[過去ログ] ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第36刷 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: ◆YsaVxLxcWY 2012/05/22(火)00:40:37.17 ID:OtuRRb6Z0(2/3) AAS
>>41
そういえば、ずっと昔偽らっこがいたよね。
鳥の前のほうはRACCOなんだけど、後ろのほうが違うの。
160: ◆ZX6JNccOUw 2012/06/02(土)21:57:00.17 ID:eKWRjux60(1) AAS
以前管理者だったKoba-Chanがどう言うわけかブロックの際に要約欄でペナルティとか言っていたのを思い出した。
171(1): ◆YsaVxLxcWY 2012/06/03(日)20:04:49.17 ID:YfwNhWAp0(4/5) AAS
ありゃ、なんか>>169が違う鳥になってる...
連投スマソ
282(2): 2012/06/16(土)23:29:35.17 ID:NQI+db1h0(1) AAS
454 名無しの愉しみ [sage]
2012/06/16(土) 23:23:24.04 ID:???
マリンブルーに賛成入れてるやつは
外部リンク[php]:ja.wikipedia.org
CUなのにIP開示の脅しをしてることわかってんのか?
口が軽いって印象だけで反対票入れてるバカもいるが、
ウィキペディアンなら検証可能な根拠を出せよ
329: 2012/06/20(水)16:23:19.17 ID:ui35Dlcb0(1) AAS
>>323
ircなり、MLなりの管理者専用に問い合わせてちょ
337: 2012/06/21(木)03:29:48.17 ID:nJQoPojj0(1) AAS
脳梗塞?
448: 2012/06/28(木)21:14:35.17 ID:JTJ3wfC70(1) AAS
>>436
アホか?
投票開始日を起点に、直近1ヶ月に標準名前空間の5回以上であり・直近3ヶ月に史学系標準名前空間における出典付3,000バイト以上の加筆差分を投票時に自己申告すること。
536(1): 2012/07/07(土)20:14:57.17 ID:NZmJyNM80(3/3) AAS
YassieとFXSTは共にウィキペディアの管理者に公然と刃向かう「うるさ型」で
FXSTはYassieに一方的な親近感を持ち共闘を呼びかけたがYassieの方で断った。そんな経緯がある。
653: 2012/07/13(金)13:12:17.17 ID:eguPZWXT0(1) AAS
Twitterリンク:akaniji
英語一色
713(1): 2012/07/21(土)10:24:20.17 ID:oVjIv0w/0(1) AAS
やっと規制解除かー
遅ればせながら仕様書の人おめー
やしー
俺、英語わからんから日本語で話してほしー
ノートで英語で得意げに話していたあの人思い出してやだー
733: 2012/07/21(土)21:47:15.17 ID:eHSDPkpD0(2/2) AAS
やしーは片桐さんだったのか
740(1): 2012/07/22(日)03:36:49.17 ID:Z6l+fqKa0(1) AAS
ここも大した話題ないなあw
742(1): ◆DTTXbb.KUY 2012/07/22(日)20:11:31.17 ID:7SUxUHn00(1) AAS
AFPおもしろニュースの供給源としてはなかなか良い感じなんだけどな。
最近誘発されて[[コレイカ]]の記事訳したし。
君は社会主義経済を生き抜けるか?東欧のボードゲーム、日本語版発売へ
外部リンク:www.afpbb.com
628 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 00:15:40.27 ID:???
AFPと間違えた
▼ 635 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 00:32:19.08 ID:???
>>628
AFPをつかえばぺかふりー激怒すんど
▼ 640 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 00:39:45.31 ID:???
省9
886(2): 2012/08/13(月)22:11:16.17 ID:AnSQ2+nM0(1) AAS
[[Wikipedia:管理者への立候補/朝姫/20120810]]
こいつら何様?
Pasternと申します。一次質問に対する回答を踏まえ、2点質問します。--Pastern(会話) 2012年8月13日 (月) 07:07 (UTC) (加筆)--Pastern(会話) 2012年8月13日 (月) 07:14 (UTC)
1.まず、多摩に暇人さんからの質問に対して直接の回答をされていないようですので、再度質問します。利用者ページに「公共のパソコンを使うことがあるので」とありますが
管理業務も公共施設からアクセスし行うのでしょうか?話をそらすことなく、「はい」または「いいえ」を明確にしたお答えを期待します。
A.(回答位置)
2.また、もし「公共のパソコン」を使用して管理業務を行う場合、Wikipedia日本語版やその利用者にどのような危険・リスクが生じうると想定されているでしょうか?それに対し講じられる予定の対策とあわせて、お答えください。
A.(回答位置)
Jaszmarsと申します。質問についての回答をお願いします。以前に朝姫さんがLTA投稿者と同じ回線を利用してブロックされた折、会話ページで次のようなコメントをしております。
「大抵は図書館からです。たまに友達や先生のところでもwikipediaするけど[1]」
省6
997: ◆YsaVxLxcWY 2012/08/23(木)07:55:52.17 ID:EyNvE9sf0(7/7) AAS
いや、リアルでも「八島は英語ができるんだから、日本のものを英語で説明してくれ」とよく言われるんだけど
あれって、俺に言わせれば他力本願以外の何物でもないんだよね。
俺は何語だろうが、日本のものにおよそ興味無いし、説明なんてできればしたくない、つーかできない。
あんたが「英語で日本のものの説明をすること」に興味があるんだったら、自分で英語を勉強して自分でやってくれ、と常々思うよほんとに。
さて、出社しよっと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s