[過去ログ] 【苛メ大好キ】ルネサス エレクトトロニクスの裏事情64【潰レロヒタチ】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: 2014/06/11(水)09:48 ID:sRFWG8NX0(1) AAS
汚ないホステス
360: . 2014/06/11(水)12:46 ID:/mqno+OxO携(2/3) AAS
>>357
ルネニーを止めてセックスしたいみたいだよw
361: . 2014/06/11(水)12:54 ID:/mqno+OxO携(3/3) AAS
覇道だか拝承道だかを止めなきゃいずれ滅びるさ。
362: 2014/06/11(水)18:29 ID:QnCyT1UO0(1/2) AAS
10年後までに復配して出資者が株を売り払ってそこで解散します。
363: 名無し 2014/06/11(水)18:41 ID:huaZY3sQ0(1) AAS
RSPの人はどこに引っ越すの?
364: . 2014/06/11(水)19:43 ID:Dmqc/ksE0(1) AAS
なんで日立はルネサス株をトヨタに売らないの?
365(1): 2014/06/11(水)20:10 ID:QnCyT1UO0(2/2) AAS
トヨタは潰れちゃ困るから△と共に株を買ってテコ入れしたのであって子会社にしたくて買ったわけじゃない。
日立の持ち株をトヨタが買ってもルネには代金は入らないのでテコ入れにならん。
日立は売れるならトヨタにでも売りたいところだろうが、トヨタ側には日立に金流す理由が無いから
トヨタは日立の持ち株は引き取らない。
366(1): 2014/06/11(水)21:13 ID:W6yFTOMo0(1) AAS
米社長、人員削減せず明言 ルネサス子会社買収で
外部リンク:www.chibanippo.co.jp
リストラしなくて本当に大丈夫なのか
367: おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ [age] 2014/06/11(水)21:15 ID:34heMosa0(1) AAS
NE555の互換品、HA17555は製造中止しないのに、
H8マイコンを製造中止にするとか、経営できてなんじゃないの?
368: . 2014/06/11(水)21:26 ID:OkfVoCL3O携(3/3) AAS
>>366
今からRSPに転属できるかな。
369: wxy 2014/06/11(水)21:37 ID:FnfwSwTA0(1) AAS
>>365
今はもう潰れてもいいと思っている頃だろう。
370: 2014/06/11(水)21:44 ID:j4oISDWa0(1) AAS
最近の欧米系企業はあまりリストラをしないらしい。
昔、リストラをやりまくってこれではダメだと気がついたとか。
371: 2014/06/11(水)21:55 ID:OIcTTQxP0(2/2) AAS
HPは大々的にやってなかったか?
372(1): 名無し 2014/06/11(水)22:56 ID:XNadbINr0(1) AAS
ふーん、RSPは240人程度なんだな、
これは削減対象としてカウントされる?
大半は、出向受入で占めていて、
プロパーがほとんどいない認識。
まぁ、売れて良かった、めでたし。
373: what 2014/06/12(木)00:12 ID:AMDBYT0W0(1) AAS
>>372
プロパーってなんだよ
全員出向だろ
374: 2014/06/12(木)01:05 ID:N57ltqcL0(1) AAS
RSPとして採用っていなかったか
375: . 2014/06/12(木)01:36 ID:jbUm2nWU0(1/4) AAS
これ、RSPへの出向者は売却先への転属か(早期)退職かという選択になるのかな。
376: SAS 2014/06/12(木)02:00 ID:xs6+OsCY0(1) AAS
皆さんRMCを忘れていませんか
発足時からだめだろうと多くの人が心配したのに
予測通り何がなんやらわからん状態となっているが・・・
ある一部は献上されたが残った人達今どうなの
377: おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ [age] 2014/06/12(木)04:18 ID:yW3GUQML0(1/4) AAS
twitter.com/adachi_hiro/status/476679922807611393
「クローズアップ現代」で、人手不足の話をやってた。
派遣社員やバイトが、ちょっと時給の高いところがあると、そっちに移ってしまうと。
でも、経団連やらが目指していた「雇用の流動化」って、こういうことじゃないの?
見事に実現できたってことで喜んでいいんじゃね?
378: おなかすいたな ◆29tnN.VKMQ [age] 2014/06/12(木)04:37 ID:yW3GUQML0(2/4) AAS
月75万円の高額にて、派遣従業員を日立関連会社を通じて偽装派遣し(ルネサス調達部の意向)。
月80時間超える残業にて、税引き前月28万円の給与を支給して、御社元OBの私腹を肥やす。
よく考えられた、仕組みだよな。
サイコパスしか思いつかないべ。
コテハンがひっこまないのは、調達部が仕事してないのが、いけないんだろ。
※ルネサスエレクトロニクスでは、派遣従業員の選定を、"調達部"が行います。"人事部"ではありません。
※日立関連企業はみんなそうです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 623 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s