[過去ログ] キヤノン86【私が社長を務めようではありませんか】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: あ 2020/05/08(金)07:14 ID:4ok3ecmB0(1/2) AAS
>>685
どうしてって、リーマンあったから。スマホの台頭。ペーパーレス。
688: あ 2020/05/08(金)07:33 ID:Kb+TtwjP0(1/3) AAS
>>685
当時ソニー死んでたしね
誰も復活すると思ってなかった
やっぱ経営者かね
689: あ 2020/05/08(金)07:51 ID:ILwcW6iM0(1) AAS
>>686
乙です(>_<)
690(1): あ 2020/05/08(金)08:05 ID:7OIuE/Y80(1/5) AAS
思えばペーパーレスって2000年ごろから色んなところで言われ始めてたよね
当時自分も殆ど信じて無かったけど
これまで紙とかカメラがうちの既得権益だったんだけど、スマホの登場から一気に縮小しちゃったな
紙作ってる製紙メーカーはダンボールにシフトしてネット通販の波に乗ったみたいでうまいことやりよるわ
691(1): あ 2020/05/08(金)08:06 ID:5aBOhPiF0(1) AAS
で、スマートモビリティ事業推進ってなにやんの?
自動運転の目とか?
それとも、車載録画カメラのこと?
692: あ 2020/05/08(金)08:22 ID:HW1dOL3Y0(2/3) AAS
御手洗を乗せて運ぶ老人用カートのことだよ
693: あ 2020/05/08(金)08:34 ID:7OIuE/Y80(2/5) AAS
>>691
自動運転の目や車載録画カメラをかつてやりたかった所
694: あ 2020/05/08(金)08:34 ID:Mxl3vJth0(1) AAS
>>690
オフィスにパソコン導入された昭和の時代からペーパーレスって話はずっとあったけど、
当初はかえってプリント需要は増えたりしてたからね
ほんとにペーパーレス進むとはね
まぁ東京満員電車復活したみたいだし、テレワーク不適応のローカルガラパゴス日本市場にへばりつくしかない
695(1): あ 2020/05/08(金)08:51 ID:HW1dOL3Y0(3/3) AAS
タブレットどころかノートPCすらロクに買えない、いちいち印刷してフォントがどうとか言ってる会社の人間にはペーパーレスなんて想像でんきのだろうな
696(1): あ 2020/05/08(金)09:19 ID:kSugAccn0(1) AAS
>>678
同期がAI系のベンチャーに行って、SNSでキヤノンをディスっていた。
697: あ 2020/05/08(金)09:54 ID:iwOnHEH60(1/3) AAS
>>696
わざわざディスってるってことはしあわせではないんだろうな
気の毒ではあるがベンチャー転職あるある…
698: あ 2020/05/08(金)09:55 ID:iwOnHEH60(2/3) AAS
まあ転職繰り返す覚悟があるならベンチャーでもいいと思うけどね
699(1): 2020/05/08(金)10:06 ID:6HgKWcjv0(1) AAS
一時は解放感と会社の成長感を味わえるだろうな。いつまで続くか。
700: あ 2020/05/08(金)10:09 ID:iwOnHEH60(3/3) AAS
>>699
解放感で最初はハイになるんよ
その後は察し
ただ成功する人もゼロではない
701(1): あ 2020/05/08(金)10:15 ID:oD3vRqV20(1/7) AAS
何故一般論の様に転職失敗の気持ちを語れるんだろうか?ここは転職したが弊社に戻りたい奴らの集まりか?
702: 2020/05/08(金)10:20 ID:JzHmb5pv0(1/2) AAS
ベンチャーは自転車操業が多いから、どんなに良い事業をしていても、
今回のコロナ騒動で、資金繰りで積みそうだな
ベンチャー先駆けのソフトバンクの状況を見るのは興味深い
703: あ 2020/05/08(金)10:44 ID:4ok3ecmB0(2/2) AAS
まぁディスりに必死になってる奴は不幸の裏返しだからね
自業自得としか言いようがないんだけどw
704: あ 2020/05/08(金)10:47 ID:0iYdBqZn0(1/5) AAS
ベンチャーは上場に役員クラスで参加できれば美味しい
AI関係ならそこで技術学んで大手に転職すれば美味しい今はバブルでどこも引く手あまた
ただ開発に活かせるレベルじゃないと給料的には旨くないだろう
結局品質管理の自動化レベルだと給料もキヤノンレベル
705(1): あ 2020/05/08(金)10:49 ID:0iYdBqZn0(2/5) AAS
ベンチャーのAI大手のプリファードネットワーク何とかでも
給料は上場企業と比べたらお察しだったが
まぁ給料望んでベンチャー行く奴はいないか
706: あ 2020/05/08(金)10:50 ID:7OIuE/Y80(3/5) AAS
ベンチャーに行った話は自分の周りではあんまり聞かないな
5Gやらの恩恵受けまくってる大手に行った連中ばっかだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s