[過去ログ]
ピッコマ全般 Part.12 (1002レス)
ピッコマ全般 Part.12 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
492: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9d7d-sQsU) [sage] 2021/06/07(月) 16:45:04.63 ID:MxJKjGm80 私も最近読み始めたw ツッコミどころだらけで笑えるw主人公がひたすらポジティブなのは好きだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/492
493: 名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM65-yCNj) [sage] 2021/06/07(月) 19:15:21.68 ID:1SXv5CAyM >>487 転生した継母からしたら全員自分の実子じゃないから平等に育てられるわな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/493
494: 名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd9d-gRjS) [sage] 2021/06/08(火) 15:21:49.15 ID:hdl6S0itd 実は私が本物の皇帝、ある日お姫様のパパと似ててなんかヤダ 心なしか騎士もタレ目で似てる… 元々どっちも主人公処刑したんだろうけどある日はパパツンデレで優しいところ多く見て来たから 現状クソしかない皇帝見ててチラ付いちゃうのヤダ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/494
495: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9988-Ee3U) [sage] 2021/06/08(火) 15:47:39.56 ID:lxmT4iIr0 >>494 似てるけど娘がデカイからある姫の父親よりちょっと老けてるんだよねw あとコゼットがアタナシアに似てるなーと思いながら見てる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/495
496: 名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdca-gSW+) [sage] 2021/06/08(火) 15:57:12.04 ID:IgGhGrUod 私が本物少しだけポイントも使って読んだ メイドとも打ち解けていくっぽいけど その中にあの嘘つきメイドもいるんだろうな〜と思うとモヤモヤする 確かに厳しくて冷たいお嬢様だったかも知れんけど 気に入らないからって主人にウソはいかんでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/496
497: 名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdca-gSW+) [sage] 2021/06/08(火) 16:01:07.10 ID:IgGhGrUod >>492 仲間いたwww 想像のナナメ上行くからツッコミどころ多くて面白いよね 絵あんまり上手くないけどそのぶん気楽に読めるw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/497
498: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a986-hs17) [sage] 2021/06/08(火) 16:58:08.80 ID:IZzoFvE30 実は私が本物 異世界皇妃を読んでたからそっちの皇帝と同じ顔で、ある姫パパに似てるのは気にならなかったけど 主人公が異世界皇妃のザマァされたアホ令嬢と同じ顔なのがちょっとw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/498
499: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-b8Dm) [sage] 2021/06/08(火) 23:44:42.17 ID:D2fPQ4Hr0 私が娘ですか?の主人公の言動に http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/499
500: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-b8Dm) [sage] 2021/06/08(火) 23:58:44.11 ID:xxIiEluw0 >>499 途中で送ってしまったごめん 主人公の言動に今のところ共感できない 前世で酷い環境にいて人間不信まではわかる でも見ず知らずの公爵に助けてもらっておいて、お礼もろくに言わずに家を飛び出すって理解しかねる 前世は幽閉されて育ったから世間知らずなんだろうけど、行動が行き当たりばったりで巻き込まれる周囲の人たちが気の毒になる 主人公の今後の成長次第では途中で読むのを切りそう 皇帝と女騎士 陛下とポリアナのすれ違いぶりを傍観していたイノに遅い春がと思いきや 「アイノ卿って嫌な人ですね」とバッサリ切られるイノ 最強の騎士も恋愛関係は好きな子イジメの小学生低学年かw挙句に急所を蹴り上げられてるし 春は遠そうだけど頑張れw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/500
501: 名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdca-Jhlf) [sage] 2021/06/09(水) 00:06:33.50 ID:1awJjQe4d >>494 ある日のパパは暴君とも言われるような人の上、原作だと完全に興味を断ち切った状態での処刑だから分かる 私が本物の父親は、良識人っぽく振る舞ったり思い入れあるような雰囲気を醸しながら処刑するから尚タチ悪い 戻った後も、娘が献身的に来てる間は冷たくあしらうくせに 離れようとするとすぐ手の平返すのが超典型的なモラハラ男って感じですごい苦手だわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/501
502: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4a88-WjYq) [sage] 2021/06/09(水) 00:52:35.34 ID:+NuH2t9x0 >>501 私が本物の父親はちょっと悪質だよね。まあ、娘の例もあるから、父親の方も似たような感じで情緒育ってないだけな気がするけど。 悪質だからこそ回帰前に何を思って処刑までしたのか(クソ論理だとしても何考えてたのか)気になるし、回帰後になって悪夢として追体験し始めてるみたいだから、愚かな決断をしたことに苦しんでほしいなと思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/502
503: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ace-PRuz) [sage] 2021/06/09(水) 00:52:58.70 ID:xQNif2550 >>500 イノはチートスペックだけど チートスペックなのと長年戦場にいたせいで 情緒や対人関係が悪ガキそのまんまだよねw ポリアナの飲食物につば入れてた本物の悪ガキは すっかり成長して、恋も自覚した上で おとなになって結婚したというのに 皇帝も妃三人も性格も頭も良いので安心して読める… 皇帝の寵愛を得るためにまずポリアナに気にいられようって聡明だよね 三人とも美人なのもうれしい ポリアナが一番好きだけど、ポリアナに美人枠とか淑女枠は求めていないので http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/503
504: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ace-PRuz) [sage] 2021/06/09(水) 01:02:36.56 ID:xQNif2550 ある姫のパパは、自分で自分に黒魔法かけてアタナシアのことを 忘れていたのもあるし 何より冤罪だけど、可愛がっているほうの娘(皇族)に毒をもったという罪があるから 処刑まではわかる もちろん実の娘はアタナシアだけだし、冤罪だしで ひたすらアタナシアが気の毒で胸がつぶれそうなんだけど 実はのほうの父親は、処刑する理由がひとつもないからね 仮にコゼットが本物の精霊士で主人公は違っていた場合でも それは先妻の長女がすでに精霊士を産んでいるから 後妻の二女は精霊士になれないだけであって、不義の子か実子かは関係ない 先妻と子作りしておきながら、妊娠したかも確認せずに離婚して 離婚後も妊娠していなかったか確認しなかった父親が超絶無能というだけ そして主人公が不義の子であった場合でも、それは不倫した母親の罪であって 何も知らずに産まれてきた主人公には何の罪もない そもそもコゼットくる前から父親は主人公をネグレクトしていたし 主人公が何かと反対してやたと述懐している副団長すら必死で庇っていたし 主人公を見ていれば、主人公がどれだけまっとうに努力していたか 赤の他人でもわかるというのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/504
505: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a181-tci2) [sage] 2021/06/09(水) 03:39:10.79 ID:aTa2MD1r0 こんなにサラッとネタバレに被弾するとは不覚じゃ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/505
506: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be55-qicH) [] 2021/06/09(水) 09:07:59.92 ID:OFY9KL9r0 わすれてたのはママンの方じゃない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/506
507: 名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdea-gRjS) [sage] 2021/06/09(水) 10:10:52.97 ID:ExXIq5Wld 実は私が〜は弟の瞳の色が変わったのがなぜ(冒頭は紫なのに戻ったら赤) まぁ塗り間違いだろうけど… 主人公だけ異質な色にしたかったのかな でも最初のほうがコゼットが瓜二つ感出てて良かったのではと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/507
508: 名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-Hj96) [sage] 2021/06/09(水) 13:07:20.42 ID:gN2RJ2x6a >>506 ママンを忘れるってことは子供生まれたことも忘れるってことなんじゃないか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/508
509: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be55-qicH) [] 2021/06/09(水) 15:11:37.29 ID:OFY9KL9r0 >>504 いやこの家の娘は皆精霊士らしいよ なので2人目の女ってのはありえないって考え 多分予言はだから騙されんなよってことだったんだろうけどそこを逆手に取られて騙されるというね… アホすぎだわ でも不義だとしても不義を犯した人間自身を殺すならまだしも、子を殺すのはないよね 追放とかで良かったと思う まぁ処刑しなきゃその後のコゼットのたくらみがうまくいかなかったんだろうけどさ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/509
510: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW be55-qicH) [] 2021/06/09(水) 15:13:40.87 ID:OFY9KL9r0 >>508 でも子供産まれた事実は知ってるぽいよね ママン自体じゃなくてママンを愛した記憶を無くしたのか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/510
511: 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5504-l3mb) [sage] 2021/06/09(水) 15:23:57.62 ID:3rjuL6NG0 ママンは忘れたけど娘の方は愛した女を殺した奴として認識してただけだと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1615884374/511
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 491 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.939s*