[過去ログ] 【細谷くぅん…】喧嘩稼業 2106 木多康昭【今週号にも予告載ってないのぉ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:32 ID:I1Ek7v+ma(1/2) AAS
そうだよねー。そこは何ともできない癖にね。
850: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:35 ID:I1Ek7v+ma(2/2) AAS
>>805
アプリだとgoogleやappleの審査基準に寄るしね。
自分でプロキシ設定する分にはどうしようもないと思う。そしてそれはカジュアルコピーでは難しいと思うよ。(漏れ串ipはすぐ変わるから)
851: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:39 ID:7tu8JFIUa(1) AAS
YouTubeは削除に応じる
違法サイトは削除に応じない
で決定的に違うんだが
852: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:42 ID:NJStHIYka(1/3) AAS
>>797
漫画アニメゲーム笑
そんなくだらないものにすがらないといけないのか?
なにがクールジャパンだ
あほを助長するような低俗文化はなくなったほうが世のため人のため
853: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:43 ID:NJStHIYka(2/3) AAS
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね、
854: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:44 ID:NJStHIYka(3/3) AAS
(高校の同級生)
855: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:52 ID:ZWTcMU5Oa(1/2) AAS
これだけアニメオタクが無差別殺人や女児誘拐事件を起こしているのに
菅は頭がおかしい!自民党も滅びろ!!!!
856: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)00:54 ID:ZWTcMU5Oa(2/2) AAS
>>778
Xvideo、Pornhub終わったな
857: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:00 ID:1iYQTSPya(1/6) AAS
書店にビニール付けさせるな、ってことだろ
10年くらい前に小学館が「立ち読み推奨」って帯つけてたことあったんだけど
本屋はそれ無視してビニール被せてたわ
858: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:02 ID:1iYQTSPya(2/6) AAS
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者である山田真哉は
自費出版で出した『女子大生会計士の事件簿』(後に角川から出版)を売るために
書店に置かせてもらうよう営業をかけたりした。

出版社任せだと弱小作家はますます放置されるのだから自ら動くことは必要だぞ。
859: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:02 ID:1iYQTSPya(3/6) AAS
それは売り上げを伸ばす方策であって
著作権侵害への対応とはまた別だべ?
弱小作家であるほど個人でそれなりの規模の
海賊版サイトへの対応は難しくなるし
860: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:02 ID:1iYQTSPya(4/6) AAS
一番影響を受けているのは、漫画で食ってる「集英社」「講談社」「小学館」など大手出版社じゃね。
本社移転とかしだすとヤバい。
861: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:03 ID:1iYQTSPya(5/6) AAS
>>798
電子レンタルの値段が高すぎるのも問題だと思う
とくにRENTA!
862: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:04 ID:1iYQTSPya(6/6) AAS
>>801
無料で見せられる努力と書き込みした奴は
無賃金で働いて生きていける努力をして
863: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:05 ID:B3rIG772a(1/2) AAS
>「知り合いも漫画はただで読むものだと思ってるので、状態はかなり深刻だと思います」

なるほど。お金出してほしかったらもっと努力しろって言うのはこの前提があるからか
864: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:08 ID:B3rIG772a(2/2) AAS
>>803
アフィリエイトという仕組みが無くなれば善い。
865: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:10 ID:SYV8RC5Ra(1/4) AAS
図書館の本は、一般の値段と違って高い。
レンタルDVDも、一般の価格より高い。
一般で二千円のが、レンタルのは一万円以上 ・・・ 知ってるよね? 
866
(1): (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:13 ID:SYV8RC5Ra(2/4) AAS
テレビのように広告収入を得て無料にすればいいんじゃねえの?
コストをどう抑えるかは漫画家の才能と努力次第じゃね…
867: (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:13 ID:SYV8RC5Ra(3/4) AAS
音楽業界がどうなったか見れば情や倫理に訴えても無駄なのは明らか。
簡単に無料で手に入るならそりゃ金は払わないよ。
立ち読みと同じ感覚でしょう。

どれだけ手間がかかっても海賊版サイトを潰していくしか解決方法はない。
868
(1): (アウアウウー Sa0f-N9ti) 2019/03/30(土)01:14 ID:SYV8RC5Ra(4/4) AAS
>>777
佐藤は小学館、講談社時代に映画化とかで名前を売ってもらえたおかげで個人になっても売れてるわけで何の参考にもならん
1-
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*