[過去ログ] 【これだけは言わせて】喧嘩稼業 2118 木多康明【令和だ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:16 ID:G7PR5R+0a(1/3) AAS
漫画アニメ文化を買い支えて存続させたい層が少なくなっているのなら
もうコンテンツ業界は終わりなのでは。 そのうち中国韓国台湾辺りの質が良くなって
そっちから逆輸入になる時代が来るかもな。
893: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:17 ID:G7PR5R+0a(2/3) AAS
違法サイトの主催者を一生マグロ漁船に乗せれば良いだろ
894(1): (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:18 ID:G7PR5R+0a(3/3) AAS
>>793
んじゃワンパンマンだけ読んでたらいいじゃん
895: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:21 ID:eOmEwDN9a(1/2) AAS
関東で金曜発売だと北東北や北海道は翌週月曜日に入荷
そこまでして紙で売らなきゃならんのか
896: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:23 ID:eOmEwDN9a(2/2) AAS
お金に余裕がない?
スマホの使用料やソシャゲの課金に何万も注ぎ込む人が珍しくないのに
乞食の肩を持つつもりはないがそれらに比べ対価を払うに値しないと判断されたからこその現状ではあるだろう
薄めに薄めたコーヒーみたいに人気作はとにかく引き延ばすって出版社の姿勢にも問題はあるんじゃないか
897(1): (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:27 ID:CTWREzy4a(1) AAS
これな
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし
898: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:34 ID:/AsZbhAIa(1) AAS
>>787
その通り
素人の俺様の同人小説
無料で読むなんてけしからん
人生かけて、膨大な時間を捧げて書き上げたのだ
それ相応の対価がないと
次回作が産まれないではないか
899(1): (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:48 ID:Q3p0uhtHa(1) AAS
>>794
紙で大量に刷って売ったら中古売買を無視しても元が取れるような時代じゃない
作家連中はもう諦めて、ユーチューブ芸人化するか新興宗教教祖みたいな道を模索してるだろ
漫画家だけネット以前の商売を続けようなんて無理だ
生き方変えなきゃ命が保たないってわけだな
JASRACでなきゃNHK方式のビジネスモデルはまだ有効ではあるが
政治が絡んでくるほど敵も多くなるからなあ
900: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:51 ID:D3sMUlJJa(1/4) AAS
違法なものを駆逐できる合法商売を作らないとなとは思うが
居直って違法サイト擁護してるやつはやばいわw
ハッカー使ってウィルス仕込めば?w
901: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:52 ID:D3sMUlJJa(2/4) AAS
>>890
タダで見られるjpgやmp3
そんな気持ち悪いものをよくスマホに落とせるわ
902: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:52 ID:D3sMUlJJa(3/4) AAS
まともな企業が運営してる電子書籍配信サイトでは数巻無料サービスとかやってるが
あれだってその後に金払ってもらわなきゃタダ読みの違法サイトと変わらん
中には全巻無料で広告収益で還元するサービスもあるが
それだとはなから作者が「俺の漫画は無料で読んでOK」と言ってるようなもの
もっといえば月額固定費の読み放題サービスが増えてるが数百円で読み放題なんて
実質タダみたいなもの
これだけ漫画を無料かそれに近いサービスが乱立してる中で違法サイトの存在だけをフォーカスして
漫画家に金が入らないとか食えないとか生活できないとか言うのは説得力ない
903: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:53 ID:D3sMUlJJa(4/4) AAS
そもそも一般人にはその違いなんてわからんしな
あと違法サイトでその漫画の存在をしって別の有料サイトで課金したり
本屋で紙のコミックスを購入す奴らだっている
クランチロールという最初は海外の違法動画サイトだったが
そこで違法アップされたアニメが人気になって金を払うユーザーが増えてその後公認サービスになって
莫大な収益を還元している例もある
そういった統計もまともに取らずに一方的に違法サイトだけが悪いとか批判するのもどうかと
904: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)07:57 ID:YfIgNiUma(1) AAS
違法でもないのに勝手に何かってにコイツの価値観で犯罪者扱いしてるの?
法律や罰則の規定に問題があるなら文句言う方向が違うだろ
合法だろうが脱法だろうが違法では無い事に文句つけて
そんな事でケチつけてくるなら無知な労働者を騙し
労働基準法を無視して違法労働をさせている犯罪者だと言われたらどんな気分だよ
雇用形態も曖昧、最低賃金を下回り 残業代も支払わないとか常習的に違法労働させてるだろ
905: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)08:03 ID:k80UtzzGa(1) AAS
昔から言われている「法の網の目を潜る悪」だよ
906: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)08:14 ID:NuHDdXqua(1) AAS
必要な物に金払わない奴はいないよ
違法サイトが消えた時、どれくらいの漫画家がお金持ちになれるか見物だな
907: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)08:19 ID:IcrFh6Aja(1) AAS
泥棒の言い分が非常識なんてのは当たり前の話なのに、一々反応するのがおかしい。
泥棒が良識的だったら、そっちこそ驚きだよ。
908: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)08:24 ID:cQ120pSba(1/4) AAS
つまんないけどタダだから読む、なんていう時間つぶしの愛好者の皆様が
本を買ってくれるお客様になる可能性なんて、ほぼないよねwww
貧乏暇だらけのカスが客になる可能性を考えるとか、切り株を見張るぐらい、愚かしい。
909: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)08:25 ID:cQ120pSba(2/4) AAS
>>870
成功者に対してはたくさん儲けているんだから無料見てもいいだろと主張し
それ以外に対しては買う価値がないから買わないんだよって主張
910: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)08:25 ID:cQ120pSba(3/4) AAS
違法サイトにすらないマイナー漫画もあるんだよな
911: (アウアウウー Sac5-Q/Rj) 2019/04/09(火)08:26 ID:cQ120pSba(4/4) AAS
>>889
憶測・陰謀論的表現ののどこがばっさり斬ってると?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s