[過去ログ] 【おい】木多康明 喧嘩稼業 2173【もうすぐ平成…終わるぞ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(5): (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:48 ID:O3zM6rQJaNIKU(1/5) AAS
>>51
中高生あるあるだね 自分は例外ってやつさ
97
(1): (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:49 ID:O3zM6rQJaNIKU(2/5) AAS
つうか中国のコピー製品を笑えない民度だよなぁ
98
(3): (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:50 ID:O3zM6rQJaNIKU(3/5) AAS
なくなるまで全社休刊したら
99
(2): (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:51 ID:O3zM6rQJaNIKU(4/5) AAS
>>48
「集英社」「講談社」「小学館」・・・・・・マンガで食っている大手出版社は安倍政権に
泣きつくことになる。
手をこまねいていいると、来年にでも「本社」を売り出すことになるだろう。
100: (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:51 ID:O3zM6rQJaNIKU(5/5) AAS
商品は作りました、売り方は考えてませんじゃ社会人失格だろう
101: (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:53 ID:hd4mvUf0aNIKU(1/2) AAS
>>99
トレントやzipで落とすのは今でもアウトだろ
違法サイトは画像をスキャンしてるだけ
それだと図書館の本なんかはセーフになるらしいからね

違法サイトのために法規制するとなると他も巻き込むことになる
102: (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:55 ID:hd4mvUf0aNIKU(2/2) AAS
そう言えばコミックは文字がはっきり読めなくなったわ
103: (ニククエ Sae9-VaBc) 2019/04/29(月)23:58 ID:4BjloNJmaNIKU(1) AAS
>>72
違法サイト1日に億単位の人が来てるならかなりの収入になってそうだな
104: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:03 ID:wHVQF0s0a(1) AAS
>>68
昔はこういうのアングラサイトって感じで、危険で知識もある奴しか辿り着けなかったもんだけど
村カジュアルすぎんだろwww
電車の中でみんな読んでるレベル
105: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:08 ID:O+21B0vca(1) AAS
>>96
NHK「合法だが?」

だな
ジャンプコミックスは未だに売れ続けてるし
ヲタ恋みたいなゴミ漫画が何十万部も売れてる時点で説得力無し

確かに
再販制度みたいなゴミ制度が違法サイトに付け入る隙を与えた
106: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:13 ID:nV09+6vSa(1/2) AAS
>>92
そうなんだけど、手間と資金が必要なんだよな。
またサーバは法域外だったりするし。
107: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:17 ID:nV09+6vSa(2/2) AAS
>>68
まあでも経済は法律を容易に打ち破ると思うよ
ほれ、中国人が面白いことを言ってるだろ
上に政策があれば下に対策ありってね
108: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:18 ID:fcdDrhxma(1) AAS
>>80
デタラメな経済政策を厳罰をもって強制したところで決して豊かにはなれないのさ
109: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:23 ID:GfZFWqGpa(1/2) AAS
>>88
狂人どもは単行本もただで読みたいから悪質なんだよ…。
110: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:23 ID:GfZFWqGpa(2/2) AAS
韓国のヘイワ団体、辺野古でヘイワを叫ぶ ネットの反応「いい加減に内政干渉する外人を取り締まれよ」「名護市民も目が覚めるはずだわ」
111: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:28 ID:Xp3zWxMAa(1) AAS
>>67
図書館側では本のコピーした上で別のところに発表したりそれで利益を得るような行為今は禁止してるぞ?
コピー自体きちんと図書館スタッフに申し出しないとダメだけど
112: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:33 ID:au5ro2cCa(1/3) AAS
>>71
マンガのアップロード、ダウンロードを直接取り締まる法律がないんだろ
そこが動画や音楽とは決定的に違う。
違法画像へのリンクや埋め込みの閲覧が違法になると
グーグルなんかは世界最大の犯罪サイトになるわけだしな
113: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:34 ID:au5ro2cCa(2/3) AAS
興味ないなら見ないから
例・フジテレビ
114: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:34 ID:au5ro2cCa(3/3) AAS
>>81
ワンピース終わったらマジで漫画業界死ぬなw
115: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)00:38 ID:YPj5Xo0aa(1) AAS
>>95
まあ今の古谷よりは読めるんじゃないか

今やってるやつ信者以外誰もついていけんだろw
毎回同じ話だって言われ過ぎてヤケクソになったとしか
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s