[過去ログ] キヤノン75【どうなる3Q決算】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826
(1): 2019/11/04(月)22:39 ID:oG8dsqLi0(3/3) AAS
>>824
なんだ釣りか
40で1500なんて簡単に特定される人間がここに書き込むわけないだろう
827
(1): 2019/11/04(月)22:49 ID:JPpJawqT0(4/4) AAS
>>826
釣りだと信じて奴隷やってれば良いと思うよ
828: ななし 2019/11/04(月)23:51 ID:3RXNhF5j0(1/2) AAS
>>803
まあ、電気大手が大挙参入した時は、ああもうこれはダメだな…と思ったけど、案外もったという感じ
結局ソニーとパナの様に映像機器すでにもってるところしか残らなかったな
829
(1): 2019/11/04(月)23:53 ID:My7eRHcn0(1) AAS
>>827
釣りじゃなくて真実なんだったら、それはすなわちおまえが特定されるってことだぞ
40歳の部長なんて限られるからな
特定されたらおまえの部の部員たちかわいそう
部長がネラーでキヤノン退職を勧めてるってんだからな
それだけじゃ済まず人事にもその情報は知れ渡っておまえの自慢の1500は維持できなくなるだろうな
恐怖に怯えてこれから過ごすがよい
プギャーm9(^Д^)
830
(1): ななし 2019/11/04(月)23:56 ID:3RXNhF5j0(2/2) AAS
>>766
ペーパーレスも言われ始めた頃はすぐなりそうに言われてたけど、実際は全然進まず…
ようやく本格的に導入されたな、という感じ
新興国は既存のしがらみない分、かえって新しいところからスタートしてしまう、そこにお古を持ってこうというのは???だね
通信インフラなんか有線引く方が金かかるから、殆ど無線、LTEで構築してたりするから
831: 2019/11/05(火)00:42 ID:45zkEqhr0(1/3) AAS
>>829
その程度自慢でもないし会社とかどうでも良いよ
単にお前らが謎過ぎるから問いかけてみただけ
832
(1): 2019/11/05(火)01:06 ID:Z1Dbj9qw0(1) AAS
>>830
ハイプ・サイクルってあるじゃん。
まさにあれの通りだと思ってる。

ペーパーレス化も言われ始めた時に盛り上がって、一旦幻滅して、今は無線やタブレットが普及することでジワジワと広まってきてる段階かなーって。
カメラの一眼レフに対するミラーレス化も似たような感じ。
ジワジワ広まってきて、今や敗色濃厚。
833: 2019/11/05(火)01:31 ID:45zkEqhr0(2/3) AAS
>>832
うちじゃ無線もタブレットもノートPCもろくに使えないから気付かないかも知れないけど、今時まともな職場じゃ紙に印刷なんて滅多にしない
834
(1): 2019/11/05(火)06:56 ID:Kgyb5du+0(1) AAS
Wi-Fiは謎の理由書書かないと使えない。
ディスプレイも古すぎて黄ばんじゃった中古品。黄色いシールを見ると15年選手。
開発PCも理由書書きまくって、やっと届いたのが中古品。

金のない貧乏国立大学出身だけど、オフィス環境が大学以下で、速攻辞めたくなった。
835: 2019/11/05(火)07:36 ID:5HBUFSVq0(1) AAS
隙あらば自分語りやめてもらえませんか?
誰も他人の年収に興味ないんだわ
836
(1): 2019/11/05(火)07:46 ID:45zkEqhr0(3/3) AAS
一方、某本部はディスプレイ削減などと言って、既にある準最新型のディスプレイを捨てまくったとさ
837: 2019/11/05(火)08:12 ID:odNM49dO0(1) AAS
あっ自分、世帯年収1800ですが
それでも苦しいです
宜しくお願い致します
838: 2019/11/05(火)08:13 ID:cSF5kd0V0(1) AAS
>>778
去年アフリカ旅行したけど日本より進んでるところは相当進んでる

タブレット普通に使ってる人居るし日本より種類が多い
中国メーカーがいち早くシェア取りいってるってのがよく分かる
839: 2019/11/05(火)08:31 ID:gBiMBKwq0(1) AAS
>>836
1500万もらえるんだから所長クラスでしょ?そんな馬鹿な施策止めてよ無能。
840
(1): 2019/11/05(火)08:34 ID:ENM3SIIu0(1) AAS
ディスプレイ削減といえば、
一人当たりのデスクスペースをcm単位で切り詰めるやつ、まだやってんの?
そのためにわざわざ事務机まで買い替えてたね
そこだけ見てもやっぱ異常な会社だよ
841: 2019/11/05(火)08:35 ID:HI7Sitey0(1/2) AAS
昔は部長も1500万貰えてた
今は1200万位まで落ちてるよ
842: 2019/11/05(火)09:14 ID:pYXWp5Sv0(1) AAS
40歳の所長なんて実在するの?
843: 2019/11/05(火)09:23 ID:m9swhqpj0(1) AAS
40歳で所長はすごいけど、そいつが5chで社員をコケにした書き込みしてるのもすごい。
そんな奴が存在すればの話だけど。
844: 2019/11/05(火)09:33 ID:HI7Sitey0(2/2) AAS
すぐに特定される案件
845: 2019/11/05(火)09:59 ID:6iPWhkhV0(1) AAS
部長ってそんだけしかもらってないんだ
そりゃ辞めるわな。
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s