[過去ログ] キヤノン75【どうなる3Q決算】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
213: 2019/10/21(月)22:04:38.64 ID:jySCfGuy0(1) AAS
>>207
どこに居たかではない。何をしてきたか、だ。
プリンターを10年やってました、なんて言ってもGoogleが取ってくれるわけないよね。
市場価値が無いんだから。

上の方で誰か言ってたけど、斜陽産業に携わり続けるリスクはマジ考えたほうが良い。
226: 2019/10/22(火)01:35:41.64 ID:9glfYcNa0(1) AAS
>>201
G3一発で受かって残業年間600位なら30歳で年収800も可能だね。
最近は残業規制で厳しいけど。
それ位貰える立場なら33歳位で転職するとスムーズに年収キープorアップで転職できるよ。

その時期逃すと役職無しでは年収アップの転職厳しいから何とか30台で主任にはなっておきたいな。
361
(1): 2019/10/24(木)23:30:56.64 ID:dYD/j1b80(1) AAS
もうキヤノンライフとか紙のチラシ止めろや!金の無駄遣いや!給与明細廃止しるキヤノンライフ廃止しる!
550: a 2019/10/29(火)18:58:05.64 ID:8/2ysKqy0(1) AAS
震災時に1台3000万円の複写機の試作機を守り抜いた奴を取手では英雄と呼んでいる
891: 2019/11/07(木)07:47:52.64 ID:A5JpPA+E0(1) AAS
砦は知らんが、人はどんどん辞めていっているので、余ったとこから補充すりゃいいんじゃね?
どうせ宇都宮側からすると、出しても良いカスを出してきてるんだと思うが。
何れにせよ縮小均衡だ
926: a 2019/11/08(金)01:20:39.64 ID:0tp4vIEL0(2/2) AAS
パクり製品で既に存在するニーズにしがみつくことは確かに大得意
しかし、ニーズを察知して業界を引っ張る能力をキヤノンは持ち合わせていない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s