[過去ログ] 【おい】木多康明 喧嘩稼業 2173【もうすぐ平成…終わるぞ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:24 ID:j141Q8P/a(1) AAS
>>71
ヤンマガでテラフォや東京グールみたいな新連載が始まってもコレジャナイとか言いだすんだろ
184
(3): (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:29 ID:6VBuDJJHa(1/2) AAS
>>67
やっぱアウトロー系か
185
(1): (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:32 ID:6VBuDJJHa(2/2) AAS
代紋おもろかったけどー
傭兵話でどんどんスケールが大きくなっていったけど‥‥
ラストのオチはあれどうなの!
186
(1): (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:34 ID:d0VUTS4oa(1) AAS
>>91
傭兵の話は連載中はちょっとウンザリだったけど、単行本で読むとそうでもないと言うのが俺の感想。
ちょっと引っ張りすぎたってのは確かだけど、全体のストーリーの都合上まったく不必要かというと、そういうわけじゃないので。
個人的には番外編的な楽しみ方をしている。『エリア88』で歩兵やってたエピソードみたいなもんで、無理やりファンサービスと納得するのが信者の心得だw
187
(1): (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:39 ID:6QvlcwKya(1/3) AAS
>>68
代紋はオチの心象が悪すぎた
あれを擁護するはない
188
(1): (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:40 ID:6QvlcwKya(2/3) AAS
>>67
短編ならまだしも長編で奇をてらったオチはキツいな 何か長い時間をドブに捨てられた様な感覚
最近だとキッポでバッドボーイズの司の息子が殺される展開も台無しにされた感がある
189: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:43 ID:6QvlcwKya(3/3) AAS
>>81
雑誌の人気はイマイチだが
コミックでは売れるパターンはヤンマガでは結構あるな
西尾とみつるのとどちらも固定ファンいるからある程度は
続編もない単発の話をチョイスしたから原作の最後まで描ききって〆 
190: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:44 ID:p209aqRGa(1/2) AAS
>>69
至福の暴対レシピに見えた
191: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:45 ID:p209aqRGa(2/2) AAS
>>162
もうやること無いしな
上で死んでる両親がゾンビ化して襲いかかってくるとかしない限り
192: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:49 ID:8+zC9jHFa(1) AAS
>>157
小林まこと生きてたっけ?って思ったけど、死んだのは花丸伝の人だったな
193: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:54 ID:ui20SJtna(1/3) AAS
>>168
まぁ何がヒットするかはわからないってのもあるだろうし
194: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:54 ID:ui20SJtna(2/3) AAS
確かにそうだが、それを錦の御旗にして手抜きしてるだけだろ
195: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:55 ID:ui20SJtna(3/3) AAS
元々月刊を希望してたって話じゃなかったっけ?
新人は8000〜10000位って聞いたし原稿料安すぎるって事かもしれんな
週刊でやってくにはアシスタントの人数要るだろうしな
196: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)05:59 ID:MqAc29jaa(1/2) AAS
>>163
トネガワはあれで終り?
次号で銀座編へと続かないのかな
197: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)06:03 ID:MqAc29jaa(2/2) AAS
>>182
トネガワ普通に面白いわ
ただトネガワが虐められるだけかと思ってたら今週かっこいいし
198: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)06:04 ID:b1T/31/1a(1) AAS
>>187
カイジ読んでない人が素でトネガワ読んだらイミフになるだろうけど
カイジ知ってれば笑いが止まらないよな
199: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)06:09 ID:dsi+FzLea(1) AAS
>>169
別にイヤじゃないけど

単に呆れただけ
200: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)06:14 ID:HpUKuJKta(1) AAS
>>157
先週、母親と一緒にお祈りしてる場面で「声を変えてるけどあんた朝子でしょ!」みたいなこと言われてた
裏声でも出してたんじゃね
201: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)06:19 ID:yFtE64jJa(1/2) AAS
>>177
西尾なんて読んでるとバカになるぞ
202: (アウアウウー Sae9-VaBc) 2019/04/30(火)06:22 ID:yFtE64jJa(2/2) AAS
「主人公=作者」というより「主人公=読者」の自己投影系じゃないか?
世にも奇妙な物語みたいなその場に遭遇してる感じ
1-
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.446s*