[過去ログ] 赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆262 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90(2): (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:13 ID:vR28+Ewia(2/9) AAS
フリーコミックで面白かったのがパペラキュウってのな。
でもいかにも金使わずにマンガ書いてるって感じで背景とか白いな。
91(1): (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:13 ID:vR28+Ewia(3/9) AAS
>>65
その前は電子媒体を潰そうとしてた訳だからなあ。
敵をわざわざ増やしておいて今更味方が居ない事を嘆くのもどうかと。
92: (ワッチョイ eba4-y0Vo [153.232.242.58]) 2019/05/10(金)00:13 ID:bGagYBI30(1) AAS
>>15
背景が20の質問の回じゃん。
生徒会選挙が9月だから夏ということ。
多分、かぐや様に勝ったのが1学期末テストだったんだろうな。
93: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:13 ID:vR28+Ewia(4/9) AAS
海賊版どころか 商品手にとって中身見れるショップで衝動買い
これぞ伝統的な買い方だろ
その気になれば全ページ見れてもそれでも買いたい
94(2): (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:14 ID:vR28+Ewia(5/9) AAS
これは部数?金額ベース?
95: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:14 ID:vR28+Ewia(6/9) AAS
買ってた世代が大人になっただけじゃね?
96: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:14 ID:vR28+Ewia(7/9) AAS
>>71
ドコモのdマガが400円で結構イケてる
これをコミック足して値下げして雑誌コミック読み放題300円ぐらいになれば
ジョブズは「海賊に打ち勝つには合法サービスを徹底的に安くすべき」と言ってiTunes始めた
97(1): (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:15 ID:vR28+Ewia(8/9) AAS
電子書籍込みなら前年度比横這いの3400億くらい(推定2億減)、史上最高レベルの売り上げだよ。
そんあの元の情報見れば分かるのに、日経マジで屑だな。
2017年はマンガで電子書籍がとうとう紙を抜いた年になったというのに。
98(1): (ワッチョイWW ebac-HWLG [153.187.165.224 [上級国民]]) 2019/05/10(金)00:15 ID:4PfbPo8f0(1/3) AAS
>>62
石上が言ってると思うとキモく感じるのはなぜなのか
99: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.47.85]) 2019/05/10(金)00:15 ID:vR28+Ewia(9/9) AAS
>>67
そう言うのもあるだろうが、
マンガがつまんなくなったのもあるよ。
編集社がマンガでも政治色入れてるし。
趣味なんて非日常だからいいわけで、政治とかやりはじめたら終わり。
マトモな漫画家は、ネットで自費出版したほうがいいかもよ?
俺も好きな作家は個別に買うけど、週間、月刊はほとんど辞めた。
100: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:16 ID:X3+acUYla(1/8) AAS
そもそも論としてジャップ語の文章を読むと馬鹿になるから一切読まない。
101: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:17 ID:X3+acUYla(2/8) AAS
>>91
マンガのみなら、紙の本は減って電子書籍に移行してるから、
もうかっていないわけではないだろう。
ダメなのは雑誌。
書籍は横ばいか微減。
そもそもマンガなんかに頼ってる日本の出版社がおかしい。
書籍の良書だけが残ればいい。
娯楽と情報はネットにはかなわないから。
102: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:17 ID:X3+acUYla(3/8) AAS
・趣味の多様化
・WEBコミックへの移行
・少子化
で、大体説明つくんじゃないの?
103: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:17 ID:X3+acUYla(4/8) AAS
LINEに負けてるんだろ
104: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:18 ID:X3+acUYla(5/8) AAS
違法ダウンロードサイトどんどん取り締まらないと商売にならないよ
漫画業界に限らず日本の業界は何するにしても遅すぎしやる気を感じられない
105: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:18 ID:X3+acUYla(6/8) AAS
>>79
海賊版は潰すべきだが、そんなの見てるのはごく一部のヨタだけ。
無料公開してるワンパンマンが売れてるんだから、面白ければ売れるよ。
106: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:18 ID:X3+acUYla(7/8) AAS
マンガ家で一攫千金も夢のまた夢か
107: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.41.28]) 2019/05/10(金)00:19 ID:X3+acUYla(8/8) AAS
>>71
今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。
108: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.40.76]) 2019/05/10(金)00:19 ID:2InXU4JZa(1/10) AAS
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな
PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
省7
109: (アウアウウー Sad5-DpyL [106.133.40.76]) 2019/05/10(金)00:20 ID:2InXU4JZa(2/10) AAS
CDでも同じでしたよね
海賊版を取り締まっても下げは止まらない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s