[過去ログ] リコーグループの裏事情5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737: 2012/06/05(火)20:35 ID:VUI13h+c0(1) AAS
>>731
>どんだけ効率よく金を儲けるかを前提として考えられる奴ら

そう言う奴等は、手っ取り早く社内・同僚にもやるケースが多いから困るんだ
738: 2012/06/05(火)20:52 ID:BbAdLw3P0(1) AAS
経理本部
739: 2012/06/05(火)21:52 ID:7qatEbdM0(1) AAS
うはwww懐かしいw
ここグスでノロマだけど今思えば悪い会社じゃなかったよ
740: 2012/06/05(火)21:57 ID:55ENjHDv0(1) AAS
ユロ/円がまた下がってきたな
明日も荒れそうだ
741
(2): 2012/06/05(火)22:07 ID:KFsanRYn0(1) AAS
会社はどうでもいいが、顧客は大切にしたい
そんな感じで一致でいいよね
三愛精神に会社そのものは含まれないと解釈してみるw
742
(2): R 2012/06/05(火)22:59 ID:Llon7wuD0(1) AAS
クレドの意味って何?
毎日毎日ありがとうの押し売りでうんざりする
あのメール攻撃いい加減にして欲しい
時間の無駄だしあれ配信するのがお仕事になってる人をまずリストラするべきだw
743: 2012/06/05(火)23:02 ID:5EfRthgN0(3/7) AAS
昔は人材の事を「人財」と呼んでいたのにな。
744: 2012/06/05(火)23:12 ID:5EfRthgN0(4/7) AAS
>>741
従業員を大事にしない会社が顧客を大事にするわけないじゃん。
ちょっと懐が寂しくなればすぐにでもボッタクリに走るよ。
745: 2012/06/05(火)23:21 ID:SXgWgsiFi(1) AAS
その通りだよ。
746
(1): 名無し 2012/06/05(火)23:25 ID:qlsOMsUi0(1) AAS
企業に大切なものは、企業文化。
競争力の源泉は、人。
変化のスピードは、今の方が比べるべくもなく早いけど・・・、先達に聞けば答えは出ている。
外部リンク:systemincome.com

外部リンク:systemincome.com
747: 2012/06/05(火)23:27 ID:5EfRthgN0(5/7) AAS
>>746
リコーの企業文化は「人件費は変動費」に変りました。
748: 2012/06/05(火)23:32 ID:8KSjGpmX0(2/2) AAS
あなたが参加できる全社一丸はありません。
749: 2012/06/05(火)23:33 ID:5EfRthgN0(6/7) AAS
>市村清の名言|経営哲学を社員が理解するように実践する
>
>私の関係している会社はどこにも組合というものがない。全部で
>約7000人の社員がいるのにどこにも組合がない。これは私が
>徹頭徹尾「三愛主義(人を愛し、国を愛し、勤めを愛する)」で
>貫いているからで、それも口先だけでなく本当にそう思っていること
>を社員たちが理解しているからであろう。

経営の神様はいいこと言うなあ。

ところで今の社長の経営哲学は「人件費は変動費」でいいんだよね?
750: 2012/06/05(火)23:34 ID:5EfRthgN0(7/7) AAS
「起業の神様」だった。神様ごめんなさい。
751: 2012/06/05(火)23:56 ID:Pf3Fcgkd0(1) AAS
もう三愛精神を振りかざすのは止めた方がいいだろ。

人なんか愛してないでしょ、利益が重要でしょ?
国なんか愛してないでしょ、国外生産でもなんでもコストで選ぶべきでしょ?
仕事なんか愛してないでしょ、だって誰でもできるつまらないルーチンワーク化が目指すところでしょ?

成果主義だか何主義というのかわからないが、
間違いなく三愛精神なんて微塵も感じられない企業だし。

表面を良さそうに見せようとするのは色々と逆効果すぎる。

コンプライアンス教育しててさ、あのWEBラーニングしてると、
裁判沙汰になって違法というレッテルを貼られかけててさ、
色々とマイナスなことになりますよ・・・って、こりゃうちのことだなって思ってるでしょ。
省2
752
(1): 2012/06/06(水)00:00 ID:YDAwbklC0(1/3) AAS
俺はドライにやってるよ
バグ発見したってそのまま棚入れだ
こっちは決まったチェックやったんだから
何か有ったら派遣の所為にすればよい
それが品質に愛ってことだろ
おれの理解で間違ってねえよな?
753: 甲陽軍艦 2012/06/06(水)00:01 ID:ac56JyFC0(1) AAS
人は城
人は石垣
人は堀
情けは味方
仇は敵なり
754: 2012/06/06(水)01:09 ID:SYTv8aL20(1/3) AAS
>>741
そんな感じで一致でいいよ。
顧客からは責め立てられるだろうが。
管理職未満の現場の一個人としてはそれで良くてそれが精一杯だと思う。
755: 2012/06/06(水)01:16 ID:SYTv8aL20(2/3) AAS
>>752
そういえば上司が配布文書チェックしてくれといってきたが、チェックする時間もなく稚拙なミスのあるまま配布されて、後で改定文書流してたっけ。あれも部下のせいにするのかいな?
悪気はないけど仕方ない。
自分のアウトプットのチェックもままならないのに、人の分までチェックなんかできないよ。
756
(2): 今も昔もRJ 2012/06/06(水)01:21 ID:UU4nMJc60(1) AAS
>>742
あなたはRJ中部の方ですね。報告しておきます。
1-
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s