[過去ログ] 【四分五裂で】日立製作所の裏事情 63【各個撃破】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
256(1): 2009/10/23(金)21:50 ID:4hzryuVX0(1/4) AAS
なぜ「飲みニケーション」重視の会社は儲からないか
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
事業活動から見た組織の劣化度合いを示すもので、私たちはこれを「組織の〈重さ〉」
と呼んでいる。組織が重いほど、最終的に組織があげる成果に悪影響を
及ぼすこともわかってきた。
ここで言う「重い組織」は、新たな方策を立てて組織が一丸となって行動
しようとすると多大な労力がかかったり、結局何も変わらなかったりする
ような組織である。
〜
このほか、軽い組織では会議や正式な場における指示、報告など公式的な
省10
258: 2009/10/23(金)22:33 ID:4hzryuVX0(2/4) AAS
学歴っちゅうのは、新卒採用の際の足切り基準でしょ?
それ以上でもそれ以下でもない。
採用されて以後は、そいつが稼げる奴なのか否か?
向上心があるのか?将来性があるのか?
とかが重要なはず。
いい年したオッサンが学歴の話で熱くなってるのは
ちょっとズレてると思う。
260(1): 2009/10/23(金)23:13 ID:4hzryuVX0(3/4) AAS
>>259
日本企業が学歴をあまり評価しないのは、「日本の学校内での評価の高さ」
と「企業を伸ばす人材かどうか」の相関が低いからだよ。
日本の学校社会での評価≠企業で稼ぐ能力
だから、多くの職場では新卒が学校で勉強してきたことなんて
期待してない。勉強した内容より人格を買うんだよ。
まぁ、職種にもよるから一概には言えないけど…
263(1): 2009/10/23(金)23:34 ID:4hzryuVX0(4/4) AAS
また極論に走る…
Fランクが集まるブラック企業?
日立Gr内にもブラック職場は沢山あって、運悪く放り込まれて
真っ黒になって働いてる高学歴さんも多いけどね。
一流大卒が集まる人気企業か…
「人気企業にぶら下がって楽したいたいだけ」なタイプの輩が集まって
きて、高学歴というだけで、そいつらを採用し続けるとダメになるよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*