[過去ログ] 岡本倫 パラレルパラダイス (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169(2): 2019/01/28(月)23:24 ID:H5RFflfN0(28/29) AAS
さすがに見過ごせないだろ
数年後には漫画業界が終わりかねない
出版社は何をしてんだよ
170(1): 2019/01/28(月)23:42 ID:pWzHNuf50(5/5) AAS
マジレスすると皆が起こさないようにしてたムカデに攻撃して起こしてる、はず…
171(1): 2019/01/28(月)23:48 ID:H5RFflfN0(29/29) AAS
いつもの
172: 2019/01/29(火)00:02 ID:lktwNxJ60(1/27) AAS
>>99
日本で部長を隊長と言ったら怒られるが
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
173: 2019/01/29(火)00:42 ID:lktwNxJ60(2/27) AAS
もう少しうまく使えば面白くなると思うのになー
昨日みたいな演出って珍しいことじゃないよね
かと言って頻繁に有る物でもない
最近見始めたから前は知らないけど
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
174(1): 2019/01/29(火)00:53 ID:WbyeDwj80(1/25) AAS
>>88
今まで漫画喫茶やブックオフには目を瞑ってきたくせに
175: 2019/01/29(火)01:23 ID:lktwNxJ60(3/27) AAS
>>94
情報遅っ
ヨシ髪型どうした?お茶吹きそうになったわ。
イヤミリスペクト
昨日のパブのウエイトレス役の人って見たことあるんだけど誰?
ショタコン変態祐輔こと陸道修一郎@S_Rikud0君、今日も幼女向けアニメ見て「猛烈にメルヘーン!」してるの?w
176: 2019/01/29(火)01:31 ID:lktwNxJ60(4/27) AAS
リースが可愛い
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)君が宮崎勤を崇拝するネクロフィリアって本当なの?
177: 2019/01/29(火)01:49 ID:WbyeDwj80(2/25) AAS
乞食だと問題あるのかよ、基地害
178(2): 2019/01/29(火)02:14 ID:WbyeDwj80(3/25) AAS
>>71
せっかく無料で読めるのに奇特なお方で草
179(1): 2019/01/29(火)02:54 ID:WbyeDwj80(4/25) AAS
違法サイトが日本と条約関係ない国で運営されてると難しいね…
とはいえ主な受信行為地を準拠法にできるとの考えからすれば何かできそう
威力業務妨害とか偽計業務妨害とかでもいけそう
不法行為でも良さそうだけど行為と損害の因果関係が難しいのかな
180: 2019/01/29(火)03:24 ID:lktwNxJ60(5/27) AAS
色んなドラマ降板していったのよね
嫌われ者の外科部長?が最後リースに手話したとこ
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
181(1): 2019/01/29(火)03:26 ID:yzhtj9eO0(1/2) AAS
>>79
海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
省10
182: 2019/01/29(火)03:51 ID:WbyeDwj80(5/25) AAS
違法サイト潰すなら古本屋も潰せ。じゃないとダブスタになる
183: 2019/01/29(火)03:57 ID:lktwNxJ60(6/27) AAS
新レイチェル何度見てもやっぱりきついわ
ショタコン変態祐輔(陸道修一郎@S_Rikud0)くん、宮崎勤を崇拝するのはやめた方がいい
184(1): 2019/01/29(火)04:11 ID:PfUPzcR90(1/3) AAS
>>91
馬場ぁは少なくとも一歩の鴨爺よりは優秀でしょうが
185: 2019/01/29(火)04:15 ID:WbyeDwj80(6/25) AAS
論点キチガイ
186(1): 2019/01/29(火)04:29 ID:lktwNxJ60(7/27) AAS
やっぱりそうですよね!
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
187(1): 2019/01/29(火)04:34 ID:PfUPzcR90(2/3) AAS
セスタスの知名度低いのは悲しい
指導者的には石田先生一強なんだが
188: 2019/01/29(火)04:37 ID:lktwNxJ60(8/27) AAS
>>82
海外ドラマは結構役者さん使い回しするし、急に中の人変わるんですね。
20年来見てるっつーのにロマノの名前どうしても出てこなかったw
日本人なら日本の漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 814 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s