[過去ログ] 岡本倫 パラレルパラダイス (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2019/01/27(日)22:27 ID:yWhZP0sG0(2/2) AAS
>>89
やってることめちゃくちゃだよね‥。ただマジ闇くんが犯罪者であることは変わりないけど、ちゃんと罪を償える心は持ってると思う。
おれはマジ闇くんが警察に自首してくれると信じてるよ‥‥。
94
(1): 2019/01/27(日)22:33 ID:B/y4Z9An0(4/6) AAS
今漫画なんてネットでダウンロードして無料で読むのが
当たり前なんだろ?
割れサイトとか 違法サイトとか
読みたい漫画を検索サイトで漫画名+zipで検索みたいな
95
(1): 2019/01/27(日)23:17 ID:P0LRgxlE0(6/8) AAS
ニコニコしてぶんぶん首を振るのがて可愛かった
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
96
(1): 2019/01/27(日)23:29 ID:B/y4Z9An0(5/6) AAS
>>53
無料で読める良質なWEB漫画なんて沢山あるし当たらないんだよなあ
97
(1): 2019/01/27(日)23:49 ID:P0LRgxlE0(7/8) AAS
話が重すぎるわ
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
98: 2019/01/27(日)23:54 ID:B/y4Z9An0(6/6) AAS
マンガ?そんな暇ない!時代は5ちゃんねるw
99
(1): 2019/01/27(日)23:57 ID:P0LRgxlE0(8/8) AAS
>>49
お笑い回あるのか、今シーズン…。
アシリパさん先生の病気でますます重くなるんだけど、話は面白くなるんか、これ…
ならないよ
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
100: 2019/01/28(月)00:06 ID:9sFAfK2B0(1/29) AAS
いきなりレイチェル2号が出てくるだけ
ヒロインが白石になって辛気臭くなっちゃうんだよなあ
新レイチェル、これまた可愛くないんだよね

おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレ立てろよ」
おまえら「えっ・・・それは無理・・・」 ← アホ過ぎるだろ
101: 2019/01/28(月)00:10 ID:H5RFflfN0(1/29) AAS
わりと電子版は買ってるんだけどな。本は独特の臭いと紙の劣化がね。ただ、電子版が怖いのは会社が潰れたら読めなくなるから困る。
102: 2019/01/28(月)00:34 ID:H5RFflfN0(2/29) AAS
>>75
握手券の方が良さそう
103: 2019/01/28(月)00:42 ID:H5RFflfN0(3/29) AAS
それでも出版社は儲かってるんだろ?
ならいいじゃん。
104: 2019/01/28(月)01:02 ID:9sFAfK2B0(2/29) AAS
最近は息抜きエピソードが無いような
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらネタバレ禁止スレ立てろよ」
おまえら「えっ・・・それは無理・・・」 ← アホ過ぎるだろ
105: 2019/01/28(月)01:15 ID:H5RFflfN0(4/29) AAS
魅力がなかったら海賊サイトだって閑古鳥だぜ
タダで楽しもうって乞食なんていいんだ
106: 2019/01/28(月)01:43 ID:9sFAfK2B0(3/29) AAS
赤ちゃんの父親の代理だから男性がいいのか?
漫画は自分で働いて自分で買って読むのが普通の日本人
107: 2019/01/28(月)01:47 ID:H5RFflfN0(5/29) AAS
この件で一切の違法擁護は無意味
ウプがないとちゃんと売れるってデータは出揃ってる
108: 2019/01/28(月)01:51 ID:9sFAfK2B0(4/29) AAS
>>76
と思ったけど出産の「コーチ」っていう名称なのね。
違和感あるけど、そこらのサラリーマンの男友達じゃなく医療従事者だから頼りがいあるしと無理くり納得してみた
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」

こんなにイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
109: 2019/01/28(月)02:52 ID:H5RFflfN0(6/29) AAS
音楽と同じ展開だな
ダウンロード販売を渋るあまり、違法の無料ダウンロードが当たり前になってしまって購買者から音楽に金を払うという認識が無くなってしまった
110: 2019/01/28(月)03:08 ID:H5RFflfN0(7/29) AAS
平均給与が750万から400万まで下がってるのに
文庫本は480円から750円に値上げだぞ

これじゃ買わんわ
111: 2019/01/28(月)03:33 ID:H5RFflfN0(8/29) AAS
>>85
今の若い学生で無料で見るのが
当たり前らしいね
112: 2019/01/28(月)03:49 ID:H5RFflfN0(9/29) AAS
すでにやってる。
特定の本屋へ出向けば、部数限定だが販促ペーパーだの、 
初版のみサービスページだの、
紙本のみ裏表紙特典だの。

だから、単行本は、なんとかなってる。
問題はマンガ雑誌。
こっちは同テコ入れしても無理。
1-
あと 890 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s