[過去ログ] 【桜……】喧嘩稼業 2114 木多康昭【咲いてきたな…】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:11 ID:sX12G6EOaUSO(2/2) AAS
職業作家全滅だな。素人のクソみたいな作品しか残らなくなる。玉石混交で傑作を見つけるのも苦労するようにる。
787(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:16 ID:XlM70f9/aUSO(1/2) AAS
自分は消費するしか能がねえのに
成功者がやってることを盾に随分偉そうやなぁ
788(2): (ウソ800 ef8c-s8bg) 2019/04/01(月)03:16 ID:g1v6rtCI0USO(2/6) AAS
>>714
当たり前のことですが、漫画家や出版社は、雑誌やコミックスの売り上げで生活し、事業を続けられています。
日本から盗まれたマンガを金を払わずに閲覧する行為は、違法な犯罪を助長するとともに、日本の漫画界を破壊する愚行です。
これからも日本のマンガを読み続けるために、違法サイトの閲覧やネタバレを日本から根絶しましょう。
違法なネタバレが書き込まれるとロ−カルルールによりこのスレも埋められてしまうので、くれぐれもご注意ください。
日本マンガの著作権を守れない人は、日本から直ちに出て行ってください。
日本にはそんなゴミは必要ありませんから。
789: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:16 ID:XlM70f9/aUSO(2/2) AAS
その通り
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
790: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:19 ID:F+0qd9oJaUSO(1/3) AAS
集金は通信料に上乗せが良いんじゃね?
NHK方式
791: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:21 ID:F+0qd9oJaUSO(2/3) AAS
昔のジャンプには漫画の中に広告が差し挟まれてた
単行本化の際にはその部分にコマが描き足された
いつの間にかそのシステムは無くなったけど
お前は「出版社が過去に試してみて駄目だった事」を新案だと思ってる
792: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:21 ID:F+0qd9oJaUSO(3/3) AAS
>>712
そもそも情報雑誌なんて9割広告だぞ
昔その広告のせいで提灯記事ばっかりなるからって
業界広告一切なしのパソコン批評とかゲーム批評だしてたけど
モノクロで紙質悪いのに値段が千円ぐらいしてたわ
793(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:27 ID:DmogVPzHaUSO(1) AAS
>>689
過去の遺産を最新技術で楽しめるようになるんじゃないかな
電脳化するんだろうな
794(2): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:29 ID:zSiMOU8haUSO(1/3) AAS
金を使わず娯楽品よこせとかw
795: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:31 ID:zSiMOU8haUSO(2/3) AAS
漫画屋は甘え
出版社と編集者を切り捨てたら生き残れるかもね
これからの紙の本はオンデマンド印刷販売になってくものと思われる
聖書扱いしてくれる信者になら、本でなくても握手でも金は取れるさ
796(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:32 ID:zSiMOU8haUSO(3/3) AAS
バカかよ
システムにどんだけ金かかってると思ってんだ
797(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:37 ID:6eyU8mzZaUSO(1) AAS
延々と戯言書き連ねてなんも考えずに書き込むバカが最近増えたよなぁ
798: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:45 ID:eKmn4eoEaUSO(1/2) AAS
>>719
映画も無料で見せろよ
799(2): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:47 ID:eKmn4eoEaUSO(2/2) AAS
>>686
無料でもも読みたいマンガがない。
800: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:49 ID:+uaJevzaaUSO(1) AAS
趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな
801(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:51 ID:utyO2mRVaUSO(1/5) AAS
必要な物に金払わない奴はいないよ
違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな
802(3): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:52 ID:utyO2mRVaUSO(2/5) AAS
>>706
だったら、ウチに合法的にコンテンツを流しませんか?
違法サイトを駆逐できるのはそれ以上に便利な合法サービスだけです」
漫画家は違法サービスを駆逐したいがばかりに、
作品を安く買い叩かれてしまうかもしれません。
僕にはこのネガティブキャンペーンがKindle unlimitedの営業活動に見えてしまうときすらあるのです。
803(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:53 ID:utyO2mRVaUSO(3/5) AAS
お前みたいなキモオタクにだけ作品売ればいいのにな
クソみたいなゴミわざわざ電子書籍にしてネットで売るなよ
804: (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:53 ID:utyO2mRVaUSO(4/5) AAS
>>717
キモオタクとレッテル張りする根拠、漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠を書けやコラ
805(1): (ウソ800 Sa0f-N9ti) 2019/04/01(月)03:54 ID:utyO2mRVaUSO(5/5) AAS
キモオタクとレッテル張りする根拠はを見てそう思った
漫画全般をゴミ扱いして電子書籍を否定する根拠はに書いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s