[過去ログ]
【ヤンマガ】パラレルパラダイス【岡本倫】 (1002レス)
【ヤンマガ】パラレルパラダイス【岡本倫】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
427: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 13:38:55.30 ID:QNCcMjyy0 まあ、使いたい方を使えば良いと思うけど… 俺も立て直した方に行くかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/427
428: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 13:49:06.38 ID:7Kzo7nUo0 漫画家ってよく勘違いしてるけど 金払って見る気はしないけどタダなら見るって層が多いだけで 別にその違法ダウンロードが無くなったからって売上は殆ど上がらないぞ 木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/428
429: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 14:03:50.38 ID:kJl7Oc360 根拠あるの? 日本人なら日本漫画の著作権を守れ! 俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/429
430: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 14:22:50.16 ID:QiiluDCo0 モラルの問題にかんしては日本人はもとから褒められたものじゃないよ あらゆる消費行動でとにかく安ければいいという考えが蔓延っていてデフレを引き起こしている そのくせちょっとでも時間の遅れだったり接客態度に瑕疵があると やれ怠慢だ不祥事だと殊更に騒ぎ立てる 仕方なく値上げをすればボッタクリだと言って誰も買わなくなる その結果、世界随一のブラック企業大国になっているんでしょ 木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」 おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/430
431: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 14:35:02.95 ID:D2/qdCcl0 >>327 それ。 おまえら「ネタバレはしてない!」 俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」 おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/431
432: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 14:50:26.53 ID:AJ+rhLZi0 じゃあ「1円で働く努力を」だったらいいのか? 内部留保膨らませて賃金上げないのはまさに今の大企業のやってること 払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/432
433: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 14:54:15.20 ID:AJ+rhLZi0 キモオタクとレッテル張りする根拠はを見てそう思った 漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠はに書いた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/433
434: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 15:12:12.64 ID:2w2IeXPs0 ユーザーの良心なんかに期待しても無駄 嫌なら潰すしかない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/434
435: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 15:26:03.61 ID:G7f9FzAv0 有料の放送を記録媒体に焼いて配るのはおkって事? 日本人なら日本漫画の著作権を守れ! 俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/435
436: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 16:02:24.50 ID:QNCcMjyy0 >>346 白球少女も野球してない 最終回でようやくやるかと思ったらやらなかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/436
437: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 16:22:05.39 ID:adL/N46m0 >>337 また日経新聞が深刻な事態をひきおこすミスリードしてやがる。 著作権利権のジャスラックが、市井から音楽を消して、耳にする機会をなくしたせいで、 音楽・歌謡産業が廃れ、さらにその失敗を糊塗し、自分たちの実入り確保を優先したため、 厳罰化。 音楽がタバコの煙のように忌避すらされるようになった現在。 それとおなじように、マンガをめにする機会がへり、いっぽうで同人・ウェブのマンガが のびたり、コミケなどがつよくなった結果、 メジャー誌が共通認識のものではなくなってきて、 それで誰もこまらないことにきづきはじめた。 それが現在 木多康昭「ネタバレ禁止スレが立つまで、休載を続けるつもりです」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/437
438: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 16:35:09.58 ID:rd9xmzwE0 音楽と同じ定額しかないんだろうな。 「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ↑ こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/438
439: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 17:00:42.40 ID:WXkXJQTd0 それは消費形態によるだろうな 一週間ごとに面白さを提供する週刊誌から 視聴者に明日がないかもしれない水戸黄門まで 「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」 ↑ こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/439
440: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 17:05:24.40 ID:WXkXJQTd0 そんな「最盛期」の数字出されてもね 漫画の売り上げは年々下がってたんだから 仮にデジタル化や海賊版がなくてもそんな数値の時代に戻れるはずがない ドラゴンボールやスラムダンクがあった時代じゃないからな 木多康昭「ボクの漫画を海賊版で読む人が居るから、やる気を無くしたんです。漫画はちゃんとお金を払って読んでください」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/440
441: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 17:25:58.99 ID:QNCcMjyy0 一見ハーレムなのにホモ言われる尾形の兄貴のキャラ力たるやw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/441
442: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/25(月) 21:22:32.66 ID:QNCcMjyy0 >>334 とんでもないことに気付いてしまった…… ループとはすなわち回転。 新連載の作者は石田先生の別ペンネームで、これは実質ルーニンの第二部なんだよ! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/442
443: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/26(火) 00:47:34.20 ID:/s+BasdN0 海賊版サイトについての見解 パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。 そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。 本当にすばらしいことだと思います。 私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。 そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。 でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。 残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。 その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。 世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。 それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか? 私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。 このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。 そのことをとても心配しているのです。 平成30年2月13日 公益社団法人日本漫画家協会 NHKニュース7で取り上げていただきました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html (1ヶ月公開) 公益社団法人日本漫画家協会 https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015 あいうえおかきくけこさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/443
444: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/26(火) 02:11:44.47 ID:/s+BasdN0 >>333 さすがにそれは読んでないだけやろ ゴキブリと中国人でも共闘するから人間とグールの共闘も問題ない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/444
445: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/26(火) 02:57:49.59 ID:/s+BasdN0 >>354 本スレの住民はおっぱいと尻で判断できるらしいぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/445
446: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 2019/02/26(火) 03:28:19.60 ID:/s+BasdN0 >>332 なにそれこわいw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1549000561/446
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s