[過去ログ] 【店長....】喧嘩稼業2172 木多康昭【セックス依存症ってなんだと思う】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)00:30 ID:7l+KJ6WRa(1) AAS
>>786
ところが漫画に関して紙と電子合わせるとそのパイは毎年拡大基調なんだな
885
(2): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)00:33 ID:23LN5VFea(1) AAS
さすがにゲームに関しては
取るところから取る
ソシャゲみたいなのが国内主流に
なってる時点でお察しじゃね
886
(1): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)00:37 ID:RVMTMCCia(1) AAS
こち亀で両津が漫画を描くエピソードの時に中川が専属契約について説明するシーンがあったけど
集英社の特殊事情を一般化されても読者に誤解を与えるわな
あぶさんとドカベンを並行して描いてた水島新司みたいな作家もいるもの
887
(2): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)00:47 ID:P71ARp7da(1) AAS
さすがに見過ごせないだろ
数年後には漫画業界が終わりかねない
出版社は何をしてんだよ
888
(1): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)00:58 ID:3Jp+aAwda(1) AAS
>>792
違法視聴?については漫画家も他人に意見言える奴あんまいてないやろな
他人のこととやかく言わず自分は違法サイトは見ないでいいんじゃないの?
889: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:00 ID:ky36jsV+a(1) AAS
>>785
違法サイトの収入ってアフィ?
そんなら債権差押えできそうじゃない
890: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:18 ID:oo9d1z55a(1) AAS
結局警察も捜査に時間や金がかかるし
潰しても潰しても出てくるしな
891
(1): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:29 ID:KKnXbLFma(1) AAS
そういうのアプリでやってるじゃん
10話無料とか、?日まで無料とか
892
(2): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:38 ID:5RwE3noza(1/2) AAS
漫画が高すぎる娯楽ということに出版業界は気づいた方がいいよね

漫画2冊(1000円)で出来ること

アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
893: (JP 0Ha2-Giyh) 2019/05/03(金)01:39 ID:H1i69mD4H(1/20) AAS
すぐ解決したのは嬉しいけど、トラウマネタとして引っ張るなら程々が良いね
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
894: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:39 ID:5RwE3noza(2/2) AAS
その内容なら漫画買ったほうがいいわ
シングルならかってもいいかな

月額は、見ない月は解約してる
895: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:44 ID:3Oksa/h3a(1) AAS
少し話は逸れるが関係のある話なので
韓国や中国は国が支援して国策でマンガ・アニメコンテンツの保護育成を図っている、明らかに、日本のマンガ・アニメを潰してシェアを奪うのと、自国のイメージ戦略のため

日本では存在感が薄いが、すでに欧米では、日本のアニメや漫画と並び、韓国中国(および韓国中国系移民など(によるマンガ、アニメは支持を受けはじめている
クオリティでも日本のものと遜色はなく、凌駕している作品も数多くし、
カナダ、アメリカ、その他の国では、今では日本ではなく、日本を発注、元請とせず韓国中国のアニメ制作会社が直接依頼を受けてアニメを作っている
896: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:49 ID:0sPswkSca(1) AAS
推敲くらいしてくれ
897
(1): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)01:52 ID:VbyrPBafa(1) AAS
出版社が潰れる直前になってようやく公式の違法サイトみたいなサイトができるまでは潰せないだろ
実際違法サイトの英語版中国語版みたいなサイトに月額か広告付ければ単行本だけ売るよりも金になりそうな気がするし
898
(1): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)02:01 ID:Tmyx80GFa(1) AAS
こ…こわいよ
899
(2): (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)02:06 ID:6LMk4BP3a(1) AAS
>>777
こんな感情論でしかものが言えないバカばかりだから違法業者もやりたい放題だな
900: (JP 0Ha2-Giyh) 2019/05/03(金)02:10 ID:H1i69mD4H(2/20) AAS
清水は、ちょくちょく怖い目に合うなー
2週前?に夜中CSにて久しぶりに「バックドラフト」を観たが
木多康昭「続きが読みたいなら、違法サイトでタダ読みするのはやめてください」
おまえら「漫画に金は払わないけど、続きは読みたい」 ← 屑だな
901: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)02:11 ID:wfGH7prra(1/2) AAS
>>869
これまで荒稼ぎしてきた出版社の仕事だな
国内へのブロックぐらいは出来るだろ
902: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)02:12 ID:wfGH7prra(2/2) AAS
違法サイト利用者が社会の底辺だって決めつけて見下してるところだよ。変な感情が入ってたらどんなに言っても正論にはならない
903: (アウアウウー Sabb-kWbC) 2019/05/03(金)02:15 ID:e3wkZlxNa(1/5) AAS
動画、音楽、ゲームが法整備でダウンロード違法になった時に、出版社が動いていれば、今みたいな無法地帯には最低限ならずに済んだ

原因の一端は業界自身の認識及び努力不足
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*