS
●シリアから撤退するってんで、トランプが、シリアで拘束したISの戦闘員達について
「欧州各国が引き取って裁判費用を負担しろ」とツイート(呆)
相変わらず何勝手な事抜かしてんだコイツは(呆)
各国は「一方的で性急だ」として拒否している。当然だよな。
「ISを制圧したと24時間以内に発表する」ともツイートしたが、いまだに発表無し(呆)
ドイツでの安全保障会議でもアメリカは欧州にイラン合意からの離脱を要求したが、メルケル首相らは拒否。
「輸入自動車を脅威だと言って関税を課すのは恐ろしい事だ」と言って反発している。
トランプの非常事態宣言について、ニューヨーク州とカリフォルニア州は
「議会で否決されたから発動というのは憲法違反」だと言って早くも提訴している。
●露外相 今春にも来日で合意 | 2019/2/18(月) - Yahoo!ニュース 
省5
108: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/19(火)08:55 ID:H5hyBbqQ0(1/2) AAS
●天皇への侮辱発言についても韓国はいつもの様に「問題のすりかえ」で、発言を撤回&謝罪しようとしないな(呆)
もう一連の流れで韓国に対して出た結論は「こんな国と付き合っていくのは不可能だ」という事。
「国交断絶」で衆議院選挙やって国民に信問おうぜ。
●インドネシアは鉱物資源が豊富で、それ目当てに中国からの投資も3倍に膨れ上がっているのだが、
インドネシアでは「国内で外国からの単純労働者が働く事を禁止」しているにも関わらず、中国人労働者が大量に入っている(呆)
その為インドネシア人の雇用は奪われ、資源も中国に行く(呆)
同じ労働でも、インドネシア人は月3万円なのに、中国人は月10万円以上(呆)しかも賃金は表には公開しない。
中国人労働者の為の施設も別に作っている(呆)
大統領選に立候補したプラボウォ氏は中国への依存に反対している。
●中国は、「広州・深圳等9つの都市と、香港・マカオ」で「大湾区」という経済圏を作るんだそうだ。
省6
109: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/19(火)08:55 ID:H5hyBbqQ0(2/2) AAS
●ベネズエラのマドゥーロによって、EU議会議員の入国が拒否された。
パスポートを取り上げられて1室に閉じ込められ、パスポートは帰りの飛行機の中で返された。
グアイド氏は「マドゥーロの独裁政治を証明するものだ」と声明。
●中国との交渉が終わったら、トランプは日本とドイツの自動車について、
「輸出数量制限」か「関税引き上げ」を迫って来るだろうとの事(呆)
「数量制限」なんて自由貿易の否定じゃねえか(呆)
●へー、レーガン元大統領って、元は「T−10」というコードネームの、「FBIのスパイ」だったのか。
赤狩りで俳優仲間売りまくったんだって(呆)
110: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/20(水)08:29 ID:lHJNdxbJ0(1/2) AAS
スレチだけど、追加だよん♪(^0^)/

●デビルの排泄物処理もあの牢番2人がやっていた。
●「南斗飛燕拳を創始した飛燕」と拳志郎が共に日本にいる間に、もしもの時の為「敵を欺き、活路を開く為」に
相打ちに持ち込む方法と合図の取り決めを行なった(聖極輪の構え、南斗虎破龍、北斗龍撃虎)。
徐々に南斗への影響力も高めていった飛燕は六聖拳会議の議題にもこの事を取り上げさせ、承認された。
牙大王も拳法の達人だったが故に、逆に一目見て「これは捨て身の構え」と騙されてしまった。
●ノコギリ引きの時にケンは、七つの傷をすぐに見せる演出の為に皮ジャンを脱いで下に置き、
上半身裸になってポンチョを纏い、ジャギの部下の方に歩いていった。
●拳王軍の技術力と資本力で「ジャギの銅像」も作った。
●「奇跡の村の生き残りとされた男」は、「唯一人の生き残り」というのは誤った情報だった。
省6
111: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/20(水)08:30 ID:lHJNdxbJ0(2/2) AAS
スレチ2−
●ジャギと「南斗の門から出たアミバ」は核戦争前からの知り合いで、馬が合って互いの拳法を教え合っていた。
北斗の掟では他人に教えてはいけないが、ジャギは掟を破っていた。
アミバはトキとの諍い後にジャギの誘いで正式に拳王軍に入り、拳王軍の技術力と資本力を使って「トキに似せた整形手術」を行ない、
トキの背中の傷を参考にしながら同じ傷をつけ、早くから人体実験を秘かに行なって腕を磨いていた。
ジャギの胸の七つの傷はアミバがつけたもの(勿論シンほど深くは傷つけないが)。
まあこれら抜きにしてもアミバはやはり天才的な天分を持っていたし、この頃のケンとトキにはこれ程の腕の差があった。
●アミバのアジトの最上階には、「手前の診察室」と「奥の実験室」の2部屋が取り敢えずあり、
2つを隔てる扉は両端から部下達が手動で開け閉めしている。どちらの部屋にも同じ診察台を置いてある。
●拳志郎もヤサカも「飛燕へのとどめ」として「左肩の秘孔」を狙ったが、
省6
112: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/21(木)08:00 ID:2x0q2HHn0(1/3) AAS
スレチだけど、またまた追加だよん♪(^0^)/

●飛燕は復活後「真空」を極めて「南斗飛燕拳」を創始する。死を見切って以前より凄みを増す。
●カサンドラに向かう前の教会で、レイは2人に鐘を鳴らす演出の為、わざわざ屋根の鐘の所まで上がっていった。
●これまでの推理によると「水鳥拳と紅鶴拳は異例の入れ替えで南斗六聖拳の二角になる」予定だが、
その時入れ替えで「レイの父親」と「ユダの父親」に座を譲ったのは其々、
「アミバの父の流派」と「カーネルの父の流派(南斗無音拳)」という事にすればよりドラマチックになる。
「アミバの父」は「レイの父」や「ユダの父」と一緒に「アミバの祖父」から南斗聖拳を学んでいて、
新流派を興し銃狩りでも活躍した彼らとの天分の差を認めて座を譲った。
「カーネルの父」も米軍担当としての多忙さから辞退を申し出ていた。
アミバはこの事でレイ一家を恨んでいて、ジャギが襲う手引きを裏でしたのも「アミバの復讐」という事にすればいい。
省15
113: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/21(木)08:44 ID:2x0q2HHn0(2/3) AAS
●拉致解決へ 日米連携を確認 | 2019/2/20(水) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp @YahooNewsTopics
●オーストラリアの首相が「ハッキング被害に中国の関与が疑われている」と発表した。
中国外務省は「根も葉もない言い掛かり」と言っているが、最近オーストラリアでは中国人の大量移民が問題になっているし、前科が酷い中国の言う事なんか信用出来ないよな。
●第2次世界大戦でドイツがフランスを占領しても、ウォール街はドイツに大量の戦費を貸し付けていて、回収不能になるのを恐れてアメリカの中立化を訴えた。
フォードも反ユダヤ主義とドイツ支持を掲げ、ドイツの軍用車の4分の1を製造した。
IBMが開発したパンチカードシステムで「ユダヤ人の収容所への移送管理」が効率的になった。16億枚のパンチカードがドイツに納入された。
当時のアメリカはドイツ支持一色だった。
●今のイランについてもそもそもは、主権国家としてイギリスから石油利権を取り戻したモサデク首相を共産党が支持したってんで、CIAが政権転覆の「エイジャックス作戦」をやった事が発端だからね。
100万ドルをばら撒いて軍人やギャングを買収。
省4
114: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/21(木)08:44 ID:2x0q2HHn0(3/3) AAS
●「安倍さんがトランプをノーベル平和賞に推薦した事」をトランプがバラした(呆)
実際日本にミサイルは飛んでこなくなったし、減るもんじゃないからそれぐらいのおべっかは使うだろうが、しっかし、普通「バラす」かね(呆)
しかもノーベル賞には「推薦者は秘密にする原則」があるのに(呆)
同盟国の首脳に恥かかすって、どうなってんだ「アメリカって国」は(呆)
トランプは「ただのガキ」じゃねえか(呆)
トランプの性格はどっちかと言うと「中国に似てる」から、日本人やヨーロッパ人より、半島人やロシア人らとの方が馬が合うんだろうな(呆)
●トランプの非常事態宣言について16州が提訴。
「予算の決定権は議会にある」「三権分立を著しく侵害している」との理由で。
しかし共和党支持の州ではないからトランプにとっては痛くも痒くもないんだそうだ(呆)
●孫のソフトバンクは「ブリッジ投資」という手法で、中東で不正に儲けてたんだって(呆)各国から非難轟々。
省4
115: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/22(金)08:47 ID:sQPg5F3M0(1/2) AAS
「BEGIN」最新話読んだよん♪(^ー^)

●静観黙認するウイグル駐屯軍。蒋将軍、よっぽど心酔されてんだな。
●強制収容所の解放。ヤクザの新海がチェ・ゲバラみたいに見えて来たw
●やはり「竹島・尖閣への米軍基地移設案」が最後のとどめで効いたんだな。
「我が国の国土に外国のいかなる軍隊も駐屯させない」の憲法改正案を巡って日本中で議論が沸騰する。
●何と、神戸山王と関東八日会が手を握った!
え?でも何で国村が八日会のトップみたいになって手打ちしてんの?親分殺されたのに。
六代目も国村に殺されたし、「国村を双方が協力して殺して手打ち」なら分かるけど。
少し急展開過ぎるよw国村生かしたいのは分かるけど、いくら権力使ってもこの展開は無いw
国村「俺達はマカオに出る」。いやwだから急展開過ぎるってあり得ねえよww
省10
116: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/22(金)08:47 ID:sQPg5F3M0(2/2) AAS
●フィリピンは監視カメラを全てファーウェイ製品にしてるんで、「中国のスパイ活動に使われる」と懸念が強まっている。
アメリカも欧州にファーウェイ製品を使用しない様に再度要請。
日本はこの点はアメリカに追随しようぜ。ヨーロッパみたいな中国への負い目も無いしな。
●マドゥーロ政権が物資の搬入を阻止する為に、コロンビアとの国境を軍のトラック等で完全封鎖だって(呆)
独裁者もなりふり構わずになってきたなー
●トランプの元側近らがサウジへの原発輸出計画を勝手に推進してたんだって(呆)
元大統領補佐官マイケル・フリンらが、周りの忠告も聞かずに、「金を稼ぐ為」に続けていた(呆)
ホワイトハウスはこの件に関して「ノーコメント」(呆)
●今年は、「統一地方選、参院選」の他に、「東京都知事選、衆院選」も行なわれるだろうだってさ。
来年オリンピックだから東京都も前倒しで今年7月にやるつもりらしい。今年は重要な選挙イヤーだな。
省7
117: 射馬給令実篤 (ワッチョイ 126.161.164.185) 2019/02/23(土)00:18 ID:Jf+yFXyO0(1) AAS
事態は風雲急を告げる!
118: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/23(土)08:03 ID:73/zG/eG0(1/3) AAS
スレチだけど、またまた追加だよん♪(^0^)/

●でかいババアは2本の剣を背中の服の下に隠していた。
●ガロンはガソリンを飲む前に特製ドラム缶に一度蓋をして消火した。
●ダム横で巨石を切り出す場面では「ケンが跳び上がるシーン」と「2本目の縦線も同じ様に切るシーン」がカットされてる。
●サウザー編でラオウが飲んでいるのは「ボトルに入れた水」。
●ラオウとサウザーは一度戦った事があり、その時は痛み分けに終わった。
●シュウが登る前の聖帝十字陵は、大変さを表わす為に高さを少しオーバーに描いてある。
●オウガイの言う「南斗十字星」は「南十字星」の間違い。
●サウザー編以降の「トキの村」は、「サウザーの町」から「それを見下ろせる崖」1つ隔てた裏手にある。
●ラオウは「トキ!このラオウを目指していたのであれば何故非情の剛の拳を学ばなかった!剛は殺!柔は情!
省9
119: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/23(土)08:03 ID:73/zG/eG0(2/3) AAS
スレチ2−
●リュウガの非情なまでの活躍のおかげでラオウは日中大陸を統一出来た。
●リュウガは、ケンが「助けた家族」と共に向かう先を予測して、立ち寄りそうな途中の村を見せしめに惨殺した。
ケンがすぐに立ち寄る事が分かっていたから逆算して伝言を残せた。
●リュウガは「無想転生の存在」を知っており、ケンに更なる哀しみを植え付ける為に敢えて非道を行なった。
●ケンがリュウガ編とファルコ編の双方でヌンチャクを使ったのは、2人其々との対決が控えていて体力を温存する為。
●リュウガとファルコはどちらも本気でリンを殺そうとした。2人の不人気はこの事も一因としてあるのだろう。
●拳王軍解散後リハクは其々の自治に任せて特に何もしなかったが、これが災いした。その隙に乗じて元斗軍が制覇した。
●追加の疑問としては、
○拳王侵攻隊は特製ドラム缶に大量のガソリンを入れて直接燃やしていたが、あれだけの量に引火して何故爆発しないのか?
省4
120: 100 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/23(土)08:50 ID:73/zG/eG0(3/3) AAS
●中国が「オーストラリア産石炭の輸入禁止」だって(呆)
今中国はオーストラリアに色々仕掛けてるけど、ホントあからさまだよな(呆)
●中国は案の定サウジと経済協力で関係強化らしい。やっぱ「悪の枢軸」同士だから馬が合うよな。
●「落合陽一と宮台真司の初対談」やっと観たけど、やっぱ宮台真司はスゲエなw
SNSやってる俺が言うのも何だけどw、こんなSNSでの繋がりなんか何の価値も無いんだよなw
宮台真司はそれで満足してる奴らを「クズ」呼ばわりしてるけどwやっぱ人と会う事で喜び感じなきゃw
武論尊御大は「物語作りの名人」だけど、御大の本当の凄さは「プロの女1000人斬り」だからな(爆)www
●いつの時代も一番偉いのは、「自分の時間とか考えず、子供何人も育ててる家庭」なんだよ。
この根本を忘れちゃいけない。この根底の価値観崩したら自分で自分の首絞めるだけだよ。
外部リンク:amass.jp
省10
121: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/24(日)11:03 ID:H+g5cZXB0(1/3) AAS
●え?「砂の器」またやるのかよ!音楽どうすんだ。
TBSの時は千住明が名曲書けたけど、これ超えるの苦行だぞ。
>セクゾ中島vs.東山 砂の器 | 2019/2/24(日) - Yahoo!ニュース 
外部リンク:news.yahoo.co.jp  @YahooNewsTopics
●中国系の企業から賄賂貰ってたオーストラリアの議員が中国寄りの発言して、辞職に追い込まれた。
中国による露骨な内政干渉(呆)
南シナ海での中国の無法も続いてるし、オーストラリアはファーウェイやZTEの5G参入を禁止し、「外国干渉防止法」も作った。
だが中国はこれに対しても「自分達だけを狙い撃ちだ」と言って、
報復で「オーストラリア産の石炭だけを輸入禁止に(ロシアとかのは停められてない)(呆)。
圧力のつもりなんだろうが、やり方があからさまだよな(呆)
省14
122: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/24(日)11:04 ID:H+g5cZXB0(2/3) AAS
「社会主義の支持者」はニューヨークでも増えており、インタビューした人の9割が「賛成」だった。
特に「環境問題への関心」と「富裕層との格差への不満」が大きい様だ。
しかしトランプなら、この動きを逆手に取って「フリーダムVSソーシャリズム」という構図を作り、
「自由主義を守れるのは自分しかいない」とか言い出しそう、との事だ。あー、確かに奴だとやりかねないな(呆)
●まあ日本なんかは「民主社会主義の走り」だからなw
ゴルバチョフも「共産主義で一番成功した例は日本だ」と言いw、
中国のヨーロッパ視察団がケ小平に進言したのも「我が国が手本とすべきは日本です」だからなww
ケ小平が日本に視察に来てからは、日本は本当に中国によく経済協力した。
日本人は義理堅いからなw周恩来に「忘れないで下さい。日本は中国にとって大切な友人なのです」と言われた人も、
中国に頼られたらそりゃ意気に感じるだろwかつて日本は中国から多くを学んだし、恩返ししたいと思う人は多い。
省12
123: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/24(日)11:04 ID:H+g5cZXB0(3/3) AAS
●でもケ小平は「天安門をやる奴」だからなあ。
ああ、だから武論尊御大は「中国の民主化」「共産党の汚点である天安門の、世界に向けての反省・総括」を
「BEGIN」のテーマにしてるのか。やっぱ御大は考え深いな。
124: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/25(月)08:38 ID:SxYlz5sl0(1/2) AAS
スレチだけど、ゼノン4月号読んだよん♪(^ー^)

●「正統後継作」と来たよw勝手に名乗らないで欲しいわww
こんなもん、北斗ファンは誰も「北斗の前日譚」とは認めてねえよ(ニワカのはいコテさん以外はw)www
●「あの手」はやっぱり「変装」じゃねえかww
俺がそう書いたらあの「はいコテの馬鹿」は思いっきり否定してたけど(呆)w、
「原さんマンセー」のくせに「この程度の事も見抜けない」のかよ(呆)www
「とんだモグリ」だな、あの「はいコテのオッサン」は(呆)wwwww
●「カロル・ゴールマンと黄玄栄のモデルがカルロス・ゴーンと松田優作」な事ぐらいw
読んだ読者は誰しもが気付くのにw、「はいコテさん1人」が「言われるまで気付いてない」んだよな(呆)www
ホント、「アイツだけ」は「ニワカもいいとこ」だよwwwww
省13
125: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) 2019/02/25(月)08:39 ID:SxYlz5sl0(2/2) AAS
スレチ2−
●でも、子供まで殺そうとするとか、楽伝、結構非道だなw
あ。楽伝が変装見抜いた。意外に鋭いwというか、バレバレw
●今月号は、「コールのオランダ語講座」もあるw
慶次の新作も始まった。昔の作風に似せて来てる。
このSEIKOの北斗ウオッチ。いいけど、バンドがすぐ痛むからなー
●「重版続々」「大量重版」ってホントかよww眉唾だなあwww
●ヤサカとマンディはいずれ結婚するよw最初いがみ合いしてるのは「お約束」♪
●昔も「紅華会幹部達のインドネシア視察があった」事にしようぜw
今、田楽伝や黄玄栄らが来てるのも「その縁」という事にして。
省7
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s