[過去ログ] キヤノン112【年初講話は自分だけテレワーク?】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97
(1): 2021/01/02(土)03:15:12.65 ID:a+FZcsSI0(1) AAS
>>96
むしろこういった科学リテラシーは理系に欠如している
今回のコロナ禍でそれが完全に露呈した感あり
Twitterの医クラとか宮沢センセとか京大の上久保とか岩田とか枚挙にいとまが無いくらい
123
(1): 2021/01/02(土)16:59:14.65 ID:WLPdoCHQ0(1/2) AAS
>>122
待て待てあのクソ面倒な申請フローを忘れたか
承認手続きを滞らせて宣言解除まで粘るつもりなんだぞ翌日なんてできる訳ない
168
(2): 2021/01/03(日)09:16:35.65 ID:Y7pu7r0y0(4/4) AAS
お前らは世の中を見る目が偏り過ぎてるし狭すぎる
菅総理も緊急事態宣言は見送るようだな
所詮は小池知事らの点数稼ぎに過ぎないと見切っているわけだ
359: 2021/01/05(火)20:16:50.65 ID:lGbFLZpm0(1) AAS
風邪症状あるのに出社してるやつが何人もいる
門で検温ぐらいしたらいいのに
393: 2021/01/06(水)08:49:41.65 ID:WmgP7z540(1/2) AAS
時価総5超超えの企業に転職した者ですが、コロナ前転職にも関わらず、転職時に在宅用PCもRASも準備されてました。
テレワークについては、もともとの準備の違いが明暗分けた感じですかね。
自宅回線無い人には去年の4月に追加でモバイルルーター配ってましたが。

因みにメカ屋です。
592
(1): 2021/01/08(金)20:05:01.65 ID:Cw8dB/R50(1) AAS
>>339
下丸子+5
外部リンク[html]:global.canon
626: 2021/01/09(土)10:27:58.65 ID:Q5RC2dNa0(1) AAS
>>621
普通に全出社なんだが?
631: 2021/01/09(土)11:14:47.65 ID:TgtcAqM50(1/2) AAS
外圧や要請を無下にするために会食接待ゴルフ献金ラグビーをやってるのだよ(ドヤぁ
651: 2021/01/09(土)16:15:38.65 ID:5FXr5CvY0(1) AAS
老害が経費削減徹底と一丸出社を言ってるから人事もテレワークの対応できないわな
707
(1): 2021/01/10(日)12:26:28.65 ID:FKWQk6bN0(1/3) AAS
テレワーク、テレワークと連呼するのであれば会社辞めて自分で事業おこしてやれば?
キヤノンに執着しすぎ!!
831: 2021/01/11(月)14:20:39.65 ID:AjwedSwh0(1) AAS
賞与どうなるんだろう
とりあえずFB早くしたいな
837
(3): 2021/01/11(月)18:59:21.65 ID:vTrPl91S0(1) AAS
?テレワークの費用をボーナスカット分で拠出しようとしたが、組合員たちの意思で却下の為にテレワークは実施不可。
?gotoとかやってたのに、いきなり緊急事態宣言+テレワーク要請が掛かっても、会社としてはすぐには準備不可でありテレワーク不可。しかしテレワーク実施に向けた検討はする。
?他社がテレワーク実施すれば通勤電車混雑も緩和されるので社員は一丸出社させる。テレワークしていた競合にこの間に差をつけて一石二鳥だ。
?高齢の会長は危険なのでテレワークをしていただこう。
?国からの休業手当を上手く使って社員を休ませる。
?夏のボーナスカットの理由を模索中
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s