聖闘士星矢派生総合【海皇再起 DW Ep.G セインティア翔 LC】 (258レス)
上下前次1-新
157: (ワッチョイ be28-YRFf) 2024/12/19(木)11:34 ID:msRj72VN0(1) AAS
確かに本編引き継ぎの続編とかは、弟子筋の人がそのまま(もちろん徐々に変化とかはある)なのに対して
スピンオフの場合はなんとなく雰囲気を原作に寄せてる程度で、基本その作家の絵柄ってのが多いな
ただエピGは絵柄そのものやストーリーはまあ好き好きだろうとして、画面見づらすぎるのがまずかなり人を選ぶってパターンだとは思うが
158(1): (ワッチョイW 8fa4-CE17) 2024/12/19(木)15:05 ID:JnKiu0ap0(1) AAS
ダークウィングはどう?
159: (ワッチョイW 6699-o8cB) 2024/12/19(木)17:10 ID:HotNgYTy0(1) AAS
>>151
LCは1話立ち読みして絵柄違いすぎてダメだこれで放置→しばらく経ってから単行本売ってんの見てまだ続いてたのかで読んだら一気に嵌った
まぁこんなこともあるよ
160: (ワッチョイW 23b9-QZSI) 2024/12/20(金)04:07 ID:umHZD+hR0(1) AAS
>>146
同感、他は絵柄が受け付けなくて読んでない
ストーリーも海将軍活躍だから新鮮で面白い
161: (ワッチョイW 4a54-1wAS) 2024/12/20(金)06:07 ID:A6AR2mKv0(1) AAS
カノン
ギャラクシアン・ファントム!
剣崎超えか🤣
162: (ワッチョイW 3bf7-09Wf) 2024/12/20(金)13:33 ID:fHkH25ON0(1) AAS
>>158
聖闘士とスペクターとかが仲良く学園生活しながら共闘する
…というプロットが受け入れられればイケるかと
完全に並行世界なので世界観はどうとでもなるし、最後には無かったことにすらできるから
163(1): (ワッチョイW 8faf-b9aH) 2024/12/21(土)08:53 ID:GEY9erRr0(1) AAS
アイザックは相手する英魂士が居ないな。
真鱗衣化はどのようになるんだろ。
つかアイネイアースがこの戦いに秘められた真実を
なんて言ってるからネメシスは傀儡で違う敵がいるんだろな。
164: (ワッチョイ 4fbf-aNNs) 2024/12/21(土)18:08 ID:u8b8FGD/0(1) AAS
原作で氷河の見せ場となった対戦相手が師だったり友人だったりする印象が強いから
海皇再起でアイザックに似たようなことやっててウンザリした
だけどアイザックが氷河にやられたバンザイ吹っ飛びをカミュにやってた絵は笑えた
165: (ワッチョイW 4a54-1wAS) 2024/12/21(土)19:32 ID:My43vNgg0(1) AAS
別世界のカミュは死んだのかな?前に教皇アイオロスのもと
盤石の布陣とか書いてあったが??
166: (ワッチョイW bb5b-9+nX) 2024/12/22(日)04:34 ID:p/mFSDUS0(1) AAS
>>163
アイザックはカノンの次に人気あるキャラだからカノン同様、最後らへんに活躍させるんだろう
167(1): (ワッチョイW dd54-9+nX) 2024/12/22(日)11:20 ID:3wHe7iwn0(1) AAS
海皇再起は意識して敵側のデザインを神闘士っぽくしてるのかな?
設定上は強いんだけど見た目であんま強く見えないのは自分だけかな
漫画自体は楽しんで読んでるけど
168: (ワッチョイ 2b54-FX+J) 2024/12/22(日)14:20 ID:PDS5H20e0(1) AAS
>>167
作画コストの問題であまり凝ったデザインにしてないんじゃね
ただでさえアーク鱗衣で大変だし
169: (ワッチョイW 0320-Ed7l) 2024/12/22(日)14:48 ID:98CTtRHI0(1) AAS
「アニオリの敵」のニュアンスは出してると思う
カラーの英魂士は特にな
170: (ワッチョイ 9528-PINu) 2024/12/22(日)17:59 ID:uoHL+aKo0(1) AAS
アイネイアースが初登場したときに
「ネメシスの右腕たる法と正義の女神ユスティティアに代わり審判殿をあずかっている」って言ってるから
ユスティティアは出てくるだろうし、アイザックの出番はその辺じゃないか
なんなら左腕ポジションもいるかもしれない
171(1): (ワッチョイW 7f54-3EVN) 2024/12/23(月)05:38 ID:VESye6ZY0(1) AAS
ロストキャンバスはこのスレでは人気無いんだな。
連載時は2ちゃんの本スレで高評価で勢いかなりあったんですよね。
機会があったらみなさん読んでね。
172: (ワッチョイW 2bb1-Ed7l) 2024/12/23(月)08:30 ID:gRjoiMbI0(1) AAS
LCは車田漫画とは違いすぎるしバトル漫画として物足りないものだけど、評価はわりと高めで安定的なんじゃね
エピGはバリバリの岡田語で会話して見開き必殺技にドデカ漢字、異常書き込みで異常に個性が強すぎて未だに拒否反応ある人はよく見る
セインティア原作は優等生だけど、アニメがはしょり過ぎ短すぎでクソ(企画レベルでの問題)
173(3): (ワッチョイW a33b-UyWF) 2024/12/23(月)10:18 ID:5QHJwmFR0(1/2) AAS
エピGはアイオリアがヤンキー過ぎて挫折した
見開き漢字もダメだった
描き込みが多いより画面が雑な印象
LCも読み返すと初期のほうは画が酷いw
セインティアは挿絵とか他の漫画で知ってたから
ストーリーは時折断絶があるというか途切れがある印象
174: (ワッチョイW a33b-UyWF) 2024/12/23(月)10:19 ID:5QHJwmFR0(2/2) AAS
>>173
同じ画面に大文字でも、ムダヅモ無き改革 は最後まで読めたんだが
175: (ワッチョイW bb5b-7jRe) 2024/12/23(月)11:33 ID:Lq5NzQaj0(1) AAS
>>173
ヤンキーアイオリアが想像つかな過ぎて逆に読んでみたくなってきた
176: (ワッチョイW 69b2-Ed7l) 2024/12/23(月)11:36 ID:Sd6QuuMD0(1/2) AAS
アイオリア「手ぇ前ぇ!」
大河ドラマとかで別の役者が演じてるような感じで読むといいよ
たとえば織田信長だっていろんな役者が演じてて解釈違うじゃん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s