[過去ログ] 【したらば誘導】 岡本倫 パラレルパラダイス 【ヤンマガ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508
(1): 2019/04/25(木)03:39 ID:zdaC+ovf0(3/12) AAS
写真とってたじゃん。
509
(3): 2019/04/25(木)08:34 ID:zdaC+ovf0(4/12) AAS
>>442
石田渡のフォロワーがヤンジャンに現れて欲しい
石田渡本人はもう衰えて無理だが
510: 2019/04/25(木)09:20 ID:zdaC+ovf0(5/12) AAS
>>429
けどあしりぱとグールが誉められると叩くんだろ?
511
(1): 2019/04/25(木)11:36 ID:zdaC+ovf0(6/12) AAS
>>423
面白けりゃいいんだけどね
面白くないからな
512: 2019/04/25(木)16:45 ID:zdaC+ovf0(7/12) AAS
キルヒアイスって原作2巻くらいで死んだよな
でも漫画は8巻の時点でまだ生きてるから、この漫画50巻以上やるつもりかしら
513: 2019/04/25(木)17:45 ID:zdaC+ovf0(8/12) AAS
まあキルヒアイス居たら「そこでキルヒアイス」って書けば解決するからな

ラインハルトが慢心しようが挫折しようが暗殺されかけようが病気になろうが
514: 2019/04/25(木)17:53 ID:zdaC+ovf0(9/12) AAS
>>435
ネタバレの限度もわきまえずにどこでもお漏らししちゃうのが銀英伝厨の幼稚さ 低能さ
お脳にオムツが必要な連中 今日もどや顔でオレさま銀英伝論
515: 2019/04/25(木)21:01 ID:zdaC+ovf0(10/12) AAS
原作のボンって黒んぼなんでしょ
516
(1): 2019/04/25(木)21:09 ID:zdaC+ovf0(11/12) AAS
>>423
漫画やアニメに興味あってガンダムやDBや銀英伝のあらすじまったくsらずに生きてくなんてほぼ無理だろう
ネタバレ ラインハルト様は超提督になる
517: 2019/04/25(木)22:32 ID:zdaC+ovf0(12/12) AAS
タイマンならヤンジャン最強と言われ、突如姿を消したカムイー園さんの喧嘩がまた見れるのか
518
(1): 2019/04/26(金)00:40 ID:uEcJKmFt0(1) AAS
カムイって一郎と艦長が再開したところで止まってたっけ。日本はまだ持ち堪えてたか?
519
(1): 2019/04/27(土)01:13 ID:riLicP1b0(1/2) AAS
んっ?なにも批判できてないね
降伏宣言か?

いやただ当たり前の乞食の実態を述べただけだよ
なんか偉そうに喋りだしたのは乞食が先だし

まともにおれのレスに批判してみろよ
感情論云々以外なんとか言えないのか?

どいつもこいつも乞食は語彙が少ないなw
まともにそちらこそ論理的に批判でもしてくれよww
520
(3): 2019/04/27(土)01:14 ID:riLicP1b0(2/2) AAS
違法にならないのが最大の問題だよな

あんなサイト出来て商売あがったりだろ
世界に誇れる漫画文化がどんどん衰退して行くだろうな、残念だわ
521
(1): 2019/04/27(土)01:18 ID:JQGxMdYo0(1) AAS
どこが頭悪そうなのか詳しく言ってよ
ちゃんとした批判を早くよこせよ
ほら早く答えろよ
522
(2): 2019/04/27(土)01:38 ID:EJSlNgp40(1/2) AAS
断言するけどそれは無理だろう。
需要はあるんだから、さっさと違法サイト潰して、すぐ買える仕組みを作ったほうがいい。できれば統一フォーマットで買い切りでダウンロードできてどんなリーダーでも読めるように。
523: 2019/04/27(土)01:39 ID:EJSlNgp40(2/2) AAS
>>447
コミックデイズは単行本半分くらいまで読めるからいいと思う。あれで購入決める人もいるだろう
524
(2): 2019/04/27(土)01:56 ID:T0koy7cF0(1) AAS
まあ出版は違法サイトを極力潰しつつ、需要も潰さないように上手く呼び水として使ってほしいとは思う

心無い愉快犯は合法なのを良いことにメンタルブレイクに熱心だから作家が可愛そう
525: 2019/04/27(土)02:01 ID:cvYYr7+t0(1/4) AAS
アクセス遮断は難しいんでしょ
何を持って違法サイトと判断するかがまず壁になる
著作権無視を言い出したらつべもニコ動もアウトだからなー
526
(2): 2019/04/27(土)02:02 ID:cvYYr7+t0(2/4) AAS
>>435
儲からなくても漫画描きたいとかいう手合いが居る内は漫画は廃れないだろう
だがアシ代なんかに金かけられなくなるだろうから
背景真っ白の漫画やクオリティが1950-60年くらいに落ちるし
漫画オタもコピペや白背景に文句言う馬鹿も減るだろ
いいことだ
527: 2019/04/27(土)02:02 ID:cvYYr7+t0(3/4) AAS
もうそうなってるよ。
アシ使わない漫画家は月間に多いのかな。

背景真っ白ってジャンプじゃん

コピペは文句言われるどころか、、、

キャラすら3Dで起こす大手作家もいるしなあ。

末期といえば末期か。悲観はしてないけど
1-
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*