[過去ログ]
キヤノン108【ボーナスと役員報酬と配当金と私 2】 (1002レス)
キヤノン108【ボーナスと役員報酬と配当金と私 2】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
915: あ [] 2020/11/23(月) 08:31:47 ID:r/OcZqdS0 >>914 そこそこの大企業ならごくごく当たり前だと思うが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/915
916: あ [sage] 2020/11/23(月) 09:06:27 ID:5xu5fBHJ0 朝メールで有給とか2年目有給20日とか当たり前過ぎて草。それどころかフレックステレワーク当たり前なんだが。中小ブラックと比較してんのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/916
917: あ [] 2020/11/23(月) 09:34:20 ID:wGuY6u4W0 バカ息してるか? AppleM1、Ryzenの2倍の性能なこと発覚、x86-64は終焉へ 今後は全部Armの時代 [177654932] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606087480/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/917
918: あ [] 2020/11/23(月) 09:56:05 ID:rfmZvS0R0 >>809 来年からは 365000×16.4=598万円がエントリーポイントだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/918
919: あ [] 2020/11/23(月) 09:58:01 ID:rfmZvS0R0 >>882 基本給、各種手当が多く、残業代つけ放題だが、業務量が増えた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/919
920: あ [] 2020/11/23(月) 09:59:22 ID:rfmZvS0R0 >>914 俺の時は2年目でも18日しかもらえなかったなぁ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/920
921: あ [] 2020/11/23(月) 10:37:17 ID:rn540gmb0 これまでも休みに関しては労組の要求が通りやすかった これが何を意味してるかって考えるとまぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/921
922: あ [] 2020/11/23(月) 10:44:18 ID:ex4Lfq0o0 来週急にテレワーク突入して前日バタバタするなんてことはないのかな 食堂で会話するなとかいうお達しだけで終わるのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/922
923: あ [] 2020/11/23(月) 10:51:39 ID:QHUZjnyn0 >>922 残念ながらありえないな あの手続きの量を見たか?完全にやる気ないだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/923
924: あ [] 2020/11/23(月) 11:16:15 ID:KLFhPQ5A0 キヤノン109【ボーナスカット?労使交渉】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/924
925: あ [sage] 2020/11/23(月) 11:41:38 ID:jEwXwVJ70 常務執行役員 美野川 久裕 人事本部長 1963年横浜市出身 1985年慶應義塾大学経済学部卒業、キヤノン株式会社入社 入社時の志は今いずこ。コロナ禍の今こそメーカーにおける事務系の力を見せる時と勘違いしてはしゃぎまくり。忖度人生の集大成でキヤノン史に残る通達を連発中。最近は労使交渉にて何を今更の在宅勤務をドヤ顔で説明し大顰蹙。結局はフレックスと同様「制度はある。運用するかどうかは事業部の判断」とお得意のキヤノンスキーム。遂には禁断のボーナスカットを持ち出し勝利宣言気取り。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/925
926: あ [] 2020/11/23(月) 11:49:53 ID:G21NDYAW0 >>882 年間の休日が1日減った それ以外は全面的にUP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/926
927: あ [] 2020/11/23(月) 12:22:28 ID:rfmZvS0R0 キヤノンのよかったところはたいして働かなくても平均的な中小企業よりはましな年収がもらえるところだね。 技術的に成長できる部署に配属されれば転職も容易なところもいいね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/927
928: あ [sage] 2020/11/23(月) 12:45:02 ID:WDm8hbF40 >>925 助成金と有給抑制は http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/928
929: あ [sage] 2020/11/23(月) 13:05:44 ID:gFbTBAce0 サービス残業していた世代は生活残業していいよ 散々搾取されてきたやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/929
930: あ [sage] 2020/11/23(月) 13:37:33 ID:n2IpmE+H0 うちの職場コロナ禍前なら解熱剤や風邪薬で我慢していた症状でも 今年は「休め!」って言われたから有休の使用量が例年の4倍くらいになったわ >>927 職場環境に我慢できればな…平気でパワハラしてくる上司とかいるとすっげえ厳しいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/930
931: あ [] 2020/11/23(月) 14:38:27 ID:QO33Escr0 工作員が完全に無視されてて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/931
932: あ [sage] 2020/11/23(月) 15:35:08 ID:PayyoC8w0 >>929 まあ開き直りたくはないけどサービス残業のことを思い出すと今でも腹立ってくるわ 時間返せよ金払えよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/932
933: あ [sage] 2020/11/23(月) 15:57:39 ID:97lMzgmQ0 >>932 それな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/933
934: あ [] 2020/11/23(月) 16:00:41 ID:Grru0qsH0 大切な思い気付いていないのよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1605277198/934
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s