[過去ログ] △▼△今週のモーニングPart317△▼△ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519
(3): 2023/04/19(水)18:40 ID:2GBGlOOb0(1) AAS
大昔は手塚治虫みたいな売れっ子が何本も連載を抱えてるのが普通で少年誌に連載枠が無くて
そこにあぶれた作家が少女漫画を描いてたらしいね、松本零士が少女漫画やってたのもそういう事らしい
山田玲司ときたがわ翔の番組で言ってたよ
520: 2023/04/19(水)23:02 ID:AB4In1Hs0(1) AAS
>>519
山田玲司のマンガ、モーニングでやってくれないかな
絵柄といい、なんか影のあるストーリーといい、女の子のかわいい造形といい嫌いじゃないぞ
526: 2023/04/20(木)07:11 ID:yfzuN8Ig0(2/3) AAS
>>519
和田慎二もその口なのかな

後の世代のきたがわ翔は最初から少女希望だろうけど…
西森博之も最初は少女漫画希望してて少年誌のほうがっていわれたらしいね
571
(2): 2023/04/20(木)22:40 ID:GXniCKW/0(1) AAS
>>514
>>519
山岸涼子なんかの24年組は今イメージされる70年代以降の「昭和の少女漫画」のスタイルを確立した人だから変わらなくて当然
昔の少女誌は男性作家の割合も多くて女性の心理がわかっていない^漫画が多いという批判があった
24年組が女性読者の支持を得て誌面が充実した結果、少年誌と掛け持ちで描いてたり二軍みたいに掲載されるような男性作家が淘汰された
例外はあだち充
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.301s*