[過去ログ] ☆FSS★ファイブスター物語☆657★永野護☆GTM (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146: (スププ Sd02-j1lO) 2024/11/23(土)17:10 ID:adHV6qwkd(1) AAS
>>145
マキシの剣聖称号はマドラが授けるんじゃなかった?
147: (ワッチョイ efd6-pOJn) 2024/11/23(土)17:11 ID:pxnkemPp0(1) AAS
>>145
エナ様は肉体は勿論、メンタルもタフそうだから問題無かったんじゃない
148(1): (ワッチョイ 1bcb-m0py) 2024/11/23(土)19:35 ID:Rv2U5BmN0(1/2) AAS
剣聖って最初は今でいう星団歴剣聖しかいなくて、あとから超帝国剣聖の設定考えた時、なんで「剣聖」って同じ名前にしちゃったんだろう
名前被らないようにしなかったの、っていうのと
デザインズでの説明読んだ感じだと、ナインから最初に作られた騎士が剣聖みたいだし
「剣聖」っていう剣で戦う人の中のサブカテゴリーみたいな名前よりも、そのまま「純血の騎士」で良かったんじゃないの
149: (ワッチョイW 62fe-8vp5) 2024/11/23(土)19:41 ID:g1oOv/WH0(1) AAS
>>148
タイコから存在するすんごくつおい!
を表す記号としての役割もあるかな
150: (ワッチョイW 4291-j1lO) 2024/11/23(土)19:52 ID:f2G2VCDQ0(1) AAS
剣聖が居るなら拳聖が居ても良いよね
151: (ワッチョイW 2fdb-9iN2) 2024/11/23(土)20:03 ID:gJOrKMcP0(2/3) AAS
今の設定だとスバースを起こしたときに剣聖の称号を復活させたってことになんだろ?
それまでは特別強い騎士に対して冠されるものとかなかったんかね
バキンラカンの聖帝とか何やってたんじゃろ
152: (ワッチョイW 97f7-1NQZ) 2024/11/23(土)20:11 ID:kb3i9VKU0(2/2) AAS
ナインがAD世紀とともに星団から
姿を消した時からリッターは居ても
シバレースは居ない状態が続いてたんだろ。
153(1): (ドコグロ MM1e-n3Zr) 2024/11/23(土)21:02 ID:c29P2zgqM(1) AAS
嫌なら読まなくてもいいんですよ
154: (ワッチョイW 4325-W8wB) 2024/11/23(土)21:15 ID:bnTEHEdV0(1) AAS
超帝国剣聖はなによりぜんぜん聖って感じじゃない
155(1): (ワッチョイW 1711-d7kS) 2024/11/23(土)21:45 ID:aDcKrb+20(1) AAS
カリギュラが剣聖のスペック情報は持ち続けていたみたいだし
スバース復活に合わせて聖帝さまが復活ってのも少し裏があるかもな
あとペールのような輩もか
156(1): (ワッチョイ 1bcb-m0py) 2024/11/23(土)22:41 ID:Rv2U5BmN0(2/2) AAS
「剣聖」と「普通の騎士」がいるわけだけど
最初に作った騎士は全員剣聖だったわけで
普通に考えたら超帝国視点だと「騎士」と、「騎士のなり損ない」なんじゃないかな
それを超帝国剣聖って呼称を自分たちでも使ってるのがなんか不自然な気がする
157: (オイコラミネオ MM67-cDTp) 2024/11/23(土)23:24 ID:bZQfjwBLM(3/3) AAS
剣・聖(セント)学園
158: (ワッチョイ 62a4-2S6n) 2024/11/23(土)23:50 ID:eeqZq6Tq0(1/2) AAS
>>156
センセが読者に伝わりやすいよう、そういう表現を使ってるだけだと思う
コミックは小説と違ってだらだらと説明文を詰め込むことは出来ないからね
そのために本編での用語の使い方や副読本での解説があると思われる
159(2): (ワッチョイ 62a4-2S6n) 2024/11/23(土)23:55 ID:eeqZq6Tq0(2/2) AAS
あくまで自分の個人的な感想だけど
オージェちゃんやナオは星団暦の騎士を超帝國時代の騎士とは違うと小馬鹿にしたりしていないと思う
星団暦の騎士について「なり損ない」のような表現があったシーンって
ツバンツヒがハイトの事を「失敗作」と呼んだ位だろうか?
160: (ワッチョイW 2fdb-9iN2) 2024/11/23(土)23:57 ID:gJOrKMcP0(3/3) AAS
おもくそ張本人のナイン様が今の騎士も騎体もしょっぺーなあ、まあ計画通りだけど(意訳)的なこと言ってたような
161: (ワッチョイ d7d6-hCSs) 2024/11/24(日)00:03 ID:R5bHH8CU0(1/2) AAS
>>159
オージェは、ブラフォードのブラインドブレードとキュキィのサイスブレードの同時攻撃をあの程度の攻撃とか言ってるので
小馬鹿にしてたと思う
162: (ワッチョイ 778a-iG7x) 2024/11/24(日)00:14 ID:7wpKLClO0(1/2) AAS
兵器としては星団暦の騎士は無様だが、色々な想いで戦い人として生きられるのが幸せだと言ってたな
163: (ワッチョイ 778a-iG7x) 2024/11/24(日)00:29 ID:7wpKLClO0(2/2) AAS
>>155
星団暦剣聖の称号を与える資格があるのはバキンラカンの聖帝と詩女
そして詩女は超帝國剣聖の生みの親(ナイン)の記憶を持っているので、剣聖称号の誕生には詩女の意思が関わってた可能性があるだろう
164: (ワッチョイ 9f3e-6m00) 2024/11/24(日)01:52 ID:mLIGhJJz0(1) AAS
騎士感
ギエロの転生体「あの2人どこかで見た希ガス」
脱腸6世「よう!久しぶりだな黄色いの」
ディジナ「あらあら(暗黒微笑)」
165: (ワッチョイ 9fa9-5Qoq) 2024/11/24(日)06:50 ID:EIhna+yO0(1/2) AAS
>>153 冗談抜きで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s