[過去ログ]
BEGIN総合スレ3 (728レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
677
:
100戦士
(ワッチョイ 122.196.64.199)
2019/08/30(金)08:15
ID:6vVTcJsn0(1/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
677: 100戦士 (ワッチョイ 122.196.64.199) [] 2019/08/30(金) 08:15:36.85 ID:6vVTcJsn0 ●阪神優勝の時に最初に道頓堀川に飛び込んだのは、「巨人ファン」だったんだってw 「阪神優勝無理」と言ってた事への「友人間の罰ゲーム」だったんだそうだw衝撃の事実やわww ●ゆで卵は卵を茹でる前にお尻をスプーンであらかじめ割っておき、茹で上がったらボールの水につけ、 水の中でボールに押し当てながら一回転させて割っていくと、中に水が入ってツルンと剥けるんだそうだ。 ●スーパーで買ってきた「500円位のマグロの刺身」を出汁醤油でさっと和えてから「水で洗ったご飯」に乗せ、 「熱々の麦茶」をかければ、凄く旨い「ヅケ茶漬け」が出来るw ワサビ(柚子胡椒でもいい)や三つ葉(大葉やネギでもいい)を入れると更に美味しくなる。 ●「3分で親子丼」!w大きめのマグカップに「鶏モモ肉、玉葱スライス、めんつゆ、水」を入れて軽く掻き混ぜ、 ラップをして「600Wで2分」。一度取り出して、溶き卵を入れ、今度はラップをせずに「600Wで30秒」。 これをご飯にかければ出来上がり♪ ●「5分でハンバーグ」!wマグカップに「牛・豚の合挽肉、玉葱、パン粉、マヨネーズ、ナツメグ、黒胡椒(ブラックペッパー)、塩」を入れ、 さっと混ぜたら「小麦粉」を入れ、混ぜないでラップをし、マグカップを上下にシェイクする。 ラップを取り、「ケチャップとウスターソース」を肉を覆う様にかけ、再びラップをして「600Wで3分30秒」。 これで「まん丸いハンバーグ」の出来上がり♪ソースは「黄身にめんつゆ」でも旨いw ●「10分で豚の角煮丼」!w「豚スライス」に「めんつゆ」をかけ、広げて10枚位重ねると1つの塊肉になる。 これを一口大に切って、「片栗粉」をまぶしたら、「フライパンで3分焼く」。 そこへ「合わせ調味料(赤ワイン、めんつゆ、中濃ソース、水)」を入れ、合わせ調味料をかけながら「中火で5分煮込む」。 後はご飯に乗せれば出来上がりw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1548545013/677
阪神優勝の時に最初に道頓堀川に飛び込んだのは巨人ファンだったんだって 阪神優勝無理と言ってた事への友人間の罰ゲームだったんだそうだ衝撃の事実やわ ゆで卵は卵をでる前にお尻をスプーンであらかじめ割っておきで上がったらボールの水につけ 水の中でボールに押し当てながら一回転させて割っていくと中に水が入ってツルンと剥けるんだそうだ スーパーで買ってきた500円位のマグロの刺身を出汁醤油でさっと和えてから水で洗ったご飯に乗せ 熱の麦茶をかければ凄く旨いヅケ茶漬けが出来る ワサビ柚子胡でもいいや三つ葉大葉やネギでもいいを入れると更に美味しくなる 3分で親子!大きめのマグカップに鶏モモ肉玉葱スライスめんつゆ水を入れて軽く掻き混ぜ ラップをして600で2分一度取り出して溶き卵を入れ今度はラップをせずに600で30秒 これをご飯にかければ出来上がり 5分でハンバーグ!マグカップに牛豚の合挽肉玉葱パン粉マヨネーズナツメグ黒胡ブラックペッパー塩を入れ さっと混ぜたら小麦粉を入れ混ぜないでラップをしマグカップを上下にシェイクする ラップを取りケチャップとウスターソースを肉を覆う様にかけ再びラップをして600で3分30秒 これでまん丸いハンバーグの出来上がりソースは黄身にめんつゆでも旨い 10分で豚の角煮!豚スライスにめんつゆをかけ広げて10枚位重ねると1つの塊肉になる これを一口大に切って片栗粉をまぶしたらフライパンで3分焼く そこへ合わせ調味料赤ワインめんつゆ中濃ソース水を入れ合わせ調味料をかけながら中火で5分煮込む 後はご飯に乗せれば出来上がり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.082s