[過去ログ] 【手品先輩もサタノファニも】ザ・ファブル122【避難所誘導です】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561: 2019/03/04(月)22:12 ID:glhH3+ee0(1) AAS
>>507
どうでも良いが最初スレタイ見たとき、「出撃、最後の砦マン」に見えた
562: 2019/03/04(月)22:18 ID:HxOW1DOj0(1) AAS
ヒキが重要とか
変に手法にこだわりすぎ
いい感じに読みきれないし
ちょっと読まなくなるととわからなくなる
もういいやってなるよね
563: 2019/03/04(月)22:25 ID:Sk2RbmMm0(1/2) AAS
乞食の言い訳がひどい
564: 2019/03/04(月)22:29 ID:Sk2RbmMm0(2/2) AAS
コンサートや野球観戦する人は増えてんだろ?ていうことはコンテンツに対価を払うという習慣は無くなってない
コピー可能なコンテンツって貴重じゃない、コスパ悪いって思われてんのかもしれない
なんにせよ儲かってる業界の優れた人を引き抜くことだよ。MLBの事務局の人みたいな
565: 2019/03/04(月)23:00 ID:Y+PAz/Hs0(1/3) AAS
>>527
困ったもんだ
566: 2019/03/04(月)23:02 ID:Y+PAz/Hs0(2/3) AAS
出版社やテレビを通さない漫画が流行ってほしいね
567: 2019/03/04(月)23:03 ID:Y+PAz/Hs0(3/3) AAS
>>517
他の文化ってなんかあったっけ?
568: 2019/03/04(月)23:21 ID:gJ/T/9zb0(1/2) AAS
>>512
電子って古い作品やマイナーの漫画や小説(海外含む)やレシピ本やら専門書だと出てないのまだ全然多いのに、
こういうに話になると責任転換で出されてうーんってなるわ
569: 2019/03/04(月)23:22 ID:gJ/T/9zb0(2/2) AAS
人の欲望は規制できない
抑え込むことよりも新しいビジネスモデルを早く考えて金が生まれるようにしないと
いろいろ規制しても全部無駄になったのは歴史が証明してる
570: 2019/03/04(月)23:29 ID:OlyWbDG90(1) AAS
スマホや電子コンテンツの普及で暇潰しのネタが無料でいくらでも手に入るから
漫画の売り上げが減るのはしゃーない
でも海賊版は責任を持って潰していかないとな
あと地道に海賊版は悪だと教育しないとな
571: 2019/03/04(月)23:34 ID:yqKZCn3L0(1/3) AAS
漫画が面白いとか詰まらないとかの問題ではない
どんだけ面白かろうと、
簡単に無料で手に入るなら、普通はそっちで入手する
出版社がコントロールできない仕組みの問題
572: 2019/03/04(月)23:36 ID:yqKZCn3L0(2/3) AAS
海賊版も原因だろうけどタダ読み人口なんてブックオフで立ち読みしてた時代と大して変わんねーんじゃね
あと何にでも言えるけど今は娯楽が昔より増えてるんだから売れなくなるのは当たり前だろ
昔は暇つぶしといえばテレビか漫画だったけど今じゃスマホで済むしな
スマホで公式無料で読める漫画も腐る程あるし
573: 2019/03/04(月)23:54 ID:yqKZCn3L0(3/3) AAS
栄枯盛衰ってだけだよな
時代に合わせたビジネスモデルでなければ利益が減少するのは当たり前のこと
574: 2019/03/05(火)00:08 ID:cQhLVALD0(1/2) AAS
漫画を買わなくても、直接、漫画家を応援できるようにならないのか?
575: 2019/03/05(火)00:12 ID:cQhLVALD0(2/2) AAS
>>507
新聞 漫画本は
森林を伐採して作るから
減らした方がいいだろ
環境に悪い
深夜アニメだけ流せばいいだろ?
576: 2019/03/05(火)00:33 ID:QaM80fF10(1) AAS
>>512
違法サイトってあんなに大々的にやってるのに何故潰されないんだ?
577: 2019/03/05(火)00:43 ID:ACBquz4X0(1/2) AAS
ワンピースは同じことの繰り返しだからな。
島から島を旅して、
たどり着いた島での新たな敵との戦いを3年間ぐらい掛けて描いて、
解決したら次の島へ・・・だもん。
こうなると作者が体力の限界を感じで話を畳みに入るまで無限ループで続くよ。
578: 2019/03/05(火)00:46 ID:ACBquz4X0(2/2) AAS
だいたい何でもデフレで貨幣価値が上がってるのに値段下げる気配もない、単純に高すぎなんだよ。
579: 2019/03/05(火)00:57 ID:vOmGBcd40(1) AAS
売り上げとか関係なく、海賊版サイトは淘汰されるべきだよね
580: 2019/03/05(火)01:07 ID:DOyyEG8i0(1/10) AAS
>>538
この人の作品はだいたいグダってる
前作とかグダグダの極みだった
でも味があって読んじゃうんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s