[過去ログ] イオンの社内事情 Vol.73 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
900: あ 2018/08/06(月)05:14 ID:FgsE9C/K0(1) AAS
>>899
ぶっ倒れる寸前まで。
ぶっ倒れさしたらあなたの負け。アナル拡張の刑
901(1): あ 2018/08/07(火)07:30 ID:asm7/bgK0(1) AAS
9月9日内示って本当ですか?
902: あ 2018/08/07(火)15:44 ID:1xBXZC9B0(1) AAS
>>901
11日って聞いたけど!
903: あ 2018/08/08(水)06:48 ID:ehqt118B0(1) AAS
もうすでに、わかってるよ。
なにか?
904: あ 2018/08/08(水)07:01 ID:CrhgogFG0(1) AAS
例のごとく11日内示21日発令か
905: 恋愛小学生 2018/08/08(水)14:29 ID:hlVd+8e80(1) AAS
身近な女性と仲良くなりたい・・・・
業務後にランチデートしてみたい。
毎晩、エ〇〇 い喘ぎ声を聞きながら、セ〇〇 ス三昧生活したいかも。
挨拶程度しか言葉を交わしてないけど、ずっと最近気になっている人がいる。
そんな異性との恋愛で、ずっとコミュ障で悩んでいる人が
一切アプローチをしない恋技を知っただけで、翌日から二人で笑いながら
おしゃべりができる、5ステップ恋がはずれない、【恋×種まきマニュアル】
外部リンク:goo.gl
906: あ 2018/08/08(水)15:34 ID:twhn3aER0(1) AAS
自己申告、組織とかカンパニー事業部、古いままじゃねぇか!
907: 2018/08/08(水)18:06 ID:8D95Kou20(1) AAS
26日着任でいいんかな
908(2): あ 2018/08/11(土)15:24 ID:o8zZuaRY0(1) AAS
もういい辞めるわ
一生奴隷じゃん
909: なす 2018/08/11(土)22:11 ID:H1BkIIyA0(1) AAS
>>908
早まるなよ!
910: あ 2018/08/12(日)01:31 ID:ex/k1DCs0(1/2) AAS
>>908
こんなところに書く前にやめろよ
911(2): あ 2018/08/12(日)01:33 ID:ex/k1DCs0(2/2) AAS
待遇やなんやでやめるやめると言った挙句やめたやつは、大概もっとレベルの低い会社にしか就職できない。
ちゃんとしたやつは、何も言わずに次を決めて、一ヶ月前に申し出てすっとやめる。
912: 田中 2018/08/12(日)05:12 ID:zNj4uwMn0(1) AAS
毎日ミニストップ使ってる客だけど、夜勤の田中真吾って人が不潔で不快。よくフケとか髪の毛が付いてるのにファストフード扱えるよな。この人のせいで信用ガタ落ち。店のオーナーは早くこの田中って人を辞めさせてほしい。
913: キヤノン浅野俊哉 2018/08/12(日)05:20 ID:94gQAs5k0(1) AAS
キヤノン幹部社員「藤岡秀彦」は、
部下の杉崎真弓さんに迷惑(不倫、妊娠、中絶、謝罪なし)をかけたにも関わらず、
「他人に迷惑をかけてはならない」と
道徳論を説く偽君子。
914: 名無し 2018/08/12(日)09:04 ID:agphSshX0(1) AAS
>>911
その通りですね。
イオンより酷い会社は掃いて捨てるほどある。
だからってイオンがいいというわけでもないけど。
915: あ 2018/08/12(日)12:04 ID:2qkeZT4J0(1) AAS
イオン辞めてステップアップできてる奴は経験上少ない。
何か国家資格取って辞めた奴はステップアップできてる。
イオンの失われた20年は大きいよ。食品の勤務形態はくそだったが、
90年代はベースアップ・ベアもあった。30歳までの
独身社員には9000円で借上げ社宅に入れた。
しかも、水道光熱費の基本料金は会社負担。
残業食も寮食として30歳までは無料で毎日食べれた。
もうGMSの時代は終焉だね。アマゾンのほうが追跡システムとか整ってるし。
916: あ 2018/08/12(日)14:05 ID:ZAetxzgD0(1/2) AAS
10年前は級で給与決まる現在と違ってボーナス6ヵ月で万年主任でも冬100万行ったとか
残業50時間くらい付けてのびのび働いていても許されたとか聞いた事はある
今や残業30まで、何もイベント無きゃ残業すんな!だから昼飯おにぎり食ってさっさと休憩切り上げ
てんてこ舞いしながら仕事する必要は無くて天国だったとか聞いたことはある
917(1): あ 2018/08/12(日)14:07 ID:ZAetxzgD0(2/2) AAS
>>911
確かに辞めた人は大半ろくなことになってないわ
辞めた後輩から泣きの電話がうざいくらいかかってくる
しかも話聞いてると30分くらい延々泣き事聞かされる
世の中がブラックすぎんだよなあ
918: あ 2018/08/12(日)17:17 ID:EYiCzVv10(1) AAS
今年のベースアップも酷かったなー
初任給だけ上げて、形だけのベア率確保だもんな。
初任給で若者をおびき寄せて、その先ほとんど昇給しないという罠
919: あ 2018/08/13(月)05:18 ID:Mw0Bxd020(1) AAS
転職市場では、所謂「販売員」として扱われるから、ステップアップには不利だよね。
基本給18万とか、年間休日104日とか、そんなんばっかり。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*