聖闘士星矢派生総合【海皇再起 DW Ep.G セインティア翔 LC】 (244レス)
上下前次1-新
50: (ワッチョイW 4ba4-sG7O) 2024/11/16(土)05:47 ID:avKpRZXl0(1) AAS
カミュは絶対零度に到達できなかった負け組
51: (ワッチョイW 45cd-opw8) 2024/11/16(土)06:19 ID:X8AVuQvk0(1) AAS
絶対零度の数百倍の凍気
例えば1gのものを絶対零度にする凍気の数百倍だと
数百gしか絶対零度にできないから
なんで批判されてるのかわからんよな
52: (ワッチョイ 4b28-+lks) 2024/11/16(土)10:46 ID:17Uea9tE0(1) AAS
パッと見で「絶対零度の数百倍低い温度じゃないと凍結しない」って誤解されやすい言い方だからだろうな
正確には、凍気攻撃でダメージを通すには、絶対零度に到達する小宇宙の数百倍必要って感じだとは思うが
53: (ワッチョイW 9578-167u) 2024/11/16(土)13:15 ID:zk7bbQmp0(1) AAS
海皇軍あげしないといけないからかカミュとかカノンとか聖闘士陣営がナーフされてる感
54: (ワッチョイW 2355-8cfc) 2024/11/16(土)14:38 ID:DhkS3F9o0(1) AAS
蟹と魚が魚介繋がりで海将軍達と共闘する展開あるかな?
55: (ワッチョイW c61a-2jBS) 2024/11/17(日)12:27 ID:poSVfzoG0(1/2) AAS
俺は再起よりもダークウィングの方が好きだけどファンいなそう
よく打ち切りにならないな
56: (ワッチョイ b2fa-c2v7) 2024/11/17(日)16:08 ID:YgFqNNwx0(1) AAS
エピGも空気だと思うんだが熱心な信者がいるのかな
Wikipedia長すぎてワロタ
57: (スプッッ Sd22-ezHY) 2024/11/17(日)17:54 ID:2S/W+CXfd(1) AAS
実は冥界に住人が居たって1巻の段階で説明されてて???ってなってから読んでない<ダークウィング
あれについてなんか説明あったん?
原作に無い設定いれるなら一巻の段階である程度説明入れてくれよ、それ気になって他の話が頭に入らないわ
58: (ワッチョイW c61a-2jBS) 2024/11/17(日)18:39 ID:poSVfzoG0(2/2) AAS
作者も住人とか忘れてそう。そもそも異世界転生要素はほぼないよね。普通に学園で第3勢力の戯闘士クラウンたちとバトルしてる
59(1): (ワッチョイW dfd6-O4Hv) 2024/11/18(月)12:52 ID:ciaFIttV0(1) AAS
エピG嫌いではないけど今やってるサオちゃん育成編で展開ダレ気味なのがね…
青銅5人にスポット当てるためとはいえ流石に冗長過ぎるというか…
60: (ワッチョイW 42de-CCQW) 2024/11/18(月)13:17 ID:qfwwNFfc0(1) AAS
>>59
それは俺も思う
星矢がペガサスの聖衣を纏って敵に奪われた十二宮をのぼる展開もちゃんとやらないですぐ終わっちゃって残念
「少年の頃のように再びこの十二宮を~」みたく言ってたのはよかったのに
61: (ワッチョイ 62ca-BZ2z) 2024/11/18(月)21:33 ID:f9qYlPwY0(1) AAS
聖闘士シリーズは様々な派生作品が登場してるけど、本当にハマったのはロストキャンバスと海皇再起だな。
セインティア翔とかアニメのΩとか黄金魂も見たけど、やはり手代木先生と須田先生が素晴らしいと思うよ。
62(2): (ワッチョイ 0628-nRet) 2024/11/19(火)00:10 ID:3yZuI4BJ0(1) AAS
エピソードG苦手で読んでなかったけど、今やってる章面白そうだな…
63: (ワッチョイW 6234-CCQW) 2024/11/19(火)01:31 ID:W2I4oTL40(1) AAS
>>62
いや、エピG無印でティターン神族と殴り合いしてたときの方がちゃんとバトル漫画になってる
相手の持つ特性に聖闘士たちの得意技やエピGオリジナルの必殺技をぶつけて打ち勝つスタンダードなやつ
スタンダードじゃないのは異常な描き込みと言語感覚
64: (オッペケ Srdf-AgH2) 2024/11/19(火)14:10 ID:+pSCDUQ2r(1) AAS
その異常な異常な描き込みと言語感覚がな…
65: (ワッチョイW 622d-iZFo) 2024/11/19(火)18:22 ID:Ifm6l3XH0(1) AAS
>>62
青銅メインで描いてくれてるからそれだけでワクワクするわ
黄金とか邪魔なだけだから出さなくていい
66: (HappyBirthday! a328-GiXI) 2024/11/20(水)05:36 ID:SlwyRgd30HAPPY(1) AAS
海皇再起は星矢以外の車田作品からのオマージュが多いのを見ると
ポルクスの謎ディフェンスの正体はB'TXの凱の素粒子化能力か?
神業的ディフェンスじゃ掴んだところから抜ける説明はつかんし
67(1): (ワッチョイW 9fb2-aAf0) 2024/11/28(木)04:16 ID:RkylvKoo0(1) AAS
はぐれアイドル新刊出てたから買った
内容は相変わらずだったが絵が車田に引きずられとる
68: (ワッチョイW 9754-oGR4) 2024/11/29(金)07:32 ID:6PdzXedF0(1) AAS
海皇編の鱗衣はここまで変えるならトリトンやリヴァイアサン ダゴンとかで新規で作ったほうが良かったような
69: (ワッチョイW ceeb-MzUP) 2024/12/02(月)01:32 ID:vrEtRiIh0(1/2) AAS
>>67
それ気になるwwww
電子で買ってみるか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s