[過去ログ] 【トイレに銃があったら】喧嘩稼業2275 木多康昭【不自然だろーが】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: (ワッチョイ 3e8c-qk7/) 2019/07/03(水)11:18 ID:WKQ7d2LF0(6/10) AAS
くすのき絵が溶けかけてるな。しげのなんか目じゃない
まあ元から整った絵を描く人ではなかったけど
212: (ワッチョイ 3e8c-qk7/) 2019/07/03(水)11:27 ID:WKQ7d2LF0(7/10) AAS
>>176
ちこたんあんなすぐ死ぬ奴を守れる方がおかしいだろ
なんで守れなかった側が悪いみたいな流れになってんだよww
213: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)11:49 ID:vycSxhQuH(1/8) AAS
もうね…最初で何となく最後の展開が読めて萎えた
屍ら部下たちはキロランケが霊感とか信じるわけないよねえwと頭から決めつけてるけど実は日常的にマイク・フランクスの姿を見てるキロランケこそが一番偏見がなかったと言う話だね
214: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)12:05 ID:vycSxhQuH(2/8) AAS
月島は最初は影のある元潜入捜査官って感じだったのが
215: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)14:15 ID:vycSxhQuH(3/8) AAS
16以降はあきらめもつくけれど、最後のシーズンでこれっていったい何?
216: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)16:48 ID:vycSxhQuH(4/8) AAS
>>158
なんて言ったら残りの期間ギクシャクするでしょうね
あっ、もしもの話ね
なんか必死に円満降板ってTwittゴールデンカムイでヤッホーたけど
217: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)17:04 ID:vycSxhQuH(5/8) AAS
キロランケやれるな
警備員の人は、まあ最後死ぬとは思わなかったけど
218: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)18:58 ID:vycSxhQuH(6/8) AAS
>>176
想像だけど
お父さんとビショップが親子にみえる
219: (ワッチョイ 3e8c-qk7/) 2019/07/03(水)19:37 ID:WKQ7d2LF0(8/10) AAS
>>168
太古から居た恐竜に見せかけて、実は恐竜の中に入ってる種族の事らしい

ロシアチャンピオンにスカウトされバトルスーツ戦士になろうとしたけど
強気な変な女博士に止められた
はい、コレでゴーストライターと同月に終わり
220: (ワッチョイ 3e8c-qk7/) 2019/07/03(水)20:12 ID:WKQ7d2LF0(9/10) AAS
>>183
ヤンマガのカラーには合わないのかも。月マガなら合うんだろうが老害がずーっと居座ってるから若手は入り込めん
221: (ワッチョイ 3e8c-qk7/) 2019/07/03(水)21:47 ID:WKQ7d2LF0(10/10) AAS
ほほう、恐竜の中に人が・・・w やっぱ進撃すぎたな
早々に終わって正解だったわ
222: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)23:17 ID:vycSxhQuH(7/8) AAS
長く続いてるんだから、優秀なスタッフがいると思うんだけどな
ショーランナーは現場のボスで1人ないし2人
223: (JP 0Hde-zD22) 2019/07/03(水)23:25 ID:vycSxhQuH(8/8) AAS
ゲイリーは1人でゴールデンカムイのショーランナーだった
224: (ワッチョイ 6f8c-sf/g) 2019/07/05(金)00:39 ID:95WrZQvU0(1/10) AAS
ステマってこういうのじゃないから
225: (ワッチョイ 6f8c-sf/g) 2019/07/05(金)02:31 ID:95WrZQvU0(2/10) AAS
今度の新巻が発売されて少し落ち着いたらこのお病気の人もいなくなるんじゃないかと勝手に思ってる
226: (ワッチョイ 6f8c-sf/g) 2019/07/05(金)03:20 ID:95WrZQvU0(3/10) AAS
2巻で打ち切られた特攻事務員ミノワもドラマ化されたし
映像化ありきなのかねえ
227: (ワッチョイ 6f8c-sf/g) 2019/07/05(金)03:28 ID:95WrZQvU0(4/10) AAS
>>183
つか、ひよこは元々講談社で描いてたから帰還しただけだな
今は亡きアッパーズで
228: (アウアウウー Sa67-Ie2g) 2019/07/05(金)07:39 ID:/1R6cMPKa(1/3) AAS
いうとほら、検索してたどり着かれてしまうから
229: (アウアウウー Sa67-Ie2g) 2019/07/05(金)07:45 ID:/1R6cMPKa(2/3) AAS
>>183
電子単体で見ると増えてはいるけど紙と電子の合計で
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない
230: (アウアウウー Sa67-Ie2g) 2019/07/05(金)07:45 ID:/1R6cMPKa(3/3) AAS
ネットの海賊版サイトが流行るってことは読者の需要として電子媒体の方がいいってことだろ
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s