[過去ログ] 【桜……】喧嘩稼業 2114 木多康昭【咲いてきたな…】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:34 ID:46vLrY+oa(2/4) AAS
日本人のふりした中国人だよ
192: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:34 ID:46vLrY+oa(3/4) AAS
お金出してまで読みたくないけど
読みたいマンガってあるよね。
193: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:35 ID:46vLrY+oa(4/4) AAS
>>161
だな自称日本人の民度がな
194: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:38 ID:xg4MAfyoa(1/6) AAS
日本人は乞食の集団に成り下がったか
195: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:42 ID:xg4MAfyoa(2/6) AAS
マジで?
アメリカなら著作権協定あるよね
会社の登録場所が違うのかな
196: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:43 ID:xg4MAfyoa(3/6) AAS
>>181
こんなネット無知のバカ
いまだにいるんだw
197: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:43 ID:xg4MAfyoa(4/6) AAS
割れ厨がキンタマみたいなのにかかりゃ面白いが
198: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:44 ID:xg4MAfyoa(5/6) AAS
孤立とか孤独の時代に、みんなで知恵を出して
知的財産を共有する 素晴らしいことです
199: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:46 ID:xg4MAfyoa(6/6) AAS
>>163
いやこんなん即潰せよ
200: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:47 ID:zKXcHSMya(1/7) AAS
それな出版社より使いやすいアプリ開発したり
そもそも膨大な作品数のサーバ管理したり
収益ないのにどうなってんだ?
201: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:48 ID:zKXcHSMya(2/7) AAS
漫画を1冊1万くらいにするか
202: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:49 ID:zKXcHSMya(3/7) AAS
え?タダで漫画見れるとこあるのか!
もう漫画買うのやめるわ
203: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:49 ID:zKXcHSMya(4/7) AAS
これは戦争だ
204: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:50 ID:zKXcHSMya(5/7) AAS
>>174
海賊版サイト利用者って、富裕層が海外に資産を逃がして租税回避するのとやってることは同じなんだよね
別に国内の法律には違反してないので、お上にとやかく言われる謂れはない
富裕層が脱税ではなく租税回避と呼ぶように、著作権違反ではなく「グローバル立ち読み」とでは呼べばいいw
205: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:50 ID:zKXcHSMya(6/7) AAS
売れ線しか無いし、よく詰まるし素人が作ったサイトの延長みたいな所
ちゃんとしたところが金出してちゃんと作って、従来のビジネスモデルを組み替えるなら
余裕で潰せる程度。
紙ものに固執したり、権利と物のダブスタでより小さい方を顧客に提供とか未だにしてるレベルだと大問題w
音楽は外資に利権を破壊されたけど、漫画は正当な黒船がないからな
206: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:51 ID:zKXcHSMya(7/7) AAS
>>183
違法サイトで被害被るのは出版業界よりネカフェだと思う
家で読めてしまったら行く理由なくなるからな
207: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:53 ID:MiYdPE/aa(1/4) AAS
・ボブスレーを職人に頼むと色々と凄いことになる
208: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:53 ID:MiYdPE/aa(2/4) AAS
>>176
マンガから卒業しろよ…
209: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)14:58 ID:MiYdPE/aa(3/4) AAS
>>187
マンガ自体は現状売れまくってて、単行本売り上げ史上最高。
売れてるからマンガはDL違法化の対象から外れたりもした。
売り上げ落ちたら法改正されて取り締まりマンガも厳しくなるだけ。
210: (アウアウウーT Sa2f-/7C5) 2019/03/27(水)15:00 ID:MiYdPE/aa(4/4) AAS
>>183
以前から著作権は格差社会を生むのではないかと思ってるけど
国が芸能人や作者を保護し無料視聴すべきではないかと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 792 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s