[過去ログ]
【プライバシー侵害】日立製作所の裏事情69【攻防】 (1001レス)
【プライバシー侵害】日立製作所の裏事情69【攻防】 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
506: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 17:42:04.65 ID:WSj7tTJbi >>504 それはホンマに迷惑なのですか? 勝手に迷惑と思っただけじゃないのですか? と言っています。 そして、仮に迷惑でも、そのような情報を第三者に漏らしたらアカンだけでなく、 こもれび規約に書いてあります。 てかオマエあたま悪いなあ。 ゼッタイとは言わんけど、50%くらいの確率で佐山やなあ。 アイツは工作員というより、単にホンマに分かってないからたちが悪くて、 子供がかわいそうやねん。 旦那の監督不行届や。 >>505 プライバシーマーク事務局が裁定を下すにもかかわらず、 ここは監督官庁がないのをいいことに好き放題やってたという実態を暴いたから、 日立製作所の件と一緒に一網打尽にしようとしてるの。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/506
507: . [] 2012/06/09(土) 18:06:16.30 ID:LA9DZ4860 こもれび規約って何ですか? それと、社内メールを所属上長に報告するのとどう関係するのかな? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/507
508: . [] 2012/06/09(土) 18:08:01.50 ID:LA9DZ4860 社内メールにプライバシーがあると思えないんですが? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/508
509: . [sage] 2012/06/09(土) 18:17:47.96 ID:txJdTrP20 >>506 どうやって? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/509
510: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 18:19:37.41 ID:WSj7tTJbi みなさまへ ワタシ自分で法令について勉強せななあ。。。と資料買って来たはいいものの、 家で勉強する気にならんなあと思って、日〜木の予定で往復カシオペアで 札幌行くことにしました! と言いながら、芦別のカナディアンワールド公園は偵察に行くかなあ。 カナダ本家のグリン・ゲイブルズ(赤毛のアンの家)が火災で燃えた時に、 ココのレプリカを参考に直したという由緒あるとこ。 田中麗奈が2作目か3作目の「GTO」で、ココがたまたま舞台のひとつになった。 豆知識やけど、4作目の「東京マリーゴールド」では聖橋で撮影したから、旧(OC)お茶ノ水の日立製作所本社ビルが ちょこっと映ってる。 てか、カシオペア、数日前にどのみちワタシ10年以上一生未満結婚できんの決定やから 恥ずかしがって乗らないのもアレやし、むちゃくちゃ少ないとはいえボーナスでたし 取っちゃった! 往復で98,500円。高いっちゃ高いけど、思ったほどは高くなかったカナ? まあ、この豪遊も、獲る予定の狸がいっぱいおるからできるねんで。←この一行が言いたかった http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/510
511: . [] 2012/06/09(土) 18:29:19.63 ID:LA9DZ4860 うーん? 誰か時系列で解りやすく説明してくれないかな? 余計な愚痴とか感傷は抜いてさ。 長くても解り易ければ良いんだけど、長文で意味不明な説明は解らない。 で、大西さんは今は何をしようとしてるの? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/511
512: () [sage] 2012/06/09(土) 18:39:07.71 ID:+SWDnOaC0 >>511 説明してって何回書いても絶対書いてくれないよ。 自分も聞いても大西は教えてくれないし、佐山認定される。 そもそも、大西の件については同情書き込みが上がってきているけれど、それは仕事を干される点に関してであって、情報漏洩の件ではない。 悲しいけれど、どこの会社でもそういう”干される”自体は存在すると思う。 後、入社以降初日から、仕事を干されていたのか、ある時期から干されたのか?原因を考えたか(上長が替わった以外に。)? あと、やたらプライバシーマークの件、個人情報の件って言うのが今回の問題なのだろうと思うが、大西個人の情報が社内で漏洩した以外になにかあるのか? 組織ぐるみで”お客様の情報を流すルート”が確率していたり、アンケート目的の個人情報を別件で利用したりとか。 あぁ、また、社内e-Leaningで個人情報の取り扱いが出てくるんだろうな。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/512
513: () [sage] 2012/06/09(土) 18:44:58.00 ID:+SWDnOaC0 あと、前にも聞いたんだけれど(答えてくれなかった) 大西さんは、AKBのナレッジをどうやって習得したの?AKB劇場? 一点だけ。AKB劇場に行ったりするのは”就業時間外”ですよね? 定時内には行ってないですよね? それだけ確認。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/513
514: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 18:46:45.18 ID:WSj7tTJbi >>511 >>512 教えるも何も、何回書いたら分かるねん? 例えばこれだけ読んでも、消費者庁のヒトは理解してくれたぞ。 プライバシーマーク公益通報 http://www.net-folder.com/share/?t=dr5e3jskmjnh4bm2e7dg 但し、景品表示法違反には問えないと言われたけど。 文句は言うのに理解しようとはしないって、最低やぞ。 大丈夫、e-Learning で修正する以前に会社潰れとるから。 てか、みんな習うとるはずやのに、なんでこんなに個人情報保護についての認識がないねん? ホンマに、日本の国を挙げて考え直さなアカンことを示しとるぞここの書き込みは。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/514
515: [] 2012/06/09(土) 18:47:29.87 ID:CrzR0JwE0 社内メールにプライバシーがないというのは日立独特の文化なの? ウチの会社のグループウェアは直属の上司といえども 差出人の承認なしで勝手に転送できない仕組みになってるんだけど。 そこだけは違和感ある。 まあ大西だからとうことでまかり通ったんだと思うけど だとしたら本人が憤るのは当然かな。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/515
516: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 18:52:07.52 ID:WSj7tTJbi >>513 答えてないのではなくて、オマエそんな質問書いてないだけちゃうんか? 言うてもワタシ、よっぽど箸にも棒にもかからん質問以外は答えとるぞ? AKBのナレッジは、劇場のロビーで観る。 そのときの良かったこと、改善したらいいことなどを、ファンレターとかGoogle+、 それからtwitterに書いたら、メンバーそれを読んで修正してくれるんや。 そうやって、大勢が聞いてくれるようになった。 ってこれはどっかに書いたぞ?オマエ、ヒトに文句言うくせに読んでないだけやんか。 ちょっと待ってな。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/516
517: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 18:55:02.24 ID:WSj7tTJbi >>515 転送ちゃうで。社内SNSで、mixiみたいに転送も同送もできん仕組みのものを、 コピーして、恐らくWordで資料作って、それを上司に送りつけて、 職場で対処くださいなんて書いとったんや。 まるでアウトやろ? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/517
518: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 18:57:01.09 ID:WSj7tTJbi しかし佐山嘉美ハラタツなあ。 たぶん >>511 がモノホンや。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/518
519: () [sage] 2012/06/09(土) 19:03:33.53 ID:+SWDnOaC0 >>516 質問したのは、ロビーでもどこでも良いので、「就業時間内」か「就業時間外」のどちらの時間で見たか?です。 前スレで質問してますよ。 どちらかで、答えてください。 ・就業時間内 ・就業時間外 これだけ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/519
520: () [sage] 2012/06/09(土) 19:08:26.34 ID:+SWDnOaC0 そもそも「こもれび」始めた時点で迷走してるよな、うちの会社。 ごばりきも同じ運命になりそうだが。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/520
521: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 19:13:07.21 ID:WSj7tTJbi >>519 就業時間外やわ。毎日19時からなの。最近の研究生公演は18:30からのもあるけど。 しかし見つからん、てかここに1週間以上ガンガン書いとるのに、 新聞とかマスコミ、嗅ぎつけんのゼッタイおかしいやろ。 てか、サイバー犯罪対策で警察さえ巡回しとるはずやのに、なんちゅう隠蔽工作やねん。 まさかまさかやけど、JREAの件で鉄道業界もぜんぶ隠蔽に加わるんかなあ? AKBのハナシ書いたはずで、そこで秋元康っぽいのが出て来たんや。 前のスレか? しゃあない、ちょっと待って。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/521
522: () [sage] 2012/06/09(土) 19:20:36.16 ID:+SWDnOaC0 >>521 ありがとう。やっとすっきりしたよ。 就業時間外ならこの点はOK.残業は下命以外は強制じゃないからね。18:30でも間に合うからいいんでない? まぁ、その結果を定時内ずっと使って「こもれび」に書いていればそれはそれで本業は?ってなるけれどね。 もう、「こもれび」の大西さんの書き込みは見れないから良くわからんけれど。 回答してくれてスッキリしたよ。ありがとう。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/522
523: hidenobu onishi [] 2012/06/09(土) 19:24:55.16 ID:WSj7tTJbi ワタシ、こもれびでさえimoでブロックされて主要メンバーに相手されずに、 だんだん会社にくる気力もなって、昨年3月にもう起きる気力もなくなって、休職してもたんや。 一週間寝てばっかで風呂も入らず外にも出られずって生活を続けたよ。 精神科医(森大輔。日立製作所の別のとこで産業医やってる。産業医荒井稔と同じ大学) の診察ではあんまり良くならなかったけど、もしかして睡眠障害では? ってワタシが言い出して、それでスリープクリニックで診察した。 そこで、リタリン処方してもらって、元気が出てやっと復活できてん。 ヒトツ書くと、荒井稔、ワタシに休職勧めたときは、6割出るから、というハナシで勧めたのに、 申請したら2回目で期限過ぎててお金支給されんねんて。 それを復活して荒井稔に苦情言ったら、支給されないのは当たり前!って言った。 そこらへんも荒井稔の発言おかしいよなあ。 森大輔も、ワタシがリタリン飲んで復活したのに、お金がもらえんと分かったら 元気になったと、えらい嫌味ったらしく言うねん。 森大輔、その後も何回かやりとりしたけど、荒井稔より人間クズやで。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/523
524: 通りすがり [] 2012/06/09(土) 19:31:54.09 ID:O084eh0n0 実家での面談で勤労の人は523の二人とは別の先生の診断で 休職する必要はないという診断を受けていたのに それが二ヶ月前で荒井先生との話し合いが一昨日だという理由で あたかもそ診断が無効であると言わんばかり。 親御さんが怒るのは無理がないと感じた。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/524
525: () [sage] 2012/06/09(土) 19:35:20.98 ID:+SWDnOaC0 大西さんよ。 あんまり、2chで実名で色んな人の名前出さない方がいいと思うよ。 あと、リタリンの話もしない方がいい。 論理的に日立を壊したいのか、躁鬱ですまされるのか?よく分からなくなるからね。 あなたの事を思って書いているのですよ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/company/1338650843/525
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 476 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s