[過去ログ]
セクハラ、パワハラに悩んでいる人 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
210
:
na
2009/05/21(木)10:42
ID:ag381eC20(1)
AA×
>>207
>>209
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
210: na [] 2009/05/21(木) 10:42:51 ID:ag381eC20 >>207 大変でしたね。本当に汚い手でやってくる会社ってありますよね。 ハナからハラスメント対策なんてするつもりはないんでしょうね。 ただ法律で決まっているから、一応、相談窓口だけはつくっておく。 相談窓口に連絡入った時点で、さっさと握りつぶす事だけを考える。 そういう会社って人がごろごろ変わっていきますよね。 ある日突然同僚がいなくなって、調べてみると、 どうやらハラスメント被害の苦情をあげていた人。 ああ、辞めた(辞めさせられた)んだな・・・、と思う。 >>209 陰険な上司ですね。 なんでわざわざミスを社内全員に知らせる必要があるんでしょうね。 あまりに小さな会社(部署)だと、社員(部署)全員が、権力のある一人の人にくっついていたり してその人に嫌われると大変だったりしますよね。その人に社員(部署)全員 ついて行く。 なんとなくおかしい、と気づいていてもそれを態度に出したとたん村八分みたいに なるからみんな気づかないふりをしている。 一応相談窓口に相談してみる必要はあると思うけど、 相談員も村の一人だと思うからあまり期待はできない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/1224785537/210
大変でしたね本当に汚い手でやってくる会社ってありますよね ハナからハラスメント対策なんてするつもりはないんでしょうね ただ法律で決まっているから一応相談窓口だけはつくっておく 相談窓口に連絡入った時点でさっさと握りつぶす事だけを考える そういう会社って人がごろごろ変わっていきますよね ある日突然同僚がいなくなって調べてみると どうやらハラスメント被害の苦情をあげていた人 ああ辞めた辞めさせられたんだなと思う 陰険な上司ですね なんでわざわざミスを社内全員に知らせる必要があるんでしょうね あまりに小さな会社部署だと社員部署全員が権力のある一人の人にくっついていたり してその人に嫌われると大変だったりしますよねその人に社員部署全員 ついて行く なんとなくおかしいと気づいていてもそれを態度に出したとたん村八分みたいに なるからみんな気づかないふりをしている 一応相談窓口に相談してみる必要はあると思うけど 相談員も村の一人だと思うからあまり期待はできない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 791 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s